※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリンリン
ココロ・悩み

中途覚醒でデエビゴを服薬中。アルプラゾラムも以前処方されていたが、現在はパニックは出ていない。睡眠改善のためのお薬について診療内科での処方を教えてほしいです。

中途覚醒でデエビゴを服薬しています。服薬しても2回、多いと3回は覚醒しちゃいますが、デエビゴは依存しにくいと内科で処方してもらっています。以前精神科で不安障害とのことでパニック障害がたまに出たので、アルプラゾラムを出してもらっていました。
今はパニックは出ていませんが睡眠がもうすぐ少し取れたらと思っています。皆様、診療内科などでどのようなお薬処方されてみえますか?
よろしければ教えて下さい。宜しくお願いします。

コメント

かちん

自分はADHD、自律神経失調症があり
アトモキセチン、安中散、半夏厚朴湯、デエビゴを処方されてます。

  • リンリンリン

    リンリンリン

    お返事頂きありがとうございます😊
    遅くなって申し訳ありません💦
    お薬、教えて頂きありがとうございます😊
    漢方も飲まれているんですね✨
    デエビゴ寝入りはいいのですが、やはり中途覚醒したりしてしまうので少し困っています💦

    • 6月18日
  • かちん

    かちん

    分かります😭!
    私も寝入りは良いですが中途覚醒します💦
    飲まなかった時は中途覚醒してから眠れず辛かったので
    デエビゴ服薬してからは中途覚醒してもその後寝れているので良しとしようって考えてます😂

    • 6月20日
  • リンリンリン

    リンリンリン

    ありがとうございます😭!
    かちん様も中途覚醒するんですね💦
    寝入りは凄いいいのに、何回か覚醒しちゃうのでもう少し寝れたらと思ってしまいます(笑)
    そうですよね💦寝れない時を考えたらいいですよね😭

    • 6月20日