2歳6ヶ月の子供の叱り方について相談です。娘に叱る時は大声で怒らず、叩かれた場合は理由を伝え、謝ることを褒める。イヤイヤ期は落ち着くまで待ってから伝える。保育士からは甘えさせることも大切とアドバイスを受けました。
2歳6ヶ月の子供の叱り方についてです。
私自身幼少期に怒る=怒鳴られる(たまに叩かれる)事が普通で
人前でも関係なく怒られていたので当時はそれが嫌でした。
(今も昔も両親は大好きです!笑)
娘が悪い事をした時は基本大きな声で怒らずに、
例えば娘に叩かれた場合は「叩かれると、痛くて悲しいからやめてね?」と伝えたあと「叩いていいんだっけ?」と聞き
娘がダメと言教えてくれて、その後「ごめんなさい」と
謝ってくるので謝れた事を褒めるのが基本の私の叱る流れです。
長々叱らず、この流れを2.3分でしています。
娘は怒られた後お人形さんに「叩いたら痛いから、ダメなんだよ」
など教えているので理解はしてくれていると思います。
イヤイヤ期真っ只中なのでたまにイヤイヤが爆発し
泣き叫ぶ事があるのですが、その時は落ち着くまでは
怒ったりせず嫌だったね、など気持ちをくみ取り
落ち着いてから今の○○はダメなんだよなど伝えたりします。
先日このように娘を叱っていたら、ちゃんと怒りなよ
甘やかしすぎ、このままだと娘がワガママで聞き分けのない子に
なっていくよなど言われてしまいました。
私の叱り方は間違えているのでしょうか?
正解が分かりません、ただ娘は保育園で優等生タイプで
気を使い過ぎているので保育士にお家ではできるだけ
甘えさせて欲しいと言われました。
甘やかしと甘えさせるの境界線分かりますか?
長々と分かりにくい文章ですみません🥲
- ゆーちゃん(3歳11ヶ月)
コメント
なな
誰にちゃんと怒りなよと言われたのでしょうか?
そう言った方は躾の方法が昔の知識で終わってそうです。
お母さんの対応はそれで間違ってないですし、お子さんもそれで理解してるなら繰り返しでわかっていくと思います。
今の育児は怒ったり叩いたりは極力せず、寛容に受け止めて誉める育児ですよ😊
めろ
誰に言われたんですか??
ご両親とかですか?旦那さんですか🤔?
保育現場でも(保育士です)
イヤイヤ期のときは、イヤイヤしてるときに怒っても
ヒートアップするだけで何も聞いてないので
落ち着くまで待って、気持ちを受け止めて(嫌だったんだね、こうしたかったんだね等)、
でも、〜したらいけないんだよ、と伝える、ってよくやってました。
その対応で間違ってないと思います🥺
甘やかしっていうのは、
イヤイヤしてるときに
全部こどもの言うことを聞く、
なだめるためにすぐお菓子などご褒美をあげてしまう、
などじゃないですか?
きちんとダメなことはダメ、と伝えられていますし
問題ない気がします。
甘えさせる、のは
ゆーちゃんさんがやっているように
気持ちを受け止めてあげて
お子さんの気持ちを尊重してあげること。
でもいけないことはきちんと伝えている。
むしろ素晴らしいと思います。
イヤイヤされたら冷静になれずに
叱ってしまうことも多いと思うので😅💦
-
ゆーちゃん
知り合いに言われました、、
旦那は私より穏やかで私が少し言い方が強い時などは、まだ生まれて2年だよ〜優しく伝えてあげて?と言ってくるくらい余裕を持ってくれてます!
保育士さんに間違えていないと言って頂けて心強いです!
イヤイヤで落ち着いてダメだと伝えた後、本人も理解はしているようですが、気持ちの整理が付けられない時に、別の事で気をそらし気持ちの整理をつけさせてあげるのは甘やかしでしょうか?
この件も同じ知人に甘やかし過ぎてると言われて悩んでました😭- 6月14日
退会ユーザー
間違っていないと思います。親が体験したからこそできる方法だと思いますぎゃくに叱りすぎると心配になります
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😭
- 6月15日
ゆーちゃん
知り合いに言われました🥲
そのように言っていただけて少し自信がつきました!
これからも怒鳴ったり叩いたりせずに、ダメな事はダメだけどのびのび育児していこうと思います☺️