
実家に帰って家事手伝いするのがストレス。皆さんは実家帰って何かしてますか?
今実家に帰ってるのですが、なんか家事手伝わなきゃとか迷惑じゃないかな?とか自分の実家のはずなのに久しぶりに帰ったらなんか落ち着かなくて💦逆にストレスが溜まっちゃうっていうか、、
皆さんは実家帰ってなにかしてますか??
- ぱん(妊娠14週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ダラダラしてます😂
両親に実家に帰ってきた時ぐらいゆっくりしなと言われ全てやってくれるので昼寝したり携帯いじったりだらけてます😂✨

ままり
何もしません笑
子供のお世話で精一杯です笑
-
ぱん
それはそうですよね😭😭本当毎日お疲れ様です😭😭
- 6月14日
-
ままり
ありがとうございます!
今のうちしかだらけられないのでだらけといた方がいいですよ笑- 6月14日
-
ぱん
そうですよね!たくさんだらけときます笑
- 6月14日

退会ユーザー
実家に帰ったら上げ膳据え膳です😂
だいたい寝てます。
子供たちは姉が遊んでくれます😁
-
ぱん
そうなんですね!さすがに休むべきですよね笑笑
- 6月14日

m🍏
同じです!!
なんか手伝わんと…寝るばっかはだめだ…ってなって😇
あと普通にあれして〜これして〜って頼まれるのもストレスで😇
1人目産んだ時里帰りしたんですが、即帰りました(笑)
ひとりで自分のペースで育児した方が何倍も楽でした😂
-
ぱん
やはりそうですよね!?
私は頼まれることとかは特にないですけどストレスにはなりますよね💦
そうなんですね!私もすぐ帰りそうだなぁ笑- 6月14日
-
m🍏
コメント見させてもらったんですが、実家では休む人が多くてめちゃくちゃびっくりしてます😧
子どもなんて最初の数分だけ「可愛い〜」で後はもう面倒みないし、これだけ洗っといて〜洗濯物畳んで〜って頼まれるし、行くだけ疲れます😇😇- 6月14日
-
ぱん
ですよね!結構休む方が多いみたいです!
子供もいるのに頼まれるのしんどそうですね、、😭毎日お疲れ様です😭- 6月14日

ぷっちん
実家にしょっちゅう行きますが、何もしません!
実家来た時くらいゆっくりしなとも言われてません!!笑
「ここにいる時じゃないと寝れないし〜」とか言ってぐうたらしてます!
なんなら親が立ってることをいいことにアレ取って〜とお願いしてます😂
何も言わない両親に感謝です☺️
-
ぱん
ほんとに実家に帰った時ぐらいしかゆっくり出来ないですよね😂
何も言わないご両親最高です😂- 6月14日

かおり
風呂掃除です❣️
というのも両親だと風呂掃除がテキトーであまり綺麗に洗えてる感じがしないので、、笑笑
あとは母に言われて洗濯物を畳む、庭に水を撒く…程度です笑
-
ぱん
結構お手伝いしてますね!えらいです😭😭
私は洗濯物畳むくらいしかしてません😂😂- 6月14日

はじめてのママリ🔰
実家はのんびりするところだと思ってます🤭✨喜んで子守りもしてくれるし助かってます!笑
-
ぱん
そうですよね!☺️子守りもしてくれるなんて素敵です👏♥️
- 6月14日

はじめてのママリ🔰
里帰り中(生まれる前)は自分も体動かす為に掃除とか皿洗いはしてました!
やらなくていいよ!と言われてましたがソワソワしちゃって😂
産後は何もしてません🤣
-
ぱん
やっぱりソワソワしちゃいますよね😂
産後は子供の面倒で大変そうです😭- 6月14日

はじめてのママリ
何もしません😂子供の面倒見てもらい、ご飯も出てきて、私はもうダラダラで休める時やんどけってことで休ませてもらってます!
-
ぱん
それはそうですよね!!休める時に休んでおくのが1番ですよね😂
- 6月14日
ぱん
親にそう言われてたらダラダラしちゃいますよね笑笑
私も実際今だらけてる方ですけど気になっちゃうんですよね笑