※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーーます
子育て・グッズ

3歳の子供が発熱し、病院で風邪と診断されました。熱が40度に上がった場合、明日も熱が下がらなければ再受診を検討しています。水分を取り、食事もできている状況です。昨日は咳止めのシロップと座薬をもらいました。

病院の再受診の目安について。

3歳です。
日曜日の夕方から発熱、月曜日も38度台ありましたが、火曜の朝に1度37.4まで下がりましたが、午前中に39度まで上がったので病院を受診しました。
コロナ、インフルは陰性。

喉が少し赤いとのことで風邪かなという診断でした😣

今日の午前中は38度台でしたが、今はかると40度になってました😥

一応、水分もとれ、お昼もうどんを食べたりとできているので、様子見かなとは思うのですが、この場合、みなさんなら明日も熱下がらなければ病院いきますか?

咳も鼻水も少し出ているという感じです。

特に変わりなければ、そのまま様子見ますか?
どのくらい熱が続くと再受診しますか。
ちなみに昨日は咳止めのシロップと座薬はもらいました。

コメント

deleted user

お薬貰ってるなら特に変わりなければ様子見ます。
熱続いてるだけで症状の悪化がないなら受診しても何も変わらないので、、、😅熱は数日続くことはあるあるなので。

  • とーーます

    とーーます

    そうですよね😅
    上の子達もだいたい2日ほどで熱が下がることが多かったのでどうのかな〜と💦

    4歳の子も1晩、下の子も2日で下がったので1人長引いていたので気になりました。
    ありがとうございます。

    • 6月14日
はじめてのママリ

熱ってそんなにすぐ下がらないのでいかないです。
解熱剤なくなったりいつもと様子がおかしかったらいきます。

  • とーーます

    とーーます

    そうなんですね💦

    上の子達はだいたいいつも長くて2日ほどで下がっていたので、なかなか下がる気配もないので少し気になりました😅

    ありがとうございます。

    • 6月14日