![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月検診で処置を受けたが、再び生理が始まり、悪露が終わったか不安。産婦人科に行くのが怖い。どうしたらいいかな?
産後の1ヶ月検診で子宮の入口に悪露の塊があると言われて、処置してもらったのですが私が痛がった為、とりあえず今日は少しにして薬を出すのでそれでダメだったら、麻酔してやりましょうと言われてて、予約は受付の人が取ってくれるのでと言われてたのですが、帰り際取って貰えてなかったことにチャイルドシートに乗せてから気づき、そのまま電話するのが億劫になりもう1ヶ月近く経ってしまいました😇
今先程、生理が再開したようなのですが、生理が来るってことはもう悪露は出切ったのですかね...?
やっぱり産婦人科行かないとダメですかね...産後色々あって何度も処置されてトラウマで行くのが怖いです。
- ゆ(生後7ヶ月, 1歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪露の放置は危険ですよ💦
退院前の産褥指導の際に子宮内に悪露が停滞していると、
子宮内外に傷が出来た際に感染症を起こしたり最悪、敗血症になると言われました。
子宮復古不全になるのも怖いので、私なら「そういえば…」と申し出ます😣
コメント