※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

お昼寝後に気持ち悪くなる理由や解決策について相談しています。

お昼寝した後、気持ち悪くなる人いますか?

夜中トイレに起きるので、午後から眠たくなり寝てしまいます。
なるべく夜早く寝たいのでタイマーかけてからお昼寝するんですが、ちょっと気持ち悪くなってしまいます。
タイマーかけずに自由に寝て(1〜2時間くらい)起きると気持ち悪くないです。

なんでなのかなー( ˙-˙ )

今日もタイマーかけずに寝てたら宅配便来て起きてから2時間ほど経ちますが気持ち悪さがまだ消えません。

同じような経験あれば解決策など教えていただけると嬉しいです!

コメント

a.a_tan

私元々そうですよ(^-^)低血圧なので(笑)自分が納得できるだけ寝れてないと気持ち悪いしダルいし動きづらいですΣ(´□`;)
妊娠中は正常値で血圧が安定してたので(妊娠前上が90、妊娠中105)寝起き辛くなかったし産後もそうでしたが、近頃辛いです(笑)体型も戻ってきてるので血圧も戻ってきてるんだと思います(^_^;)こればっかりは食生活と体質改善しかないのかなと理解したところです(笑)

  • いちご

    いちご

    低血圧だと同じ症状出るんですね〜!
    でも私の場合血圧106とかだったのでこれだと正常値ですかね(´ω`)?
    甘い物を食べたり飲むと少しマシになるのでお昼寝したら血圧下がってるのでしょうか。。笑
    朝は普通なんです。
    血圧と寝起きが関係してるとは気付かなかったのでコメントありがとうございます〜♡

    • 2月2日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    血圧下の方どーですか?私妊娠中は60~70でしたが、非妊娠時は50しかありません(笑)

    妊娠中はいろんな症状の変化もありますからね(^_^;)辛い時は無理せず休んでくださいね(๑´˘`๑)

    • 2月2日
  • いちご

    いちご

    前々回106だった記憶はあったのですが、前回どうだっただろうと母子手帳見直したら93/45でした…
    あれ、私ってこんなに血圧低かったの…と今更ながら心底驚いてます:(;゙゚'ω゚'):
    なんかアフォですね私。笑
    でも色々と納得出来ました。笑
    ゆっくりすることにします〜ありがとうございます♡

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    低血圧で色々調べてみると、お昼寝すると血圧下がるみたいですね(´ω`)
    妊娠初期低血圧になる方多いようでした☆
    ほんと気付かせていただきありがとうございます♡

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    わーグッドアンサーありがとうございます٩(´˘`๑)ɞ))
    原因が分かって良かったですね(^-^)ホント妊娠すると体質変わりすぎてビックリしますよね(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    ほんと原因分かって一安心です(´ω`)
    妊娠ってすごいですよね!まさか血圧下がるなんてなー(´ω`)笑

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    ホントですよね(笑)妊娠中はホントに色々ありすぎて、私は早く妊婦期間終わりたかったです(・ε・`)(笑)40週全うしましたが(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    きっと血圧以外にも色々あったのですね(´ω`)
    ちょうど予定日くらいに出産ですかね?私もその日が来るのが待ち遠しいです(^^)

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    予定日から二日遅れです(笑)予定日前から誘発して五日間かかりました(^_^;)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    誘発してから5日もかかったのですね∑(゚Д゚)
    出産って本当大変ですよね…!!お疲れ様でした♡

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    ありがとうございます(^-^)本当に子供を産んでからも出産の時の方が大変だったなと思ってます(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    壮絶な出産だったんですね(´ω`)とても参考になります☆
    これから先大変なことが起きてもその時の事を思い出して頑張れそうですね!笑

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    ホントそうなんですよね(笑)そう思って生きていきたいと思っています(笑)でも、妊娠期間は今思い出せばあっという間で、それもいい経験だったなと思ってますよ(^-^)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    私も今4ヶ月入って早いなーと早くも実感しているところです。笑
    aka_tanさんのように良い経験だったなと思い出せるように日々大事に過ごしたいなって思いました(^^)

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    早いですよね(笑)本当に人生で一番具合が悪いのに人生で一番風邪をひかない10か月でした(笑)同じ妊婦でも子供が違えば妊娠期間が違うみたいなので、今の経験はきっと今しか出来ないんです٩(´˘`๑)ɞ))10ヶ月そうやって大事に出来たからこそ我が子って可愛いんだと思いますよヽ(*´∀`)ノ

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    身に染みるお言葉です╰(*´︶`*)╯長いこと妊活してやっと授かった子なので大事にしたいなぁ♡可愛い我が子に会うのが楽しみです(´ω`)

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    そうですね٩(´˘`๑)ɞ))お腹が大きくなる前に産んだらできないことしてくださいねヽ(*´∀`)ノ私は映画館行きまくりました(笑)今行けてません(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    それいいですね(*^ω^*)私が住んでるところは田舎でなんと映画館がないので外食に走りたいと思います♡笑 今のうちに行きたいお店制覇しなければ!笑

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    何とΣ(´□`;)ですね(笑)私の実家も田舎ですが映画館くらいしか娯楽がありませんでした(笑)
    案外外食は出来てますよ٩(´˘`๑)ɞ))行けるお店は減りましたが(笑)カウンター席しかないラーメン屋さんとかはちょっと行けないので、今の内に美味しいラーメンを食べておくのもアリかもです٩(´˘`๑)ɞ))

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    主人の転勤で田舎に引っ越してきたんですが本当に何もない田舎で(´ω`)笑 映画は里帰りした時に行くことにします〜♪
    結構外食出来るんですね♪お座敷があるお店もありますもんね(^^)でも確かにラーメンは厳しそうです!ラーメン屋さん絶対行きます!笑

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    授乳中は辛いものも控えた方がいいってことだったんで激辛ラーメンとか食べに行ってましたヽ(*´∀`)ノ案外最初のうちにいろんな所で外食してたからか、基本的には外では大人しく座って食べてます(笑)家では暴れますが(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    辛い物も甘い物も控えた方が良いんですよね(><)食べ物に関しては出産しても制限ありますよね〜。
    外では大人しいなんてお利口さんじゃないですか♡最初のうちから外食に慣れさすって育児のコツですね╭( ・ㅂ・) ̑̑ グッ !

    • 2月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    あっ甘いもの普通に食べてましたよ(笑)特におっぱいトラブル無かったので(^_^;)(笑)
    因みに最初のうちから外食慣れさせろと言ったのは実親で(笑)どーも私と弟の幼少期はそーだったみたいなんですよね(・ε・`)で、最初に慣れさせたら困らなかったから、困りたくなければ連れて歩きなさいって言われました(笑)

    • 2月3日
  • いちご

    いちご

    ほんとですかー!トラブル無ければ食べても良いんですね(^_^)甘党なのでこの情報は嬉しいです♡
    なるほど〜♪親の言うことは正しいですね!私も産まれたら外食に慣れてもらうことにします!笑

    • 2月4日
ひな

それすごく分かります!!
私も初期の頃そうでした!
解決策になるかは分かりませんが(>_<)
私は寝起きにシャワーしたり、少し冷たい水で顔を洗ったりするとちょっとスッキリしました(´∀`*)
安定期に入ると自然と気持ち悪くなくなったのでつわりの一種だったのかなって思ってます!

  • いちご

    いちご

    同じ方がいらっしゃって嬉しいです(*゚v゚*)
    最近になってこんな感じになってしまいお昼寝したいけどお昼寝がコワイ感じになってました。笑
    これもつわりの一種なんですかね〜(´ω`)
    明日また気持ち悪くなったら顔洗ったりしてみます♪ありがとうございます♡

    • 2月2日
MMM

私も妊娠中期までお昼寝した後
ずっと夜まで気持ち悪いタイプで
胃もたれかなーといつも勝手に思ってました!
なので、なるべくお昼ごはん食べてから時間を空けてから寝たり、お昼寝の時間を短くしてました♪

気持ち悪くなってしまったら、温かい飲み物飲んでたような記憶があります( ´ ▽ ` )

  • いちご

    いちご

    なるほど〜(´ω`)確かにいつもお昼ごはん食べてから寝てました!
    ちょっと寝る時間を変えてみるのも手ですね♪
    温かい飲み物も試してみます♪ありがとうございます♡

    • 2月2日