※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

検査で溶連菌が残っているか心配です。再び薬を処方されましたが、疑問があります。溶連菌の検査は1回だけで、喉の症状は改善しているのに、薬を継続する必要があるのでしょうか?

溶連菌について


検査で溶連菌とわかり7日間薬飲みました。(私です)
再診の時に検査して溶連菌まだ残ってるのか
検査してくれるのかと思ったら
保険診療では1回しかやらない
喉もだいぶ治ってる
引き続き7日間飲んで、とまた同じものを出されました😓

溶連菌初めてなのでわからないのですが、
そういうものなんでしょうか?

だいぶ良くなってるのに
あるかどうかもわからない溶連菌のために
抗生物質7日間も追加で飲まされるんでしょうか…

私自身むやみやたらに薬飲みたくない人なので
余計に気になるだけかもしれませんが💦

コメント

あかり

一回かかるとずっといるんですよ。溶連菌。私もかかりました。

  • あかり

    あかり

    抗生剤は飲み切らないと耐性菌できちゃうから、飲み切った方がいいです

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😢もうすっかり普段通りなので、また追加で出されていつまで飲むのかなと思ってたのですが、あと7日間大人しく飲みます💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私はなった事はないので答えになってないかもしれませんが、子どもが何回もなったことがあり、2週間は確実に薬を飲むように言われました💦その後尿検査でした😅

  • ママリ

    ママリ


    尿検査してくださったんですね!
    うちは診察して喉チェックするだけみたいで…
    2週間は飲むべきなんですね💦

    • 6月17日
マヤ

子供がかかって、私が移りました。

子供は10日、私は7日の抗生剤で終わりでしたよ😳

  • ママリ

    ママリ


    私もたぶん子供からうつりました😂子供は検査してもらえなかったので溶連菌だったのかはわからないのですが💦

    息子は5日間、私は7日+7日、夫は7日+4日でした😓
    お医者さんによっても全然違うんですね💦

    • 6月17日