※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこたま
子育て・グッズ

小5の娘がクラス替え後、親友と喧嘩して無視されています。グループ作りに困っており、消極的で時間がかかるタイプ。他の子たちはグループが固まっている中、悩んでいます。

小5の娘なんですが、4月にクラス替えしてからいつも一緒にいた親友を怒らせてしまい無視されてます。
他の子達はほとんど3、4人のグループあったりして今は特定の子がいません。数人でグループ作ったりペア作る時にも困っているみたいです。グループでいない時は話せるけど固まってる事も多くて中々中には入れないみたいです。

元々誰ともでも仲良く出来るタイプでもなく消極的地味で仲良くなるのも時間の掛かるタイプです。

五年生位だと今の時期に仲良くなってる子達が3学期まで固まってるんでしょうか。

五年生だと担任に相談する年でもないですよね💦

ちなみに娘の学年は4クラスで毎年クラス替えです。

コメント

こま

元小学校教員です!
5年生を受けもっていたとき
日記のようなものを毎日全員としていたからか、その類の相談すごい多かったですよ😂
5年生なんてまだまだかわいい子どもなので、苦しくなる前に担任に仲介してもらうのがいいのかなって思います❗️
できそうだったら本人から担任への相談が良いと思いますが、無理そうなら親御さんからのご相談でも全然大丈夫だと思います✨
よほど対応悪い先生じゃなければ上手に動いてくれると思いますよ😌

  • ねこたま

    ねこたま

    ご回答ありがとうございました😊先生されてたんですね✨文面からして良い先生だったのが伝わってきます✨日記凄いですね✨

    娘の担任の先生が鬼ババと有名らしいし、怖いのですごい嫌がってるんです💦担任の先生こんなに嫌がるの初めてで💦娘からは絶対言えないと思います😭しかも子供への対応と保護者への対応は声のトーンが違うらしいです。もうすぐ保護者会があるので、それまでに状況変わってなかったら相談してみようと思います。

    • 6月13日
  • こま

    こま

    結婚を機に引っ越すことになり退職していますが、そのように言っていただき嬉しいです☺️

    わわ💦💦なんだかかなり手強そうですね😭
    そういう先生だとさらにややこしい展開になる恐れもありますね💦
    ただ、誰かの印象がその先生の全てを表すわけではないので、
    保護者会終わりのときなどに、
    ねこたまさんの中でさほど重要ではない相談を担任の先生に持ちかけて、どんなふうに対応する人なのかちょっと偵察😂してみても良いかもしれません🤔

    • 6月13日
  • ねこたま

    ねこたま

    本当!こまさんの様な先生に担任して貰いたかったです✨
    近所に住んでる方が娘の担任の先生の元同僚で仲良しなんですが、その方は娘の担任の事を良い先生だし自分は好きだと言ってました、、。
    確かに娘たちの話しだけで印象を決めたらダメですよね!私は担任をまだ見た事ないので保護者会で観察してみようと思います笑
    それほど重要でない相談してみるのも確かに良いですね😆
    ご丁寧にありがとうございました♪

    • 6月13日