※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園から帰宅後から寝るまで、子供がクズりが酷く大泣き。毎日大変で、夜ご飯も食べないことも。仕事が楽に感じる。土曜日は余裕がなく、先輩ママさん達の意見が聞きたいです。

最近は保育園から帰宅後から寝るまで、クズりが酷く大泣き( .. )
何をしても気分が変えられず、毎日大変です。
夜ご飯も気分によって全く食べなかったり…お手上げ状態です。
仕事終わりに毎日これなので、仕事の方がよっぽど楽だと思ってしまいます。皆さんもこのような時期ありましたか?
土曜日は保育園は預けてませんでしたが、私に余裕もなく今日は預けました。平日は旦那の帰りも遅く土曜日も出勤の日が多いです。先輩ママさん達の意見が聞きたいです😭😭

コメント

メル

イヤイヤ期ってことはないですか??
うちもイヤイヤ期入ってからは結構対応疲れます😅
だいぶ慣れましたが、仕事の方がよっぽど楽ですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期入ってますよね😭😭
    めちゃくちゃ毎日疲れます( .. )
    いつまで続くのか…
    本当に仕事の方が全然楽ですよね😂😂

    • 6月17日
みまり

夜ご飯うちも全く食べない日もありますよ。お腹空いてしまえ!と思って朝まで何もあげないときもあります笑笑(水分はあげますが)
変な時間にお腹空いたと言われたら小さいおにぎりとかあげてください。基本はご飯の時間に食べないといけないとわからせるようにした方が良いです😊

あと休みの日は公園などで思いっきり発散させてください。多分ずっと気を張って疲れてるんだと思いますよ。保育園ではお利口ですと先生に言われてるのなら尚更お母さんに甘えてるのだと思います。
1日わがままを聞く日も作ってあげてください。

お母さんが疲れてて余裕ない時はもちろん預けてゆっくりしてくださいね。お母さんがイライラしてたら子どもも辛いので。ゆっくりして気持ち落ち着けたらその後はきちんと笑顔で向き合ってあげてください☺️

毎日お疲れ様です。