
猫を飼っている方へ 長毛種の猫と床掃除についてアドバイスをください。フローリングのお手入れ方法や猫との共存について安心したいです。
猫を飼っている方に質問です👋
室内で長毛種の猫を飼っています。
これから娘がハイハイとかしだすと、(トイレ後の😺の足や毛など気になるので)床掃除徹底せねばと思っていますが、フローリングが水拭きすると白くなる材質らしく、「乾拭きで」て説明書にあるんです。
フローリングそうじ、アドバイスください!
あと、「猫ちゃんと共存、多少汚くても大丈夫👌」など、安心する言葉も正直ほしいです🙇♀️
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日2回、床拭きしてます🥹
猫アレルギーが出ないかどうかとても心配でしたが、掃除を徹底したことも良かったのかな?と思います。
うちは毎日、掃除機✕2、床拭き✕2です。
外出中など気付かないうちに毛玉吐いてたり、小さな💩がポロッと落ちてたり、気は抜けません😭

退会ユーザー
フルタイム共働きっていうのもあって、掃除機を週1〜2回しかできてないです🥲
2匹いて、1匹は長毛です😅
-
はじめてのママリ🔰
それでもすくすく育っているのではげみになります🥺
- 6月15日

はじめてのママリ🔰
娘が産まれる前から2匹の猫がいます🐱
掃除機は1日1回、拭き掃除は娘が赤ちゃんの頃はジョイントマット敷いてたのでその範囲はこまめにするくらいで、特別頻繁に掃除するとかはなかったです💦
システムトイレなので砂の誤飲だけ心配だったのでそこは気を付けてました!
-
はじめてのママリ🔰
猫砂、誤飲怖いですよね。
気をつけよぉ💦- 6月15日

にゃんず。
猫5匹飼っています🐈🐈⬛
本当に気になりますよね!!
可愛い可愛い猫ちゃんなのに
なんだか汚く感じてしまったり。。。😭💔
私の家は古いタイプのフローリングで水滴落とすだけで色が禿げてしまいます。💦
ホームセンターにあるクッションフローリングを敷きました😊⭐️
あと、猫のトイレに入ったらと考えるだけでゾッとしたので折り畳めるサークルも。
でも結局毛も砂も飛び散りまくってもう良いやーってなりました!
掃除掃除掃除!!!って
結構な時間を使っていてなんだか悲しい気持ちになって、
その時間を子供と、関わりたいと思ったのでコロコロ片手に息子と遊んだり一緒の時間を過ごしています😆!
-
はじめてのママリ🔰
猫ちゃん5匹🐈😲囲まれたらふわふわして幸せそう💕
やはりサークルは必須でしょうか。。行動制限でてくるなぁと買わないつもりだったんですが。。
コロコロ片手分かります☝️笑授乳しながらその辺コロコロしてます。
楽しいご意見ありがとうございました!- 6月17日
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😭
今はずっと家にいるから気をつけて掃除できても、復帰してからこんなにこまめにできるかどうか💦
けど、それも子育てならではの悩みなんですかね。笑
気は抜けないよ、という言葉、応援されてるみたいで励みになりました!
はじめてのママリ🔰
私自身が、猫は大好きだけど、猫の抜け毛は大嫌いなので。ついつい徹底してしまうだけです🥹💦
はじめてのママリ🔰
私もかなり気になるほうですよ!💦お気持ちわかるので😉換毛期とか、ほんともぅ。。。