![ちや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の3ヶ月で、主人が7月に三泊の社員旅行があります。本人が行きたいかどうかで決めてほしいけど、心配もあり、行っても心から送り出せないかも。無理して行かせるのも嫌だけど、止めるのも難しい。ちょっとした悩みです。
妊娠初期3ヶ月です。
主人が7月三泊で社員旅行があります。
わたしの意見どうこうじゃなくて、本人が行きたいかどうかで決めればいいと思っています。
ただ、どっかでさらっと行くの辞めたわって言ってくれたらそれはそれで嬉しいです。むしろそれが一番いい…笑
でも本人も少し行きたい気持ちと、私の心配をしていて(会社では多分行く方向で話は進んでますが…)迷っている感じはします。
行きたいなら行っておいでって言ってますが、行ったら行ったで多分私が心底気持ちよく送り出してないから、少なからずちょっとは寂しい気持ちになる気はしてます。まだ悪阻も治ってないですし…
無理して行っておいで〜って言って機嫌悪くなる嫁なんて嫌ですよね、行っても楽しめないでしょうし…笑
かと言って止めるのもな〜って
だから別に本人が決めればいいと思ってるんですけど、、、
三泊か〜
しかも沖縄か〜
遠いな〜
行くのやめたってサラッと言ってくれんかなー…笑
っていうちょっとした悩みです
- ちや
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしなら今のうちに行っといでと送り出しますね。
それこそ出産近くなったら絶対行けないし、子供産まれたら尚更😭
その代わり自分もつわりが落ち着いたら、無理のない範囲で旅行や遊びに行かせてもらいます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7月ならつわり落ち着いてる頃ですし、今のうちに行って来な〜ですかね👏臨月とかなら、ちょっと心配ですが、、
-
ちや
コメントありがとうございます!
そうですよね、皆様心広くてコメント読んでたら私も快く行っておいでって言えそうな気がします🤣- 6月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もお土産欲しいんで送り出しますかね...
でも3泊もいないの、寂しいですね😔
-
ちや
コメントありがとうございます!
寂しいですよね😔
私もお土産買ってきてねーって快く見送ろうと思います😂その方が行きやすいですよね!- 6月16日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
お互いにモジモジされてるの微笑ましいです🤣
私ならすべて正直に言います💡
楽しんでおいで!でもちょっと寂しい…それに羨ましい!でもお土産もほしい!
って笑
-
ちや
コメントありがとうございます!!
正直に言うのが一番いいですよね!🤣- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寂しいけど、今しか行けなくなるから行っておいでと言います!
つわり中は私は一人になりたいタイプだったので、どうぞどうぞという感じで旦那は1週間旅行行ってましたー!
お土産は買ってきてもらいましょー!
相手に期待するのは疲れます。
-
ちや
コメントありがとうございます!
なんて、心が広いんでしょう😳🫢👏
私も期待はせず、お土産はおねだりして行っておいで〜って言おうと思います🤣🤣- 6月16日
![ありんくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんくりん
私は悪阻の時に1ヶ月間も東京出張に行かれ、毎日とても辛く不便でした。
旅行と出張だと気持ちのモチベーションが違うかもしれませんが、気持ち分かります。
でも悪阻が終わったら東京お土産食べたいし、後々の良いネタ出来たな♪で終わりましたけどね😅
人によって受け取り方は違うと思いますが、臨月ではないし、3日と割と短期間だから行ってらっしゃいと送ってあげても良いんじゃないですかね??😄
妊娠後期から生後6ヶ月まで旅行なんて想像できないくらいお出かけ自体が難しいので😅
首が座らないと両手が塞がるから自分1人では何もできないですよ😅
-
ちや
コメントありがとうございます!!
悪阻中に一ヶ月いないなんて辛すぎますね🥺🥺
7月には悪阻だいぶよくなってることを願って快く送ってあげようと思います☺️
コメントしてくださった方達が、皆様心広くて私もそんな風にいたいって思わせて頂きました😊- 6月16日
![はちみつ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ🔰
産まれた後の方が大変で行きづらくなると思うので、快く後押しします✨
私は逆に断られた方が気まずいです💦お土産よろしくねーって感じで☺️
帰ってきたら、いろいろわがまま聞いてもらいましょう。笑
-
ちや
コメントありがとうございます!
確かにわたしのせいで断ったって思うとそれはそれで気まずいですよね、、主人も社員旅行といえど会社行事ですし付き合いもありますしね😂😂
帰ってきたらわがまま聞いてもらいます笑笑- 6月16日
ちや
コメントありがとうございます🥺
そうですよね、その方が主人も行きやすいですよね🥹私がどっちつかずな対応をしちゃってるから悩ませてしまってるところはあると思います🥲