※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
妊娠・出産

妊娠20週で右下腹部痛、卵巣が大きくなっている。茎捻転の可能性あり。動くと痛み、仕事はできるがリスクは?経験者の意見を求めています。

現在第三子妊娠中で妊娠20週です。
昨日から右下腹部痛があり本日受診したところ、卵巣が大きくなっている(6センチくらい)と言われました。とりあえず張り止めを飲んで来週再診予定となりました。茎捻転の可能性があるので激痛が出たら救急車を呼ぶようにと医師から伝えられました。1週間後再診予定です。

予想してなかった部位の異常で頭がついていかず、診察中に質問できず家に帰って落ち着いてから疑問が湧きました。
座ったり横になったりすると痛みが引きますが動くと痛みます。この痛みは茎の部分が卵巣の重みで血流が悪くなったり捻じりかかって起こる痛みなのでしょうか?
仕事はできるならして構わないとのことでしたが、動くことで茎捻転のリスクが増すことにはならないのでしょうか?
経験者の方、ご意見ください🙏💦

コメント

はじめてのハナコ🔰

経験ががないので参考にならないかもしれませんが…同じくらいの週数なのでコメントさせていただきます!

私なら一週間後の受診まで仕事を休むか、仕事内容を座ってできるものに配慮してもらえるか相談します。

座ったり横になったりしたら痛みが引くのであれば、そうした状態で過ごすことがベストだと思います。
無理して歩いたり動いてもし悪化したら、「あのときなんで安静にしてなかったんだろう」と後悔してしまうと思うからです。

でも最終的にはももこさん次第だと思います。
上のお子さんたちもいますし、中々希望通り過ごすのは難しいかもしれませんが、一週間の再診で快方に向かっていることを祈っています!

  • ももこ

    ももこ

    ありがとうございます!痛みがあることが異常だから無理はしないほうがいいですよね…コメントに背中押してもらえたので次回診察まではひとまず仕事の休みを貰いました。
    まずは来週の診察と詳しい検査をして、妊娠継続と出産に影響がないことをはっきりさせたいです😭💦

    • 6月17日
  • はじめてのハナコ🔰

    はじめてのハナコ🔰

    お休み貰えて良かったです!
    来週まで不安な気持ちを抱えて過ごすのはお辛いかと思いますが、少しでも心身をリラックスさせて過ごせますように…😌

    妊娠中って色々な局面で考えることがありますが、悩んで答えを出すのが難しいときは、最終的には赤ちゃん第一優先になるようにしています。

    お互い赤ちゃんに予定日頃に会えますように!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠初期に卵巣茎捻転になりました。捻転するまでは、うつ伏せになった時になんか腫れてる卵巣側に違和感あるかな?くらいで痛くはありませんでした。
朝起きてトイレ行こうと立って歩いた時に、急激に意識飛びそうな痛みがきました。脅しているようですみませんが、普通に生活しているだけでも捻転する時は捻転します。。
どうか捻転しませんように🙏

  • ももこ

    ももこ

    ご回答ありがとうございます。捻転するかどうかは本当に運次第ってことですね😔
    ちなみに妊娠初期の時にってことですが、その場合は緊急手術は腹腔鏡で行いましたか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりました💦
    捻転してから病院行ったのですが、ただ痛み止めと点滴だけされて帰され、、、捻転した時よりも捻転したまま過ごした日は生き地獄でした、、、。数日後違う先生に診てもらい、運ばれて腹腔鏡にて緊急手術となりました💦

    • 6月21日