※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
   maru
ココロ・悩み

父が入院中で退院を急ぎ、リハビリや介護申請に消極的。大人しく前向きにさせる方法はありますか?

入院している実父にもううんざり・助けてほしいです😥
父は2週間前に自転車で転倒して骨盤を骨折、ボルト6本入れて入院中です。(70代半ばの高齢者・本来なら3ヶ月入院コースらしいです。)
母は去年がんで他界。
姉と私も同じ市内にいて、姉が中心となって親のことはしてくれて本当に助かっています。
しかしながら、私は父とは昔からよくぶつかり合い、仲良しとは程遠いです。

そんな関係の父が一刻も早く退院したいと毎日わがままを言っていて困っています。
家に帰っても独り、介護申請はしたがらない、家の中は汚部屋。
入院が始まってからハウスクリーニング・リフォーム・手すり設置など姉妹で進めてきました。
が、父が退院を懇願しまくって手すり設置する前に帰りたいという感じで、どうやって生活するつもり?と困惑しています😥

病院でもリハビリのやる気はないし、医者からも呆れられています。きっと看護士さんからも嫌われていると思います。
病院内でのWi-Fi電波が悪いなど理解不可能のわがまままで飛び出しました。
もう老害です。

こんな救いようのない父を大人しく前向きにリハビリ・介護申請させる方法ありませんか?😢

コメント

🐱ྀི🐱ྀི👻

老人ホームとか検討した方が早いかもしれないですね🤔入れるかどうかは分からないですが…

  •    maru

    maru

    コメントありがとうございます。
    はい、入れるかもありますが、入ってくれるか…が問題でして。
    心身ともに十分おじいちゃんなのですが、なかなか認めてくれないんですよね。

    • 6月16日
いとふ

maruさんこんにちは。
お姉様、ご自分からサポートされて優しい方ですね。
maruさんとしても、お姉様の負担を考えると疎遠にしたくてもできないですよね😢

人って基本、自分の生活でも精一杯なので、いくらサポートされる側が高齢だったり身体が不自由でも、出来ることは自分でしてもらわないと(入院生活、リハビリ、介護を受けるなど)サポートする側はすぐにキャパオーバーしてしまいますよね。

どなたか、お父様が話を聞きそうな方から説得して貰うとかは難しいですか?

私は、父が一目置いていた親戚に頼んで手紙を書いて貰ったりしましたが…残念ながら私の父には効果がなかったのですが😢

人は必ず老いるのだから、自分の近い未来を想像して現実から目を背けないで欲しいですよね。

  •    maru

    maru

    こんにちは。

    いとふさん、アドバイスどうもありがとうございます✨
    そうですね、やはり第三者に説得してもらった方が良いですね😢
    母の時は兄弟がいたのでお願いしましたが、父の弟である叔父も3年前に他界し、親戚付き合いもしていない父にとっては友人くらいしかいません💦
    でも、友人で十分ですね。

    いとふさんもさまざまな手を尽くしているにも関わらずお父様の意志強すぎて、どうしようもないですね😥
    ここまで来たらお父様からヘルプが来るまで放置がいいかもですね💦ヘルプが来たらすぐに相談できるケアマネージャーさんの連絡先など準備も出来ていますし。

    昨日はだいぶ挫けていましたが、いとふさんからのコメントでとても救われました✨本当にありがとうございます。
    また挫けた時はママリで吐き出させてもらいますので、見つけていただけると幸いです🙇
    家族と休日過ごして気晴らしして、また休み休み頑張りたいと思います。

    • 6月17日
いとふ

小さなお子さんもいる中、お母様のご病気とお父様の入院など、大変な思いをされてますね😢

私もここ数年、引きこもりの父に悩んでいるため、maruさんのご相談、他人事とは思えませんでした。

「うんざり」本当にそうですよね。
自分のことなんだから、嫌だけど我慢して、リハビリ、住環境を整えてから退院して欲しいですよね😢

人様のお父様ですが、なぜそれがわからないのだろう、と思ってしまいます…

前向きにリハビリ、介護申請と書いてらっしゃいますが、、
病院にかかっていらっしゃるので、主治医の先生に意見書?を書いて貰って、介護申請だけ進めることは難しいですか?
申請後、ケアマネージャーさんが付いてくれたら色々サポートが受けられますよね。
地域包括にはご相談されていますか☺️

自分の話で申し訳ないのですが、私の父は76歳で一人暮らし、足がただれていて、明らかに病院にかからなきゃいけないのに、「まだ大丈夫」「具合が悪くなったら自分で病院行く」の一点張りで、病院に行かないので介護申請が進められません😢

地域包括に相談し、訪問診療を手配したり、保健師さんと訪問したり、あれこれやっていますが、受診拒否が続き、自分のことはほっといてくれ、と言われ😠
数年わがままを言う父のために、育児もしてますし、大事な時間を使うことがもう馬鹿らしく感じてきました。
実子に介護の義務とか言われるのなら、いっそのこと、縁を切ってしまいたいぐらいです。
高齢者の頑固さには本当に悩まされますよね。

  •    maru

    maru

    コメントありがとうございます。
    いとふさんとは親の苦労話で共感し合えそうですね😢

    そうなんです。自立したいのであればリハビリ等最低限の生活ができるよう頑張ってもらわないといけないの、分からないのでしょうかね。

    私の書き方が間違っていたのですが、手すりをつけるのに介護申請は多分すると思います💦ただ入浴・食事の介助など私たち姉妹が心配している日々のケアは申請したがっていないのが厄介です😥

    実際に退院してみて不自由さを感じるしかないのでしょうかね…。

    いとふさんもお父様のことで大変ご苦労されてますね😢
    そこまで手を尽くしているのに受診拒否ってよっぽどですね💦

    じつは母は最期末期ガンでしたが、長年の鬱で引きこもりでした。最初の受診がとにかく大変で、精神科の訪問診療が始まりでした。そこからケアマネージャーさんがついてくれ、内科の訪問診療していましたが、その経過もとにかく大変だったんですが、父は傍観でした。

    私もこのところ色々あって本当に縁切りたいなって思っていたんです。ただ、それだと本当に姉が大変になってしまうので、疎遠ぐらいにしていましたが…

    こちらは子育てで24時間だけでは足りない!って生活しているのに、頑固な親のために時間を使うことがただただ腹立たしくなりますよね。
    本当に年々性格悪くなっているなって思います。

    • 6月16日
いとふ

maruさん、共感しかないです😭
お母様も、闘病中色々大変だったのですね…。
そうなんですよね、一番最初の受診が大変(なかなか漕ぎ着けない)ですよね😓
maruさんとお姉様が沢山時間を使われたんでしょうね。

なるほど、介護申請はしても、入浴や食事の介助のケアを付けるか、など、判断しなくてはならないことが多いんですね😓
もう、ケアマネさんに丸投げしたいですよね💧

お父様は、maruさんご姉妹が色々してくれることに対して「申し訳ない」とか、「ありがとう」とか、もしくは「何もしなくていい」「ほっといてくれ」どちらの態度ですか?

うちは、やったこと(頼まれてない差し入れなど)に対しては「いつもありがとう」と言いますが、「自分のことは何もしないでいいから、子どもたちのことだけしてやってくれ」と言いますが…
そう思うなら、自分自身の最低限のことやってくれよ…と。

やらなくていいならやりたくないけど、親子だし…
という、日々気持ちのせめぎ合いです😓

  •    maru

    maru

    私も子どもが小さいため、主に姉が頑張ってくれましたが、話を聞いているだけで心が削がれていく感じがして辛い日々でした💦

    そうみたいですね💦もう強制的にしてほしいくらいなんですが、強制力はないですよね😢

    うちは姉・気を利かせて頑張る→父・お礼は言うが調子に乗って甘え出す→姉・疲れて私に相談してくる→私・父に自分で頑張れと文句を言う。
    さらに仲が悪くなるの負のループです😥

    してもらうのが当たり前の持てはやされて育った長男なんです💦
    なので家事など世間一般的なことが一切できません😢
    父は私は子どもが小さいし(文句も言ってくるので)、お願いしてきませんが、結果的に姉がキャパオーバーになるので関わる流れです。

    • 6月16日