※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1人で居酒屋でお酒を飲むことに悩んでいます。友達や家族との時間が減り、人見知りで周りの目を気にしています。安くて大衆的な居酒屋で挑戦してみようと思っています。

女の人が1人で居酒屋で晩酌しているのってどう思いますか?
出産前までは友達や旦那と楽しくお酒を飲むことが趣味でした。旦那とお酒を飲みに行きたくても子供がいてゆっくり出来ませんし、子守りをお願いしたくても近くに頼れる両親もいません。友達も妊娠中だったり子供がいたりと、なかなか夜に居酒屋へ行ける友達が減ってしまって困っています。都会のキャリアウーマンなら1人で晩酌しているのってカッコイイイメージなのですが、そんなキャラでもありません。また、人見知りで周りの視線を気にしてしまう性格でもあります。好みとしては安くて汚ったない大衆居酒屋なのですが、1人で入れそうな雰囲気のところから挑戦してみようかなと思っています。
女の人が1人で居酒屋でお酒を飲んでいるのってどうですかね😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいです☺️
お一人様を楽しんでください😆❤️

はじめてのママリ🔰

良いですよ!私は独身時代よくしていました!

はじめてのママリ🔰

全然いいとおもいます!!
カウンターとかあると助かりますね😭

はじめてのママリ🔰

バーとか独身の時に1人で行ってましたよ😊