赤ちゃんにイライラしてしまい、自分の感情に戸惑っています。同じ経験をした方の気持ちのコントロール方法を知りたいです。
赤ちゃんにイライラしてしまいつらいです。
母乳をあげてもオムツを替えてもずっとグズグズで、布団に置くと大声で泣くのでずっと抱っこで寝かしつけでした。
横になることもできず段々疲れてイライラしてしまい、赤ちゃんに対して大声を出したり、嫌なことを言ったり、泣いているのにしばらく抱っこしなかったりしてしまいました。
また、頭の中も「子どもがいない状態に戻りたい」「かわいくない」「もう嫌だ」など母親失格な感情でいっぱいになっており、カッとなって手を出してしまったりするのではと自分がこわいです。
同じような感情になる方はおられますか。そんな時どうやって気持ちをコントロールされていますか。
愛おしいはずの存在にこのような感情を抱いている自分が怖いし情けなくて苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね😭
少し泣いててもぐずぐずしてても
お腹空いてない、温度、
おむつ、安全な場所であれば
少し放置していいと思いますよ💦
いつまでこれ続くの〜と思ってましたが、3ヶ月目から楽になりました!🥹
ママ
育児はずっと大変といいますが、
私の中で1ヶ月の時がいちばん辛かったの覚えてます。
声を上げちゃったり、私自身も泣きながら抱っこしたりもありました。
トイレに5分くらいこもったり
自分が好きな音楽かけながら抱っこして寝かしつけたり、
最終的に旦那に何度も泣きついて1時間イヤホンして寝たりなどしたら気持ち落ち着かせてました 。
愛おしいのに…ってなりますよね
大丈夫です。みんなそう思うこと絶対あります
ままりん
わかるわかる激しくわかります!!
産後1ヶ月ぐらい経つと寝不足なのと産後の体のダメージなのかドッと疲れとメンタルきますよね。
うちの子もずっとグズグズでずっと抱っこしてたので床に置いてる写真全くないです。笑
旦那さんか自分の家族には頼れませんか?
どんどん他の家族巻き込んで甘えてください!
旦那は仕事してるし、、、なんて気を遣わなくていいんですよ?
旦那さんの子どもでもあるし、母乳あげてるってことは毎日血をあげてるのと一緒だから体しんどいのは当たり前だし。
しんどい時は抱っこ紐つけて外にお散歩行ってくださいね!
部屋の中で子どものグズグズした声聞いてるとメンタルやられるので😭
はじめてのママリ
1番辛い時期ですよね、、、😅
毎日お疲れ様です。。。
わたしも同じ様な月齢の頃は本当にクタクタなのに、寝れない状態が続いていたし、はじめてのことで不安もあり毎日イライラしてました。
中々寝れない、手のかかる子もいるんですよね、、、😅
うちも神経質でものすごく手のかかる子でした、、、
わたしもどうしてもと望んだ子のはずが、毎日辛くて辛くて、夫婦2人の自由気ままなら生活に戻りたい、、、‼︎って毎日思ってました。
皆、同じです😁😁
イライラするのは一生懸命子供を守ろうとしている証拠です。母親失格なんかじゃないです😁😁
まだ寝返りもする時期じゃないので、安全にさえしておけば、泣いてもしばらく抱っこしないで置いといても全然大丈夫ですよ!
イライラしたら、少し赤ちゃんを置いて、離れたところで落ち着いて抱っこする😁
とかでも大丈夫ですよ。
うちの息子は3ヶ月にもなると、少し手が掛からなくなってきましたよ〜。
6ヶ月目からは大変な事は色んな意味で増えてきますが、めちゃくちゃかわいい😍の連続です😁😁
いつか、産後の体調も落ち着いて、赤ちゃんも少し落ち着いてきたら本当に心からかわいいと思えると思うので、心配しなくて大丈夫だと思います😁
はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月〜3ヶ月頃までが1番メンタルがやられていました。
はじめの1ヶ月は可愛いさと、母になったのだから頑張らなきゃと気を張っていて、いろいろ検索して、こうしなきゃ、こうしたほうが良いんだ、、、とか思ってました。
急に生活が変わったのですから、1人になりたい、子供がいない状態に戻りたいと思っても仕方ないです。でも母親失格は思わないで下さい😢
周りに甘える方は居ないですか?
私はキャパオーバーになり、数日間、夫が休みの日は授乳以外のお世話は全てお願いして違う部屋で過ごしていたことがありました。(授乳の時だけ私のいる部屋に来てもらって終わったらまた違う部屋へ連れて行ってもらって)
完母だったのでそうしてましたが、ミルクが飲めるならミルクをお願いしても良いと思います。
夫へも「寝れてないんだから、そのくらいやってよ!」「仕事に行けていいな!」とか強く言ってしまい、今では本当に申し訳ないことをしたなと思っていますが、幸い夫は穏やかな性格なので大喧嘩にはならず「自分も初めて父親になったんだから、何をしてあげたら分からない。察してあげられるほど器用でもないから、してほしいことを言葉に出してほしい。」と言われハッとして、そこから今も、辛いことやしてほしいことを言葉に出してます。
旦那さんへも今の状況を説明して出来ることはしてもらいましょう!
初めてのママリさんだけのお子さんでは無いですよ、2人のお子さんです。
はじめてのママリ🔰
電動バウンサーに乗せたり、ハイテクに頼りました。
はじめてのママリ🔰
皆様、お忙しい中、お優しいコメントを本当にありがとうございます。余裕がなくお一人ずつにお返事できないことをお許しください。
しんどいという気持ちを共感していただけて、涙が出ました。
子どもがかわいくて育児が楽しい、素晴らしいというような意見ばかりが目についてしまい、そう思えない自分は異常で、親になる資格がなかったのではと気持ちが落ち込んでいたので、ご経験に基づく励ましのお言葉をいただけてとても安心できました。
元々短気で衝動的なところがあるので、どうしてもイライラしてしまった時は物理的に距離をとり頭を冷やしてから赤ちゃんと接するようにしたいと思います。
また、赤ちゃんに対するネガティブな感情については、自分だけではなく、どなたも感じながら乗り越えておられるのだと思い出して落ち着くようにします。頼れる時は人にも物にも頼って、少しでも負担を減らしていくよう意識してみます。
本当に皆さま、毎日お疲れさまです。
ありがとうございました😊
ぽこぺん
お母さんいっぱいいっぱいで大変ですね🥲
私もつい先日までそんな感じでした(笑)
眠いのに寝グズりしてばかりで寝ない娘に『眠いなら寝ればいいじゃん!寝たくないなら起きてなよ!』と大人げ無いこと言ったり…
寝れない寝グズりがギャン泣きに発展して『うるさーい!』って言ってしまったり。
自己嫌悪して病みそうでした😰
最近は頻度は減りましたが、イライラして怒ってしまうこともまだまだあります。
『子供産まなきゃよかった』とか、『可愛くない』とか『逃げたい』とかしょっちゅう思ってました(笑)
どうやって乗り越えているかというと…『そんな自分を肯定する』でした🤣
ママだって人間です。
イライラだってします。
寝不足なのに、泣けばオムツ替えしたり、ミルクあげたり、気温や湿度、服装に気を配ってます。
それなのにギャン泣きされたら、そりゃイライラもします😌
でも、やれること全てやって、寝グズりでギャン泣きされたときは、見守りつつ『放置』します🤣
だって、言葉が伝わらないからどうしたらいいのかわかりませんし、どうしてほしいかもわからない。
真剣に向き合えば向き合うほど『私』がすりへってしまうので、真剣に向き合うことをやめました😌
今日1日、怪我なく成長させられればそれでいいんです😌
ギャン泣きしてても『はいはい、怒ってなー』って言いながらお茶飲んでます(笑)
適当でも、子供は育ちますし…
何より最近は『ギャン泣きの娘』と『ニコニコ笑顔で、構ってちゃん、最近声出しながら笑うようになった可愛い私の天使』が同居してきてるので、『イライラしても、怒っちゃっても、この笑顔みれればいいか』って思っちゃってます☺
退会ユーザー
いま2歳になったばかりの子供がいます。
新生児からよく泣く子で、新生児期終わり〜生後3ヶ月になるまでが一番辛かったです
だんだんとご機嫌な時間が増えてきます。
退会ユーザー
私も同じでした。
もうこの気持ちは、私は治りません。
今でもイライラして嫌になる、でも寝る前にごめんねごめんねと反省し、子どもの笑顔に癒されて、そしてまたイライラする‥もう仕方ないと私は思いながら生活してます。
暴力や虐待をしないで
今日も子どもを安心安全にスヤスヤ寝かせた、それだけで一日100点満点と思ってます😭
毎日お疲れ様です
コメント