
明日の胎嚢確認検診に行く予定だったけど、出血があり病院へ。胎嚢は小さく、流産の可能性。切迫流産で自宅安静。同じ経験の方の話を聞きたい。
明日胎嚢確認の検診に行く予定だったんですが、先程仕事中に出血があり急いで病院に行きました。
胎嚢は確認出来たんですが、確か5週で3mm程度と小さく、流産するかもしれないと言われました…
切迫流産ということで診断書を書いて頂き自宅安静ということになったんですが、不安で不安で涙が止まりません…
同じような経験された方、どんなお話しでもいいので、聞かせて頂けませんか?
- まるまる(生後10ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

m.s.risa
あたしも、切迫流産手前でしたがありました。
今は妊娠5ヶ月ですが、今でも不安です。
今は、もう大丈夫なんでしょうが、、
出血後少し立ち診察に行き、
私の場合は気休めかもですが毎週注射をうちにいってました。
あとは安静に。
流産したらどうしようと
母親や友達に泣いて毎日電話していました。気持ちすごくわかります。

m.s.risa
赤ちゃんを信じ、あとは安静に、出かけるのは禁止でずっとベットにいました!
あとは注射をしてもらえる産婦人科なら気休めかもですが売ってもらうに越した事無いです!
頑張ってください!

退会ユーザー
私は5w0dのとき4.2ミリでした!
6〜9週までずっと切迫で
自宅安静でしたが、
今はぐんぐん大きくなって
サイズ的には平均より一週間分くらい大きいです✨
胎盤もいい感じで、先生にも「順調!本当に良かったね」と言われました!
私も、心配で心配で、平均サイズ
調べまくってましたよ😢💦
気持ちわかります😭
ママは祈るしかできませんが…まずは体をゆっくり休めてくださいね。
平均、気にしなくて大丈夫ですよ!!
-
まるまる
返信ありがとうございます!
やっぱり安静が第一なんですね!
そして貴重な体験聞かせて頂き、気持ちが少し前向きになりました!
赤ちゃんの為にもママがしっかりしないと、赤ちゃんも不安になりますよね。
頑張ります!- 2月2日

木実
私もまさに今そんな感じです‥サイズも小さい気がしてネットで検索の日々です‥初期は特にちょっとしたことでも気になりますよね!1人目の時に7-8週くらいで職場でシャーシャーと大量出血をしてその場で即入院になりました‥が、そんな子も今では2歳半です☻子供の生命力はすごいです!信じましょう!
まるまる
返信ありがとうございます!
やっぱりとにかく安静しかないですよね…
そしてこうなって再確認するのが、周りの存在の大きさだと再確認しました。
正直今は不安しかありませんが、赤ちゃんの生命力を信じて安静にしてようと思います。