※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルパカ子🦙
ココロ・悩み

子供から聞いてあげること、先生に相談するタイミングを考えること、自分で考える大切さを伝えたい。

親だったり妹だったり…もっとちゃんと子供から聞いてあげたら?とか、すぐに先生に言ったら?ってめっちゃ言われるけど、その話は全部子供から聞いてるし言うべき時が来たら先生にも言おうと思ってるけど、まずは今の段階では、まず子供自身にどうしたらいいか考えて欲しいし、世の中色んな人がいるからそこら辺も身につくと良いなとか思ってたんだけどな💦すぐ!先生に言う!は違う気がするけど😔

コメント

ままり

そう思うならそのように育てていけば良いと思いますよ。
いろんな価値観がありますから、気にする必要はないと思います。
私は基本的に先生に伝えます。
毒親も多い世の中、本人同士でやり合い怪我をさせられたら嫌なのと、それが行き渋り、不登校につながった時やられた側のデメリットが大きすぎるからです😅あとうちは少し幼いので、解決能力はなく、やめても言っても執拗に追いかけて来て押されて転けさせられるとかもあったので、やはり何をどのくらいされているのかによりますよね😂
遊ばない!嫌い!の一言でこの世の終わり、地獄のどん底に落ちてしまうような体質の人もいますし、お子さんが考えれば行動できるであろうタイプの子であれば、待ってみるのも全然ありだと思いますよ😁

  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    回答ありがとうございます✨
    うちも下の子ならすぐ先生に聞いてます、自分じゃ伝えられないので😭
    怪我しそうなレベルなのは流石に言いますが今回は違う事なので様子見ようかなと。
    モヤモヤとしたのでここに吐き出しました😢
    すぐにこんなに頑張ってるんだからとか、可哀想とか言われるので🥹身内だけどなんかモヤモヤして。
    ありがとうございます☺️

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!うちは一年生の上の子が豆腐メンタルでやられがちです😂
    怪我系じゃなければまた違いますよね。内容によっては対応力の経験になるので良い経験になると思いますよ😊

    • 6月18日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    うちは2年生ですが、すでに先生にも自分で何度か伝えてるみたいです🥺
    うちも豆腐メンタルですよー、でも木綿かな?🤣愚痴は言うけど行き渋りとかはないので🥹
    授業中に、うちの子が手を挙げて発言する前にわざと違う答えを横から言ってくるのが嫌なんだそうです。あとは唾を飛ばしてきたこともあったとか🤢かまって君なのかなー💦昼休みとか一緒に遊ぼうって言われるけど、うちの子は距離を置いてるみたいです💦

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    先生に言えてるのも距離を置くというのができているのもすごいですね🥺
    それだと見守りたい気持ちになります😂
    授業中だと他の子もおかしくない?と思っているだろうし、先生も気がついてくれていそうですよね。
    2年生で唾飛ばす、、、なにかありそうですね😅

    • 6月18日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    特別支援学級のお子さんなので、また難しいところで😔💦
    先生に相談したら『5回続いたらクラス替えする』と言ったそうですが、そんなことできるのかどうか(交流学級をかえることができるのかよくわからないのですが…😔)
    席替えするとまた違うと思うので、今は辛抱するしかないですね😢
    直接その場に行ける訳ではないしもどかしいですが見守り頑張ります😢🙇🏻‍♀️

    • 6月18日