※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お参り関係疎いのでいろいろ教えてください💦お宮参りもしてなくて、上の…

お参り関係疎いのでいろいろ教えてください💦
お宮参りもしてなくて、上の子の七五三で初めて神社に行く予定にしています。ただ参拝だけする感じですか?それとも祈祷?とかしてもらうものなんでしょうか?お金も結構かかると思うのですが、決められた金額ではなく、自分たちで封筒に入れてお渡しするのでしょうか?ただ参拝するだけならかからないんですか?
あと、前撮りは夏頃にスタジオでする予定です。前撮りプランにお参りする日の着物レンタル、着付け、ヘアメイク代が入ってるのですが、そのスタジオが結構家から離れています。その場合、参拝する神社はスタジオから近い方がいいんですかね?
無知で恥ずかしいですが教えてください😅

コメント

はじめてのママリ

参拝するだけにするか祈祷してもらうかはご家族のお考え次第です😊
参拝だけなら初詣とかと同じでお賽銭入れるくらいかと思いますが、ご祈祷となれば決まった金額が神社によって決まってる事が最近は多いようです。ちなみにご祈祷となれば事前予約が必要な場合もあるので問い合わせしてみるのがいいと思います。

お参りに行く神社はお住まいの地域の氏神様に行かれるのが慣わしではありますが、今は人気がある神社や七五三参りに力を入れている神社などを選ぶ方も多いと思います。
今回のように着付けするところから氏神様が遠ければスタジオの近くにお参りされても問題ありません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参拝するだけでもいいのですね💦移動距離が長いと着崩しそうで…検討してみます。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

753は祈祷してもらう方が一般的ですが、最近は参拝と写真だけの方もいますよ😊
祈祷する場合は神社によって事前予約いらない場合もありますが753時期は混むので電話予約されるのが無難です。
地域や神社によって金額が違うのでハッキリとは言えませんが、私は3千円包みました。(祖父がお酒を奉納したので3千円にしました)
大体3千円からで神社によっては金額が提示されていますよ🙆
包む額によってお祝いの貰える物も変わる気がします🤔
ご祝儀袋にいれて渡しましたよ!
参拝だけならお金は掛からないです。
ただ業者に頼む撮影する場合、事前に神社に伝えないと駄目な場合がありますよ!

娘の時は参拝する神社は車で30分ぐらいでした!
子供の機嫌や着物も苦しいしトイレもあるので1時間以内で行ける場所がいいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参拝するだけでもいいのですね💦移動距離が長いと子供も大変ですよね💦スタジオ近くで検討してみます✨

    • 6月14日