
コメント

ベジタブルママ
冷蔵庫カーテンは逆効果と聞いたことがあります。
めくらないといけないですよね?その分開けている時が長くなります。
トイレが、タンク式だったら…2リットルのペットボトルに水を入れてタンクに入れてます。
あとは、居ないところの電気を消す。
電気が切れたときは、LEDに変えてます。
特に買ってることはしていません。
ベジタブルママ
冷蔵庫カーテンは逆効果と聞いたことがあります。
めくらないといけないですよね?その分開けている時が長くなります。
トイレが、タンク式だったら…2リットルのペットボトルに水を入れてタンクに入れてます。
あとは、居ないところの電気を消す。
電気が切れたときは、LEDに変えてます。
特に買ってることはしていません。
「節電」に関する質問
先月の電気とガス代いくらでしたか? うちは大人2人と1歳児+犬1匹 大阪ガスで 電気 20,696円 ガス 9,051円でした😥 3月クーラーなるべくつけないようにしたり 節電してたつもりなのに、、😇 水道合わせて公共料金で4万近…
来月引っ越すにあたり、プロパンから都市ガスになります! 同じくプロパンから都市ガスになった方など実際どれくらい安くなりましたか?🙋♀️ また賃貸で都市ガスの方、光熱費教えてください⸜❤︎⸝ ちなみに、お風呂のお湯…
電気料金について質問です。 頑張って節電していますが、夫から高い!!と怒られました💦 節電頑張ってあるんだけどなぁ🤣 みなさんのご家庭はおいくら位でしょうか? ☟我が家の条件はこちらです☟ 戸建て(3LDK.2階建て) …
お金・保険人気の質問ランキング
めそ
ありがとうございます!トイレのロスカットは一度かうと半永久的と聞き消耗品ではないみたいなので欲しくなってしまって笑
冷蔵庫カーテンのことはしりませんでした!検討してみますね!
ありがとうございます!