※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣(2回目、単純型)後、発熱4日続き血液検査異常なしレントゲン撮…

熱性痙攣(2回目、単純型)後、発熱4日続き血液検査異常なしレントゲン撮影したら軽度の細菌性肺炎でした。
5日目に微熱になりました。
病院では発熱が続くようなら週明け受診、呼吸器系の症状(ゼェゼェ、グッタリしてる)が出たらすぐ来てと言われました。
咳が増えてきて寝てるときも咳混みで泣きます。
食欲が出てきて機嫌も良くなってきました。
咳の薬もまだあるので様子見で大丈夫ですかね?
少し活発になってきました。
突発かな?と思ったんですけど、湿疹は出ずに少し赤くなってるかなぐらいです。
細菌性肺炎のなんの細菌かは言われず、アデノ、コロナは陰性でした。

コメント