
コメント

亜美子
月齢が低い時は6つ折りにして前厚めにしたりで調節してました!

chiko.a
逆です!
カバーの背中側からおむつが出ないようにセットします。もともとの織り方はどうなってますか?
-
スゥ
袋に書いてあった降り方してました‼️前の方を1回折って厚めにしてました‼️
布おむつにしたら交換って寝ていてもしまいますか?
起きた時だけですか?- 2月2日
-
chiko.a
カバーからおむつがはみ出してると必ず漏れるので、太もものとことか最後指で押し込んでくださいね、はみ出てるぶんを。
寝てる時は交換はしないです。
まだ新生児なら1回量も少ないので量が多くて漏れるってことはないと思います(^^)- 2月2日
-
スゥ
布おむつの幅細くしました😄
起きてる時だけで大丈夫そうですね😄
3ヶ月だったら寝てても交換って感じですか?- 2月2日
-
chiko.a
基本的には寝てるときには交換しないです。
月齢が進んで、寝る時間も長くなって漏れるようになったら、枚数を増やすか、当て方を工夫するかですね(^^)寝てるときに替えるのはあまりよくないようですよ- 2月2日
-
スゥ
そうなんですか💦たまに変えてしまってた💦おむつかぶれが気になって😭
色々質問してすみませんが、もう1ついいですか!
布は端端までやった方がいいんでしょうか?
写真のようでいいんでしょうか?- 2月2日
-
chiko.a
いいと思いますよ(^^)
- 2月2日
-
スゥ
色々ありがとうございました😊- 2月2日

もも
後ろに少し折ったり前を厚めにしたりして調節してます(*´∀`)
-
スゥ
切ってはないんですね!
厚みを調整してみます!
今起きたので初布おむつしてみます😁
ありがとうございます😊- 2月2日
亜美子
すいません>_<
6つ折りじゃなくて
幅を3つ折りにしてさらに長さを半分って意味です😅
スゥ
私6つ折りのやり方間違ってました😅
前を厚めにしてですね!
ありがとうございます😊