![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもと2人での疲れや孤独感、旦那の不定休に悩んでいます。明日からの頑張り方がわからず、洋服買いにも行けない状況です。
子どもと2人でなんとなくしんどくなることありませんか?
長くなってしまいました。そのくらい普通という批判はご遠慮ください。
私は親バカというぐらい息子の事大好きです。
でも、ずっと2人だと疲れます😓
息子は19時半に寝て、夫は20時から23時ぐらいに帰るので、朝送り出してから寝るまで2人きりです。
元々子どもと遊ぶことが得意ではなく、1人でダラダラすることが好きで、子どもと遊んでても1時間で飽きて疲れます。
支援センターも行きますが、なんでも食べてしまうし、よだれを垂らしながら歩き回るため、私はよだれを拭きながらついて歩き、結局子どもと2人きりで遊び、疲れてしまいます。それでも誰かと話したいため、週1は行くようにしてます。
生後5か月の子供がいる友人がいますが、保育園に行ってる上の子が風邪ばかりでタイミングも合わないのでなかなか会えません。他の友人はみんな子どもいて仕事もしてて忙しいです。
そんなこんなで旦那の休みを楽しみに日々過ごしてますが、旦那は不定休なうえ、休日に突然仕事を入れたりします。
今週は水金休みでしたが、水曜日は職場の人とゴルフ行ってて、金曜は今日帰宅後に仕事になったと言われました。
金曜休みだから水曜のゴルフ許したのに…モヤモヤします。
今日まで頑張ってきたのに、次の休みは月曜…あと3日も頑張らないといけない…
そう思うとプツンと何か涙が出てきて寝れなくなってしまいました。
どうやって明日から頑張ればいいかわかりません。
洋服買いに行きたいけど、子どもいると試着できないし難しいです。
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れ様です😢しんどい気持ちすごくわかりますよ…!
ベビーシッターか一時保育探してみるのはどうでしょうか❓リフレッシュできると思いますよ(^^)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
しんどいですよ💦
24時間子供と一緒はキツすぎて1歳で仕事復帰しました!
仕事される予定はないですか?
-
ママリ
しんどいですよね🥲
友人が3歳まで育休取ってて、すごすぎて理解できないです😢
今、来年4月採用の求職中です。私も早く仕事したいです。- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
19時半に寝てくれるなら夜は自由では?
なかなか寝ないお子さんもいるのに良い子ですね😊
1歳近くなるとなかなかね大変ですよね。
a.v.vて働いてましたが、試着室が広くてベビーカーで入れるような試着室もありました。 そんなところがないかな???
-
ママリ
寝かしつけ終わってから家事してます。家事してたら夫が帰ってきて、ご飯付き合って、今後の予定とかの話し合いしてたら夜終わります。
今日は21時から22時まで息子泣いてよしよしもしました。
夜泣きが毎日あり、寝不足なのも頑張れない理由かもしれないです。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
分かりますよ。うちも夜泣き凄かったので、遠い昔ですが…
- 6月16日
-
ママリ
夜泣き共感ありがとうございます。
もうすぐ始まるので頑張ります。
田舎なのであるかわかりませんが、ベビーカーも一緒に試着できるお店調べてみます。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
千葉の船橋では無いですよね?
ららぽーとにベビーカー入れる試着室あるそうです。
ベビーカー突っ込んでカーテンで隠すみたいにしてました。私も服は試着しないと嫌なタイプです。
気持ちわかるんですけど、何も得策がなくて申し訳ないです。- 6月16日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
2人きりでいると息詰まりますよね、いくら可愛くても…
私も最近日中一緒にいる時に怒ってること多くて疲れたので一時保育預けようと思って、今度登録に行こうと思ってます!
地域とかその保育所によってやり方とか違うと思うので、お近くの一時保育を調べて見てもいいと思いますよ😊
空きがない場合もありますが、、、
一時保育だと働いてなくてもリフレッシュの為とかでも預けれるのでいいと思います✨
-
ママリ
ほんと息詰まります!
私も10か月の子どもに起こってしまいます。そして、怒っても意味ないと自己嫌悪です。
上の方も書いてましたが一時保育って結構メジャーなんですね!
知り合いに一時保育してる人いないので知らなかったです。
調べてみます。
ありがとうございます!- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
びっくりするくらい同じです😭
息子の事大好きだし大切に育ててるつもりだし毎日愛しくて仕方ないですが、しんどい時あります💦
まさに今日は1人になりたい〜って叫びたい気分でした😂
誰から褒められる訳でもなく、言葉の通じない子供と2人きりの世界から逃げたい時もありますよね。
家事サボったり、頼れる場所があれば頼りましょう!一緒に頑張りましょう😭😭😭
-
ママリ
大丈夫な日は大丈夫なんですけど、無理な日はほんと無理ですよね😭
ほんとそうです!
しんどくて逃げたい時に逃げたいです!
一緒に頑張りましょう!- 6月16日
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
私は私の趣味でベビースイミングを子供達にさせてました。そこで気分転換と交流してました。
雨の日とか大変だったり、土曜日に上を旦那の親に預けてすら行ってたのは良い思い出です。
可愛くても24時間いると息が詰まりそうになる気持ち分かります。
一時保育など利用して上手にリフレッシュして下さいね。
-
ママリ
ほんと続くとダメですよね😢
今日はもうテレビに子育てさせようと割り切ったのですが、20分で子どもが飽きてしまい、だめでした😂
習い事考えた事無かったです!調べてみます!- 6月16日
-
遥か
ちなみにベビースイミングは生後6ヶ月くらいで入れますよ。
ウチは2人共生後6ヶ月頃からしました。- 6月16日
ママリ
一時保育調べてみます。
ありがとうございます。