※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

臨月で不安なのに、義母からのランチ誘いにイライラ。旦那のことも話したいが、おすすめ場所にされて困惑。親子を考えず、イライラが続く。

36週入って遠出も怖くなってきました。
買い物もいつもハラハラドキドキでしてます。
2人目なので予定日より早いかなとか色々考えたり不安になったり。
そんな時義母からのランチの誘い。
なんで臨月なった今なのか、そして毎度思うが連絡してくる時間帯が夜中の12時まわってから。(自営業終わってからの時間だと思う)それも毎度イライラしてましたが、息子の幼稚園のお迎えの時間帯のランチの誘い、もちろん行きたくありません。ですが、産後の旦那のことも話しておきたいのも事実。なので「その時間は息子のお迎えの時間なので早めで近場にしてください」と言うと「おすすめでいいよ」とかえってきました。いや、なんで私が決めなダメなのか。普段ランチとか行かないのでおすすめなんてないですし。
親子揃って人のこと考えてないのかと呆れました。
嫌いまではなってないですがいつもイライラしてます。
吐き出す場所がなくてここに書きました💦
読んでくださってありがとうございます。

コメント