
コメント

退会ユーザー
引き止めないし尊重して応援します。
今のご時世って職種にもよりますが、人手不足で困っていても結局は何とかなるので大丈夫です。
それよりも1度の人生大切にして欲しいって思いますね😆

ゆうな
引き止めません!
本人も色々と考えて退職したいという思いがある程度固まったから言ってきたと思うので…!
-
はじめてのママリ🔰
確かにです!
ありがとうございます☺️- 6月16日
退会ユーザー
引き止めないし尊重して応援します。
今のご時世って職種にもよりますが、人手不足で困っていても結局は何とかなるので大丈夫です。
それよりも1度の人生大切にして欲しいって思いますね😆
ゆうな
引き止めません!
本人も色々と考えて退職したいという思いがある程度固まったから言ってきたと思うので…!
はじめてのママリ🔰
確かにです!
ありがとうございます☺️
「会社」に関する質問
旦那の会社名が変わって、扶養に入っている息子の保険証も失効になり、新しい保険証届くのを待ってるとこです。 体にポツポツができたので病院に行きたいのですが、実費だとどのくらいかかりますか…?保険証きたら返金し…
育休=会社 育休手当=ハローワーク ってことですか? 育休手当はもらえなくてもいいから 育休だけ延長したいって時は 会社に相談ですよね? 上の子がいて保育園に通ってて うちの自治体は育休期間は 継続利用できるんで…
4月に転職して、8月に妊娠発覚した場合 やっぱり会社的に嫌な顔されると思いますか? 続けたいと思っていますが、1年経っていないと 育休が取れないん会社で、色々不安です。 望んでいた赤ちゃんなのでとっても嬉しいで…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね!
ありがとうございます☺️