※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

政治に関心が薄いが、選挙に向けて偏りのない情報収集方法を知りたいです。どのように幅広い意見を得られるでしょうか。

政治について詳しい方、どこかの政党に傾倒せず施作や今起こっていることを調べる方法をご存知の方教えてください。

選挙がまた近づいてきました。
私は選挙は行くものだと思っていますし、今までも欠かさず投票はしてきました。
が、もともと政治に興味がある方ではありません。
いつも直前になって調べては見るものの、イマイチどこがどんな考え方なのかもよく分からないし、最近はセンセーショナルなことばかり声高に言ってみたり、なんだか不安を煽るだけで中身がなかったり、何かは悪!と決めつけるような感じで、俯瞰した情報の取り方が分からないです。

もともとが興味がないせいか、どうも上滑りで調べてみても結局何も分からず、、
どのように情報収集されているのか、偏った意見だけでなく、幅広い意見を見て、自分で判断するための情報の取り方を誰か教えてほしいです!

コメント

ばぶん

私はとにかく実際のニュースや政治家たちが話し合ってる動画をひたすら見ています…!!!
SNSだと憶測や盛られた話も多く分からず自分が聞いた話を信じたいので、ライブ中継なども見るようにしてます🥺

  • ばぶん

    ばぶん


    私は主にNHKのニュースサイト、日本経済新聞のニュースサイト、YouTubeで国会中継みることが多いです!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、ライブ中継ですね!
    確かに一次情報大切ですよね☺️
    冗長さを感じてしまってつい避けてしまっていましたが、一度見てみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月16日
  • ばぶん

    ばぶん


    アーカイブにも沢山残っているので、飛ばし飛ばしや早送りで見てもいいかもですね!!
    日本が良くなりますようにと願ってます😞

    • 6月16日
はじめてのママリ

ちなみにChat GPTなどのAIにはすでに質問済みです。人間ならではのご意見お待ちしています。
参考にしているサイト等ありましたらご教示ください。

まる

選挙前に言うことは、庶民受け狙いなので当てにならないです。

選挙が無い普段から政党、候補者がやってる事、言ってる事を見ておくのが一番良いです。有権者が見てない時にやってることは、当選したらそれをまたやるってことです。

なので、この時期に発表される事より少し前の情報から判断すると良いんじゃないかなと思います。

あと生の声を聞くのも良いのですが、政治家って無茶苦茶しゃべりが上手いので、聞く際にその辺意識しておかないと流されるかもです。若い頃参加した政党パーティで、ある人の演説聞いたら感動して泣きましたが、その人は後に最悪の総理になりました。

最初に自分で「こんな政治だと良いな」「こんな国になって欲しいな」という理想をよく考えてみて、それに合いそうな政党を探すというのはどうでしょう?

私は移民と環境破壊(ソーラーパネル)に問題意識があるので、自分が「こうであって欲しい」と思うことに合致する政党を選ぶつもりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    各政党がこの法案にどんなスタンスであたったとか、そういったことをまとめてあるようなものはないものでしょうか?

    正直知識が足りなすぎて今どんな問題があるのかもイマイチ分かってないような有り様です💦

    • 6月16日
はじめてのママリ

詳しい訳ではないですが、まずはネットニュースでもいいですし、何社か見比べて見ることでしょうか?産経や日経、yahooニュースなどSNSでも見られるので情報収集してみて、自分が何に関心があるかをみてみると良いかもです。結構その会社の特色や掲載内容や見方が違うので何社か見てみるのがいいです。

そして政治の政党比較表のサイト等で関心がある項目で自分の意見と近い政党をピックアップして議会のアーカイブを見てみたり、ネットでメリットデメリットの深掘りするのが早いと思います。でも中には「言ってる事とやってる事違くない?」っていう政党もあるので見極めも大切ですが…。

今のところ1番みやすいと思った政党比較サイトがあるので貼っておきます。良かったら参考になさってください。

参考:すぉっこ「誰に投票する?」
https://sstjp.com/compare-policies

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    サイト見せていただきましたが、これは分かりやすくていいですね!
    大変参考になります✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ、参考になったなら良かったです😊情報は随時更新しているようなのでこのサイトを参考にしつつ、自分でも情報収集するのが良いかもしれないですね。
    大変かもですが、日本が良くなるよう頑張って投票行きましょう✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

こちらの動画を見て、決めてください。
https://youtu.be/tclH4Pidf3g?si=pqyjSOILt3PU51nW

SNSから情報をとろうとすると、デマも多いので、一時情報をとりにいくと良いですよ。
あとは、発言ではなく、行動を見ることかな?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

偏ってしまうのですが🙏
下のサイト見てもらえると嬉しいです。
参議院選挙の公約に改憲を入れる政党がいくつかあります。憲法は権力者を縛るルールなので、どういった内容なのか国民皆に知って頂きたいです。※そもそも権力者が改憲を言うのは憲法違反なのですが😅
その上でマッチングサイトなどをやってみるといいかなと思います。

「改憲4項目」とはそもそも何か。
https://www.gentosha.jp/article/11936/?srsltid=AfmBOooHtl4sk-RmO4PSpQjtm0uxYiAFyXpcKTTmEIoxtFf3ZEot92zo

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

三橋TVいいですよ!
経済評論家でめっちゃ勉強になります✨

https://youtube.com/@mitsuhashipress?si=dGV6xgzIm2MqDTYs

是非!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます。

    • 6月26日