※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
その他の疑問

乳児がいると家事はいつすれば?生後50日の子の母です。3時間おきにミル…

乳児がいると家事はいつすれば??

生後50日の子の母です。

3時間おきにミルクをあげてます。
まだまたま3時間起きは続きます。

なので、子の寝たときに私も睡眠を細切れでとってるので疲労困憊です。

家事をいっさいしてません。
食事もレトルトです😭

高齢なので体力がなく、子が寝たらひたすら私も寝たいです。

そして、子は昼間は抱っこでしか寝てくれません。

抱っこ紐も首がすわるまではつかう予定がないので、日中はずっと抱っこです。

こんなんで家事はいつすればいいのでしょうか?

今できてることは、ミルク瓶洗いと、子の洗濯物回し、干すくらいです。

私と同じような方はいますか?
こんなんで料理とか作れるようになるか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも抱っこじゃないと寝てくれなかったタイプなので、どうにもならない時には泣かせながら家事をこなしていました💦
首がある程度据わってからは、おんぶで全ての家事をこなしてました😂

  • ねおごん

    ねおごん

    おんぶですか!それまで我慢ですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ

泣かせっぱなしで少し家事をするか、旦那がいる時にばばーっと掃除をするくらいしかしてなかったです😁😁

ご飯は切って調味料入れるだけの電気圧力鍋フル活用してました‼︎
レトルト食品ももちろん使います😁

しばらくは、家事はほどほど必要最低限で大丈夫だと思います😁

とにかく、睡眠優先にしてました‼︎

  • ねおごん

    ねおごん

    同じですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 6月15日
deleted user

朝から隙みてちょこちょこ進めてます。
上の子いるのでやるしかないし、私自身冷凍食品とかレトルト飽きるので作ってます。
少しでも楽できるよう便利家電はフル導入してますが☺️

1ヶ月健診の頃から夜通し寝てるので、しっかり寝られるとこちらの体力は違ってきますよね🫡

  • ねおごん

    ねおごん

    参考にさせていただきます!よく寝てくれるのですね💦素敵です!ありがとうございます😭

    • 6月15日
deleted user

うちも抱っこじゃないと泣いてたので家事なんてしてませんでした😌
自分がゆっくり食べる時間もなく抱っこして立ちながらおにぎりかじったり、、
3ヶ月過ぎて1人遊びするようになってから洗濯やお皿洗いくらいはする時間ができました!

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 6月15日
my002

一番大変な時期ですね💦

少々泣いても様子を見ながら声かけしながら、ご飯作ってました💦

少しずつ、泣かずに起きている時間も増えてくるので大丈夫ですよ😊
もう少しの辛抱だと思います!

  • ねおごん

    ねおごん

    参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 6月15日
moon

次男がくっついてなきゃ寝ない子でしたが、家事しないのは私の気持ち的に無理で😂泣いてても泣かせっぱなしで料理したり洗濯したりしてました😊
料理はちゃちゃっとできるようなものにして、時間かけずにしてます🖐
料理と洗濯、掃除機でもトータル2時間ぐらいで終わっちゃうので、大半は赤ちゃんとごろごろしてました😊
要領つかむまでは大変かもですが、やり出すと手早くする方法とか自分なりにわかってくるのでできます😆

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 6月15日
R4

10分15分泣かせたまま家事はしてましたねー!

夜はおろして寝かせられるなら、夜できる限り家事はして、
昼間は抱っこしたままソファで寝たりとか!

今、家事できない状態で旦那さんや、家族の協力で何とかなってるなら、
余裕が出来るまでそのままで良いと思いますけどね🙌🍀

  • ねおごん

    ねおごん

    そのままでいいですかね!ありがとうございます😭💘

    • 6月15日
  • R4

    R4

    無理してやる必要なんてないです!
    赤ちゃんが元気なら他は大丈夫😁

    あと2ヶ月もしたら生活リズムも付いてくるだろうし、
    夜間は少しくらいは長く眠れるかもです👌

    今、夜間は起こしてミルクですか?それなら起きるまで寝かせてても大丈夫ですよ🍀
    (あまりに体重が増えないとかじゃなければ!)

    • 6月15日
  • ねおごん

    ねおごん

    ありがとうございます!赤ちゃんが元気ならいいですかね😭あと二ヶ月、期待してみます!夜間のミルクも検討してみます!

    • 6月16日
deleted user

旦那が仕事から帰ってきてから一気にしてました!

  • ねおごん

    ねおごん

    ありがとうございます😭励みになりました!

    • 6月16日