※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやせ
ココロ・悩み

3歳までの睡眠障害に悩んでいます。成長に影響が出るか心配。どの病院が良いか知りたい。お薬の情報も欲しい。

睡眠障害が3歳くらいまで
続いてる方おられますか?
寝付きは良いですが
途中で目覚めて泣くことが
頻繁にあります。
夜中2時頃から1時間おきくらいに
泣きます。
ふにゃふにゃ泣いているときは
トントンしたら寝るけど
大泣きの時は辛いです。

そういや周りの子よりも
だいぶと細いような気もして
すぐ転けたり
体幹も弱い気がします。

言葉はゆっくりめですが
話しています。

成長ホルモン出る時間に睡眠取れてないから
発達が遅れていくんですかね😣

睡眠障害のある子、どのような病院に
かかるといいのでしょう?
お薬処方してもらっている方がおられて
興味があります。

それでちゃんと睡眠取って
成長してほしいなぁと思います。

なにかエピソードあれば
教えてください😣🙏

コメント

mi

3歳半まで、入眠に2時間以上かかる・夜中パニック状態で大泣きでした。高熱のときにも全然寝なくて疲弊し、入眠薬の服薬を始めました。
メルトベル(メラトニン)です。
うちの子は合っていたようで、その後寝付きもよくなり夜中起きることもほとんどなくなりました😭

うちの子は発達障害があるので発達をみてもらっている小児科で相談しましたが、まずはかかりつけの小児科かな?と思います!

毎日お疲れさまです😭

  • あやせ

    あやせ

    大変でしたね😭
    合う入眠薬が処方してもらえて
    よかったです!

    夜寝てくれないと
    親の体力も無くなりますよね😭

    ありがとうございます!
    うちも相談してみようと思います☺️

    • 6月14日
  • パピコ

    パピコ

    横からすみません💦
    メルトベルは睡眠薬になりますか?😣小児科で睡眠障害と言われたんですが、睡眠以外の発達は問題がないので睡眠薬は出せないと言われて漢方薬になってしまいました💦

    • 6月16日
  • mi

    mi

    睡眠薬とはちょっと違うのかな?というニュアンスで説明を受けました。
    あくまで入眠の手助けをする、眠りのホルモンバランスを整える目的の薬みたいです。
    ちなみに5歳になるまでは健康保険で通らない、返戻されてしまうらしく自費でした💦(かかりつけは1日100円くらいだったと思います)

    漢方でも薬がお子さんに合っていれば問題ないと思いますが、やはり味に問題があったり効果が薄かったり…ですか?😖

    • 6月16日
  • パピコ

    パピコ

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね😣
    薬は途中でやめると睡眠リズムが戻ってしまいますか?薬を続けることでやめても睡眠リズムが整うようになりますか?😭

    昨日処方されたばかりなんですが、漢方薬を飲んだからか夜泣きは少し減った気がしました💦でも寝るのは遅いです😢

    夫婦ともに疲労困憊で子供にキツいことを言ってしまったり、このままじゃ虐待みたいなことをしちゃうんじゃないかと怖くなります。
    睡眠障害のあるお子さんがいる会のようなものはないのかなとも気になっているんですがご存知だったりしますか?💦

    • 6月17日
  • mi

    mi

    今のところ投薬を止めたことがないのでわかりません🙇
    うちの子の場合はおそらく寝ないと思います💦

    わかります…本当疲弊してしまいますよね。
    どうなのでしょう。調べたことがないですが、ママリで似た質問を見かけるので悩んでいる方は多いと思います。

    療育などには進んでいますか?もしかしたらそちらの方からも情報源があるかもしれません。他には市の子育て相談など💡

    • 6月17日
  • パピコ

    パピコ

    そうなんですね😣
    寝ない子は多いんですね💦

    親も精神的に本当に疲れますよね…😢薬を飲まないときはお子さんは何時まで起きていて何時に起きていましたか?服用されてからは何時に寝てくれるようになりましたか?💦

    療育は保育園とはまた別になりますか?よくその辺りもよく分からずにいます😢

    • 6月17日
  • mi

    mi

    21時に寝かしつけ開始、早くて23時就寝、1〜4時に数回発狂する感じで泣きわめいていました。半分寝て半分起きている状態でした。
    服薬を始めてからは、就寝前に飲ませると朝までわりとぐっすりです。たまに起きることはありますが、異常さはなくなりました。
    本当にありがたいです…。

    療育は困りごとを解決していくための勉強をする場です。保育園とは別ですが、幼稚園保育園の要素も取り込んだ療育園という所もあるそうです。
    就学前は『児童発達支援』就学後は『放課後等デイサービス』という名前で行われている事業です。

    利用には役所を通す必要があるので、相談先としては3歳児健診などを受け持つ課になるかなと思います。

    しかしながら困り事が睡眠だけでしたら、利用の必要はないかもしれません💦

    • 6月17日
  • パピコ

    パピコ

    子供と睡眠時間が似ています💦
    そのときはお昼寝は何時から何時までされていましたか?
    うちの子は公園やお出かけしても昼寝なしで23時半まで起きてます😢

    そういう場所があるんですね!
    詳しくありがとうございます😣
    テイ先生の動画で体を動かして眠くなる子と頭を動かして眠くなる子の2パターンがあるというのを見てなるほどと思ったんですが、睡眠障害の場合はメラトニンが少ないから起きてるんですよね💦何だかもうよく分からなくなってきてしまって💦

    • 6月18日
  • mi

    mi

    お昼寝は保育園ではできて、自宅ではできませんでした。
    親が頑張っても寝ないんですよね…。

    失礼ながら他の方の質問欄ですので、このあたりで失礼いたします💦
    改めて質問し直したほうが他の方の経験談も聞けると思いますよ✨

    • 6月18日
バナナ🔰

うちは発達障害があって、元々寝るのが下手で3歳頃から1年程睡眠障害の症状で夜中覚醒が頻繁にありました😅(診断はされてません)
最初は小児科に発達の事で通院していたのですが漢方しか処方してもらえず(抑肝散と甘麦大棗湯)それはあまり効いている感じはなかったですね😅個人差はあると思いますが。
療育センターに転院してメラトベルを処方してもらえるようになって睡眠が安定してきました😄
私もまずは小児科で相談されてみてもいいと思います😊
寝てくれない事程辛いものはないですからね😭

  • あやせ

    あやせ

    夜中覚醒大変ですよね😭
    こちらも体力無くなるし
    心に余裕も無くなります。

    やはり漢方では効きめが
    わからないですよね😣

    わたしも相談してみようと思います!
    詳しく教えて頂きありがとうございます。

    • 6月14日