5歳の子供が保育園で馴染めず、心配しています。転園を考えているが、ストレスも懸念。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
5歳の子供の転園を考えています。先日保育園の面談があり、うちの子は園ではおとなしく、いつも端っこでみんなの様子を見ているだけで、先生がおいで〜と言ってもううん、いい。と遠慮したり、まわりは活発な子が多いのもあってあまり馴染めてないと言われました。なにかできないことがあったりするとぽろぽろ涙をこぼすみたいで、これから小学校に入ったら人数も増えるから心配とも言われ。
子供にとっては園はつらい場所なのかなと転園を考えるようになりました。
去年はそうでもなかったのですが、最近は毎朝行きたくないと泣きます。
ただ、とても人見知りで消極的なので、転園したらしたでストレスかなとも思います。
家では明るく元気なのですが、このまま卒園まで通わせるか、転園するか迷っています。
お子さんが同じような性格を持つ方、年度途中で転園した方いたらアドバイスお願いします😭
- p
コメント
lmm
たぶん転園してもおそらく状況は変わらないと思います😭 むしろ違う環境で一からは、マイナスじゃないのかなと思います😢
うちの娘も すごい人見知りで、できないことがあるとき泣いて訴えるみたいです。うちの子の場合 できなくて辛いのではなく できないことわからないことがあった時に先生に伝えられなくて どうしたら良いのかわからず泣いてます。
なので、「先生」と呼べる勇気 自分が困ったことを自分からお話しできるようにする練習していきたいですね。と担任の先生が今試行錯誤してやってくださっています😭
そしてうちの子も最近幼稚園行きたくなくて泣くようになりました。
小学生に向けて おそらく年長さんって 去年までとは全然違う雰囲気なのかなぁと思います
先生からははっきりと小学校に上がるのに不安な子の1人ではあります。と伝えられてます😂
でも、本人がいずれ乗り越えないといけない壁ではあるので、親はサポートするしかないのかなと。思ってます。
私も子供の頃同じような性格していたし 今でも困った時に人に伝えるのがあまり得意ではなく 自己解決したいタイプではあるのですが.. でも極度の人見知りレベルでは無くなりましたし 娘もいずれそうなるかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
転園先で馴染める保証もないし私なら通わせます…💦
親としては苦しいかと思いますが🥲
うちの子は2回転園を経験しています。活発な方ですが1ヶ月は嫌がって夜泣きも増えたりと不安定だったので、転園するのもお子さんにかなり負担がかかりそうだなあと思いました💦
-
p
そうですよね、年度途中だし、性格的にも転園先でさらに馴染めなかったら…って考えてしまいます😢
親としてはやっぱり時間も長いし、楽しんで通わせてあげたいなと思って申し訳ない気持ちがあります…。
アドバイスありがとうございます✨- 6月18日
はじめてのママリ🔰
うちの子も悩みっぱなしです
療育園に行ったほうがよかったかな?と思うことも多いです💦
でも療育園にしてもどこも大概途中入園は難しいだろうし、環境の変化など考えるとこのままがいいかなと思うところです😔
なんやかんや今、年中なので就学をどうするかを徐々に考えてるところです😭
-
p
やっぱり環境も変わるし、時期的にも年度途中は微妙ですよね😢
本人は就学をとても楽しみにしているのですが、そこも来年実際行ったギャップを考え不安です…。
発達もゆっくりだし、お友達に嫌なことをされても言い返せない性格なので😭
親としてどうしてあげるのか正解なのか悩みまくってます😢- 6月18日
みく
年長のこの時期の転園はお子さんにとって厳しいとおもいます。園児とはいえ、仲良くなってる子達の中に入っていくのは積極的な子でも尻込みするとこです、、。
本人は幼稚園変えたいとか言ってますか??
参観させてもらってはどうですか?
-
p
年長って意外と大人ですもんね…。
実はコロナで今まで一度も親と一緒の行事や参観もなく、園での様子を見たことがありませんでした。今月初めて参観の予定なので、一度そこで見てみようと思います!
本人はやめたい、違うところに行きたい、週5回は嫌だ、というふうに言っています。
フルタイムで働いているのですが仕事を減らすのも厳しくて悩んでます…。- 6月18日
ママ
うちも来年小学校です。人見知りなのもあり、2か月くらいぽつん。クラス替えで前に遊んでた子たちとかとも一緒に遊ぶことも少なめになりました。
仲良しとまで言える子もいなくて不安です。
-
p
うちもぽつんとしてる姿を見て心が痛みました。
本人はひとりが好きというタイプではなく、友達と遊びたいけど恥ずかしくてできないというタイプなので😢
仲良い子が1人でもいたらいいのですが、不安ですよね😭- 7月5日
ママ
園での話を聞いても知らないとかわからないとか言われてモヤモヤします。
しかも、仲良くなれそうかな?と思ったら、溶連菌、中耳炎、ヘルパンギーナとかかり休んでます😢
今、どもりや言葉のつまり発音が不明瞭などもあり練習始めたところです。いろいろ心配すぎて。
4月からプールも始め(兄弟で)他の環境を提供したいけど、兄弟でずっと一緒で😓
他に興味のある習い事をさせたいけど色々難しくて。
-
ママ
今まさに、言語聴覚士の訓練でテストの結果を聞きました!
年中並の語学力、理解力でした。
どーしたら良いのか🙄- 7月5日
-
p
そうなんですね!
言語聴覚士の訓練ってどこで受けられるんですか?- 7月5日
-
ママ
私も色々探したんですけど、市役所で何箇所かきいて歯医者の中でやっている言語聴覚士の方が言葉の教室をやっているので3回目ですが行ってます。市民病院とかもありましたけど待ちが長そうで。
うちは舌の筋力をつける練習始めてます。週に1回、1時間ですが。- 7月5日
-
p
おお、そういう訓練があるんですね✨
病院など私も調べてみようと思います。
丁寧にありがとうございます!- 7月6日
-
ママ
とりあえず、今日市役所の就学前相談に行ってきました。なんか受け止められずボロボロ泣けてきました。
また、うちは発達検査を早めに予約するように教えてもらいました。- 7月6日
-
p
大丈夫ですか😭
ほんと泣けてきますよね。
うちもこのまま小学校でうまくやっていけるんだろうかと不安です…。
すでに不登園ぎみなのに小学校になったらついていけるのかとか、嫌と言えない性格や集団苦手なのでグループワークとかおそらく厳しいだろうなとか😢
悩み尽きないですよね。- 7月8日
-
ママ
ありがとうございます!
悲しいけど、早めにわかって良かったと前向きにとらえるしかないですね💦
今日も同い年の甥っ子と遊びましたが、ゲームを優しく教えてもらいながらしてもらっても難しいからやらないって全然やりませんでした。
今から小学校、それ以降を心配してます。。。- 7月8日
-
p
心配ですよね。
うちも少し難しいのとかちょっとでもできなそうだとやりません😢
私も昔からコミュニケーション得意ではなかったのですがなんとか生きてるし、長い目で見ればまあ大丈夫かなあ…とは思うようにしてます。- 7月9日
-
ママ
確かに私も得意ではなかった気がします💦確かになんとかそれでもやれてきてました。
ただ友達って言える友達がいないのと話を聞いても全く教えてくれないので、誰かいたらまだ安心だったかもしれないです。- 7月9日
-
p
そうですよね。
やっぱり友達の存在って大きいと思うので、気の合う仲良い友達が1人でもできてくれたらいいなーと思います。
保育園では今のところちょっと難しそうなので習い事などでなんとか出会いを増やしてあげたいなーとは思います🥲- 7月9日
-
ママ
ですね!一人でも気の合う子がいてくれるだけで安心しますね。
とりあえず、成功体験をどんどん増やしていってあげたいと思います😄- 7月13日
p
心配ですよね😭
発音不明瞭なの共感です。
サ行タ行がうまく言えなかったり、同年代はおしゃべり上手なので本人ももどかしいようです。
うちも園以外の環境あげたくてなにか習い事始めようとしてるんですが頻繁に体調崩すので迷ってます😢
プールいいですね!兄弟一緒なのも安心感あってよさそうなかんじがします🤔✨
p
めちゃくちゃわかります!困った時に言葉にできなくて泣いてしまい、切り替えも時間がかかると言われました😭
私も子供の頃人見知りで場面緘黙ぎみだったので私に似たのかなあと…。
自己解決したいタイプすっごく共感です😂
そうですよね、年長さんってやっぱり園で一番上だし、今までとは違いますよね。
他の子と比べると、とだめなことばかり言われ私まで落ち込んでしまってました。
長い目で見て支えていこうと思います✊
ありがとうございます😭✨