
コメント

退会ユーザー
姪っ子が体重の増えが悪く、曲線下のギリギリだったので、小児科でよく食べるなら3回食にしたらいいと言われて生後7ヶ月から3回食にしてました😊
退会ユーザー
姪っ子が体重の増えが悪く、曲線下のギリギリだったので、小児科でよく食べるなら3回食にしたらいいと言われて生後7ヶ月から3回食にしてました😊
「離乳食」に関する質問
コップ飲みの練習、いつからやりましたか? 離乳食始める前です。 現在麦茶を小さじ1〜2飲ませてスプーンの練習をしています。 生後5ヶ月〜6ヶ月に スプーン→スパウト→ストロー→コップ の順に行っていくといいとみたの…
ゼラチン試さないといけないんですが、市販だと何で試せますか?💦 ベビーフード系のゼリーとかにはゼラチン入ってなくて💦 早生まれだから、1歳なったばかりなのに1歳クラスだからとあれこれ言われて私も辛いし子どももか…
ぐちゃぐちゃな文ですみません。 聞いていただきたくて😢 子供が鼻水グジュグジュで風邪ひいて、 薬飲ませるのも鼻くそとるのも嫌がって やっと終わったと思ったら、 もうギャン泣きでなかなか寝てくれなくて 仕方ないこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
7ヶ月から3回食にされたんですね!!やっぱりお医者さんに相談した方いいですよね💦
退会ユーザー
姪っ子の場合は本当に細くて小さくて😂ミルクもよく飲んでたけど、食べるほうが体重も増えるから離乳食で増やすように言われたんだと思います🤔
息子さんが離乳食の食いつきがいいなら、今日からでも3回食にしてもいいかなって思います🖐
栄養がまだ十分に摂取はできないので、3回食の間にミルクで補ってあげるって感じで😊
ママリ
ミルク飲みが本当に悪くて100とかしか飲まないんですけど、なぜかミルク粥やミルクパン粥はパクパク食べてくれるので離乳食にミルクを混ぜ込んでなんとか栄養摂らせてます🥺液体は麦茶は飲むのでミルクだけが嫌みたいです😂
早く3回食にすると消化に良くないって言いますが、2回分はタンパク質も入れた普通の離乳食で、残り1回はミルク粥とか消化に良さそうなものなら大丈夫ですかね?😫
全然ミルク飲まないのに動きまくるので体重増えないんですよね😫今にも成長曲線外れそうですが何とか踏みとどまっています。。
退会ユーザー
そんな感じでいいと思います😆
2回食は普通の食事で、1回は補食って感じでミルク粥とかいいかなって😊
ほんと、7ヶ月から末っ子も全然体重が増えなくなりました🤣運動量すごいんでしょうね😂
ママリ
ありがとうございます😭✨背中を押してもらえて安心しました!!消化やうんちの状態を見極めつつ離乳食を増やしたいと思います💪
うちの子はまだずり這いはしないんですが、寝返り返りコロコロを習得して、部屋中転がって遊んでます🤣そりゃカロリー使うわという動きっぷりです笑。