
コメント

Chinami ✾︎
私の息子もそうでした!!
沐浴の時はギャン泣きして
先生からもここは泣き止む所だよ〜
とか言われてました(笑)
目をぱっちりあけて見渡したりして
眠たくなると寝てました!

みいまま
そんなもんかな(^^;
って感じですが...
まだ目もはっきり見えてませんし!
機嫌良いんじゃないですかね!
-
なぁ
先輩ママさんですね(*^^*)
こんなもんでしょうか?大人しくて大丈夫かなーと思うのですが。1人にしても泣かないんです- 2月3日
-
みいまま
うちも普通にベッドに寝かせたまま
洗い物したり~ってしてても
泣かずにキョロキョロしてたし
普通かなって感じですかね(*´∀`)
誰がいないとかはまだまだ
わからない時期ですし(^^;- 2月3日
-
なぁ
安心しました(*^^*)よく見えていないですしね!初でなんでも心配になっちゃうもので。。ありがとうございました(*´∀`)
- 2月3日

mopiy🍼
うちのこもそうでしたよー😊💗沐浴も徐々に泣かなくなっていきました👼
-
なぁ
沐浴もそのうち慣れるんですね(*´ω`*)❤手足バタバタギャン泣きの毎日です笑 なのにおとなしいときもあり、これ大丈夫なのかなーと思っていました(゜゜) 安心しましたありがとうございます(^^)
- 2月3日
なぁ
同じです笑!それです、見渡していつの間にか寝ているんです笑 1人にすると泣くって子もいるみたいですよね?泣かず大人しく見渡してるんで、大丈夫かな?と思うときがあって(^^)
Chinami ✾︎
大丈夫ですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
沐浴も今は泣きもしずに大人しく入ってます◡̈⃝︎⋆︎*
息子の場合服脱がせた所からずっとギャン泣きしてました😂
逆に私は起きてて泣きもしない時は
どうしていいか分からずに
ずっと寝るまで見つめてました(笑)
なぁ
沐浴も同じです笑!服脱がすと安心感なくなるのか、ギャン泣き笑。泣かずに起きてるときは寂しそうにもみえてたまに抱っこしたり話しかけたりしてます笑 手がかからなくて良いのかな、、
Chinami ✾︎
わ〜何か笑ってしまいました(笑)
お腹にタオルかけると少しは落ち着きますが
外したらもうギャン泣き😂
初めての沐浴の時は焦りっぱなしでした!笑
その大人しいのも最初だけですよ😭💭
私も手がかからないいい子だな〜
って思ってたら生後3週間に入る前から
抱っこしてもぐずったり抱っこじゃないと
寝なくなったりしました😓💧
なぁ
ウケますね笑
それも同じでお腹にタオルかけると少しだけギャン泣きが弱くなります笑 沐浴後は少しでも落ち着くようにお腹にタオルかけながらおしめをします笑
この世の終わりかのように最大のギャン泣きをみせてくれる沐浴は毎日大騒ぎです!
確かに夜中グズグズすることが多くなりました(^_-)
グズグズしてくれると今は嬉しいです笑
同じでとても安心しました\(^o^)/ありがとうございます