![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミリーカーの買い替え、9月と3月のメリット・デメリット比較。安いがリスクあり vs. 安定して時間あり。どちらが良いでしょうか?
車の買い替えについて意見をください🙇🏻♀️
現在、
私 パッソ(小型普通車) ローンなし
夫 ヤリスクロス(SUV)カーリース ¥30,000/月
2人目の妊娠に伴いファミリーカーに買い替えることになりましたが、買い替え月を9月と3月の2択で迷っています💦
9月だと、3月に買い替えるのと比べて10万ほど安い
ただ、納期の関係で心拍確認できるかできないかくらいで注文することになり、万が一のことがあったときに辛いかなと…
3月だと、時間に余裕がある(安定期に入ってから注文)
一方で、お金がかかる、退院には間に合わない(パッソの後部座席にチャイルドシート2台)
それぞれメリットデメリットを書き出してみましたが、無事に産まれる、あるいはそうでなくても、いずれ買い替えるなら9月が良い気もしてきました…😂
背中押して欲しいだけなのかもしれないです…
まとまりがなくてすみませんが、どうするのがよいでしょうか?💦
- ママリ
コメント
![たぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぴ
今頼んでもどんどん納期が延びてっているので9月で大丈夫だと思います😊
2人目のお子さんおめでとうございます🥰
2人目のお子さんの事もあると思いますが、それ以前に今のお子さんが大きくなってくると荷物もどんどん増えてくるのでファミリーカーに変えるの大正解だと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いずれは買うつもりだったなら9月にします!
3月にしたとして、安定期に入ってるから絶対安心というわけでもないですし、安定期だからとか9月は安定期前だからとかは抜きで考えます!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
子どもが2人以上になれば買い替えるつもりでした!
納期が遅いのが本当につらいです😔9月で検討します!
ありがとうございます😊- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
迷ってる時に申し訳ないんですが
パッソ乗ってますが、ギリこども
3人でもいけますよ😂笑
2人なんて余裕ですよ😎
ても、うちはたまにしか乗らないので
車必須な地域ならファミリーカーがいいですよね!
うちは遠出する時はレンタカーでもいいかな?
とか悩んでる間に3人目臨月なり、、笑
何ヵ所かファミリーカー見に行き
3月にTOYOTA契約しましたが、
納期は来年7月です😂なのでまだ5人で
でかける時はチャイルドシート
ジュニアシート、きっずベルトで乗ってます😂
ちなみに三菱、MAZDAは2~3ヶ月
と納期早かったです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
パッソは夫が乗るんです💦
私の方が子ども連れて外出することが多いのと、仕事で営業するのにも車を使うので🚗
納期間に合わなければパッソにチャイルドシート2台でしばらか乗ろうと思います☺️ありがとうございます!- 6月18日
ママリ
温かいコメントありがとうございます😭
そうですよね、納期もどんどん伸びて一年とかなると困りますよね…
今でもベビーカーだけでかなり場所取るので9月買い替えで検討します!ありがとうございます😭