※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子はまだ歩かず、ハイハイも短い。歩き始めの経験談を聞きたい。

ハイハイせずに歩きはじめた子、ハイハイの期間がとても短かった人、ご意見お待ちしてます!

1歳1ヶ月の息子はまだ歩きません。
首座りやお座りも少し遅めだったので、お医者さんからもお誕生日までには歩かないと思うよ〜と言われており焦ってはいないのですが!
6ヶ月ごろからハイハイの格好はするものの進みはせず、ずっとずり這いです。つかまり立ちや伝い歩きは10〜11ヶ月ごろからしています。
ハイハイはせずに歩き始めるタイプなのかなあと思っていたのですが、最近ハイハイをするようになりました😂
とは言っても8〜9割ずり這いです。
ハイハイは飛ばすものだと思っていたので、今更かい!と思う気持ちと、ハイハイ姿がとてもかわいい気持ちと両方です☺️
ハイハイをこれからがっつりして歩くのか、なんとなーくハイハイもちょっとかじって歩き始めるのかどうなんだろうと気になりした。

人それぞれだと思うのでいろんなケースがあると思いますが、歩き始めが1歳過ぎていた方で、ハイハイ無しで歩き始めたという方、少しだけハイハイして立った方、どんな流れでいつごろ歩くところまで辿り着いたのか経験談を聞かせていただきたいです!

コメント

mimirin

長女も次女も一般的な成長速度でずり這い→つたい歩き→歩くでした。ハイハイは残念ながらほぼしてないです😅
長女は1歳1ヶ月くらいから歩き始めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    ハイハイをとばして歩き始めたんですね👏いろんなパターンがありますね!!

    • 6月18日
はじめてのママリ

ハイハイ多分1ヶ月くらいしかせず、ずりばいのが遥かに長かったです笑
歩き始めたというか2,3歩進んだのが1歳3ヶ月でした。

すぐ歩き始めますよ!
そして歩き始めたら写真撮るの大変でもっぱら動画になるので、今のうちにそのすーぱー可愛い姿を撮りまくってください笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    我が子も似たようなケースを辿る気がします!
    本当ですね🥲♡今しかないこのかわいいずり這いやハイハイを写真にたくさん収めようと思います!

    • 6月20日
きゃあ

下の子はずーーーっと座ってました(笑)ずりばいもハイハイもせず10ヶ月で伝い歩き、ようやくずりばい(ほとんどしない)、11ヶ月で変なハイハイ(座った状態のハイハイ😂)、誕生日前に何歩かは歩いてましたが今かなり歩くようになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返答ありがとうございます。そうなんですね!
    過程に関係なく、歩き始めの早いお子さんもいるんですね
    本当に人それぞれですね🤲

    • 6月20日
えるたん

2ヶ月で首座る
5ヶ月でおすわり
9ヶ月で初寝返り(遅すぎ)
1歳1ヶ月で歩く
歩けるようになってからちょっとだけハイハイしてました。ずり這いも一切しなかったですね。
移動は、座ったままのシャフリングベビーでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    時期や順序などお子さんによって様々ですね!心配せず気長に待とうと思います!

    • 6月20日
ごごてぃー

記憶が曖昧ですが、ハイハイの時期は一瞬だった気がします。
すぐにつかまり立ち、つまい歩き、歩きはじめてました。
歩き始めは、九ヶ月すぎです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。歩き始め早いですね👏
    ハイハイの期間は短かった方も何人かいらっしゃって安心しました!

    • 6月20日
セレニティ

6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをして10ヶ月から歩いてます🤣
寝返りとずり這いは5ヶ月です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返答ありがとうございます!
    すごいですね👏10ヶ月!
    ずり這いしてあっという間にハイハイもマスターしたんですね!

    • 6月20日
みさ

すみません。一歳3ヶ月まだ歩いてはいませんが…
5ヶ月から今もずっとずり這いです😅
つかまり立ち、お座り、一歳の誕生日ちょうどくらいでした!現在、歩く気配はなしです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとございます。
    うちもずっとほとんどずり這いです!
    赤ちゃんらしさを愛でながら気長に待ちたいと思います☺️

    • 6月20日