6歳の長男が眉毛とまつ毛を抜いてしまい、心配しています。どう対応すべきか、なぜ必要なのか、対処法を知りたいです。
抜毛症、ご自身でもお子さんでも経験のある方😭
6歳長男がここ一週間で眉毛全部抜きました💦
ほんと2.3日の間に全部です。
そしてまつ毛も、昨日は半分はあったのに今朝は全部無いです💦
いろいろ調べたりカウンセラーさんに相談もしていますが、抜いちゃダメって言ったらいけないとのことですが、毛が無くなっていくのをただ見てるだけでいいのでしょうか😭
最近は髪の毛にも手が伸びて抜き始めています。
なぜ眉毛やまつ毛が必要なのか話したり、可愛い顔が眉毛なくなったら嫌だなぁとか、鏡見させて自覚させたりも控えた方がいいのでしょうか???
今できることは何ですか???😭😭😭
- M(3歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
ゆー
原因に何か心当たりあることないですか??
できることは、まずは原因を突き止めるところかと思います。
息子が4歳前に抜毛症のような感じで、髪の毛を抜いていました。隠れてだったり、寝る時にです。
原因はコロナ増加による保育園の急な休園、休園による皮膚の痒みによるもの、
ゆー
いえいえ!こちらこそ毎回長文で🙇♀️💦
相談する人が周りにいないのは、ほんとしんどいですよね💦
私がが経験したことなのですが、、、私も初めは相談するの迷ってましたが、自分の中でも解消できず私の育て方の問題では?と突き詰めてしまうところまでいってしまいました😭
旦那に話しても、カウンセラーさんと同じこと言うしで💦
それをきっかけに独身の友達や普段気軽に話するママ友にそれとなく話を聞いてもらいました。
こちらも重々しい空気を出さずにいったのもあるかもですが、相談にも乗ってくれたりしました。
1番はやっぱり話を聞いてもらったことで、子供ともしっかり向き合うことができたと思っています。
Mさんのお友達も相談してや話だけでも聞いて欲しいと言って、困るとか思うことないのではないでしょうか。
Mさん自身にお友達が子供の相談してきても困ると思いますか😌?
むしろ頼ってもらえてるとこちらも頼ろうと思うのでは?と思います!
きっと仲良しの友達ならそうだと思います😇
これだけ長文で書きましたが、Mさんの気持ちが一番だと思うのでゆっくり息子さんとも自分自身とも向き合ってみてください😌
-
M
いつも親身に聞いてくださりありがとうございます😊
実はこないだたまたま保育園のママ友にサラッと話したら、その時はバタバタしててすぐ別れたのですが、その後LINEが来て、その方の娘さんも1年生の時にカウンセラーにお世話になったとカミングアウトしてくれました。事案は違いましたが、同じ小1の壁の悩みだったので、すごく共感してもらえました✨
嬉しかったです🥰
まだ病気で言うなら急性期?で、受け入れきれてない時期ですが、ゆっくりと受け入れて我が子への向き合い方を顧みて、いつか「あの時は悩んだよね」と笑って言えるようになりたいです✨- 6月16日
ゆー
皮膚の痒みによるものでした。
抜いたらダメ、怒っちゃダメなのもありますが、Mさんが気にしすぎてしまうとお子さんにも伝わってしまうと思います💦
あとは1番上のお子さんということで、1対1で遊んであげることも大事なのかなと思います!
もう試されていたらすみません💦
あと、間違って文章二つになってしまいました🙇♀️💦
M
コメントありがとうございます😭
お子さんの時の原因と同じかもしれません💦
うちの場合も、小学校入学という大きな環境の変化と、慣れてきた頃にコロナになりしばらく休んだことでプリント類が溜まり、真面目な長男は「やらないといけないのに消化できない」というストレスが加わり、さらには慢性的なアトピー性皮膚炎でおでこ周辺が痒くて、ストレスから掻いてたら、ある日眉毛が抜けることに気づいてしまった、、、という経緯があります💦
そこから「抜いたらなくなる」という知識がなかったので、抜きまくってます💦
最近は鏡で自覚したり、私がやんわり言うので、抜いたらダメなんだなとは思ってるようですが、無意識に抜いてます💦
そんな中、また謎の発熱でここ2日休んでいて、またプリント溜まるなぁと心配しています。
プリントをしなくていいように担任とも話してみようと思いますが、原因がこれだけで無い気もしていて(何でも気にするタイプで💦)、末長くこの症状と付き合っていかないといけないかも、と覚悟しています。
でもでも、やっぱり毛がなくなるという見た目に関わることは親として止めたいところで、でもでもカウンセラーは「目で見えるように出してくれてることを否定すると、今度は見えないところで他のことで発散させる可能性がある」と言っていて、このままただ毛がなくなるのを見ているしかないのかなぁと、もどかしい気持ちです💦
ゆー
そうなんですね😭
とても心配になりますよね。
真面目な子だからこそ気持ち溜め込むことが多いように思います。
カウンセラーの先生がおっしゃったように見えないところで、、、となると親も見つけてあげれなくなるし、それは避けてあげたい。ただ見えてしまうとどうしても意識がそこにいってしまいますよね💦
ほんと抜毛症への接し方は難しいと思います。
ただ息子さんも抜いたらダメなんだなってことを分かっているのは一つの進歩だと思います!
慢性的皮膚炎ということですがその後も皮膚科には通われていますか?
無意識に痒かったり、今の時期だと汗かいて掻くこともあると思うので、もし今お薬なければ相談されると良いかもです😄
あと担任の先生にもお子さんの性格や抜毛症のことお話しされていると家と学校でフォローできると思います!
髪の毛にも手が伸びてるということでしたが、息子さんは長髪気味ですか??
もしそうなら、短髪にしてあげると汗が溜まったり痒みの原因にはなりにくいかな。と思います!
やはり長いと髪の毛は抜きやすいので💦💦
色々書きましたが、もう全て実践されてたらすみません😭😭
M
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
なかなか抜毛症経験者が周りにいなくて、相談してもみんな困るだろうし、仲良い人には誰にも言えず苦しいです💦
真面目、長男、年子なので甘える期間が短かったこと、ヤンチャな弟にいつも邪魔されて毎日我慢してること、、、
これまで私も気がかりだったことが形となって出たんだな、と思います。
それだけ心に溜めていたことを形として出して教えてくれたと思って、私も長男への関わり方を見直すきっかけになりました。
皮膚の薬はあって毎日塗っていますが、兄弟全員それぞれ違う薬を違う部位に塗るので、これが本当にしんどくて手を抜く日もあります💦
改めてしっかりやろうと思います。特に顔まわり😅
担任の先生や習い事の先生にも伝えていて、触っていたら気を逸らしてもらうようにお願いしています。
事情を知らないママ友や長男の友達が「眉毛どうしたん?」と聞いてくることへの対応が難しく、言葉を濁すと相手も申し訳なさそうに謝ってくれるので、それもどうなのかな?と悩んでいます。
けろっと返せたらいいのですが、私自身まだ受け入れきれてないので、ナーバスになっています💦
髪の毛はスポーツ刈りですが、指で掴めてしまうので、次回はもう少し短くしようと思います✂️
こちらこそ長文すみません🙇♀️
ほんと、聞いてもらえるだけでありがたいです✨
ゆー
下に返信しちゃいました😵💫