※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友が家に来て子供と遊び、家を汚してもお礼がない。イライラしている。

同じ賃貸に住むママ友にイライラします。
私の旦那は土日休み 私の家は車2台もち。
2ldkです。

同じ賃貸に住む3歳の男の子ママ
旦那さんはフリーランスで不定期な休み
車は旦那さんが仕事で乗っていきます。

土日旦那さんが仕事の日に毎回
今日何するのー?とか朝連絡きます。
最初は暇な日とかは遊んでたんですが
毎回私が車出したり
旦那さんが自営業なため賃貸の一部屋を
事務所として使用するため雨の日など
毎回家で遊ぶ時は私の家になります。
さすがに汚いのはダメだし(髪の毛とか食べこぼしなど)
少しは掃除機かけたりしなきゃいけないし
3歳と1歳4ヶ月だと一緒に遊ぶとか
できないし正直つまんないです。

家に招いたり、毎回私が車出しても
何かお礼もありません。

たくさんお下がりも頂き助かります。
ですがこちらはお金をきちんと渡してます。

イライラするのは私が心狭いですかね?

コメント

りんご

車ない人って相手を利用しがちだったりもしますよね😓
実際数年前まで私もそうでしたが
その度ご飯を奢ったりしてました💦
持ちつ持たれつで
相手との関係が成り立つと思ってます。

おそらく相手は使えるものは使っとこう、むしろ一緒に遊んであげてると思ってるか
もしくは何も考えずラッキー
と思ってる可能性が高いような気がするので
お付き合いは控えてもいいと思います💦

ママリ*

週末は家族で過ごしたいからごめんね~。とハッキリ断るのが良い気がします😅

🐰

良くない言い方ですみません💦
そのママ友さんがママリさんのことを都合よく利用してるのかなと思ってしまいました

お礼も「ありがとう」だけって、
モヤモヤします
ガソリン代などもかかってるのに…

お下がりあげてるから(謝礼は)いいやって思ってるなら、
お下がりのときにお金を受け取るな!!って思いますし…

こちらが誘ってるなら、お礼もいいや!ってなりますけど、
相手から遊べるー?って誘ってきてるなら、車を出してくれたり家にあげてもらったのなら、謝礼は必須だと思います!!

ガソリン代も上がってきて家計がきついし、家族の時間を大切にしたいから!って断っていいと思いますよ!!🙌


相手の方も3歳なら外に出て公園とかで遊べばいいのにって感じですね…
ママ友いないと何も出来ないのかな😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね?
    しかも私が運転するからって理由で息子を一時保育でリフレッシュで預ける日にランチに行ったのですが私が車出す前提でカフェとか提案してくるのもイライラします。

    ただ旅行とかいったらお土産とかは買ってきてくれるけど私たちも買っていくのでお互いさまかなと🤔

    • 6月13日
  • 🐰

    🐰

    そのママ友さんひどすぎですね🙄
    やってもらえる前提なの有り得ないです!!!

    お土産はお土産で
    お礼とは違うと思うので、
    お土産渡したから運転してというのはうーんってなっちゃいます😂

    LINEも未読スルーでもいいと思います!見る暇なかったー!って言っちゃいましょ😂

    • 6月13日
おブス😁

週末は、家族でお出かけしたり過ごしたいから遊べないんだー!ごめんねー!って先に言っちゃいます😂

ずーこ

子ども同士が仲が良くて遊べるならともかく、月齢が違うと結局親同士の交流になりますよね😅

土日ご主人が休みなのに、そこに割り込んで会おうとしてくるのは図々しすぎます💦

家によく来るのに手土産なし、車のお礼もなしはモヤモヤします😨!!

私なら理由をつけて疎遠にします😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!ただ一歳の誕生日に1回だけ旦那さんがカメラマンなので自宅で15000円で1時間くらい(スマッシュケーキや選び取り等)とってくれたのでお互いさまかなと思いますが毎回家とか私が車出すなら普通に気も使うしスタジオで撮ってもらった方が楽だったなと感じました。って言っても今後は753とかだし
    衣装もあるしスタジオに頼むつもりですが、、、

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日遊ぶ約束しても賃貸で狭いし雨の日とかだいたい家だし
    旦那もゆっくりしたいだろうし
    家にいれたくないです。

    ですがママ友(同じ賃貸)なので
    強く言えません。
    今まで遊べる日は遊んでたので
    急にフェードアウトはなかなかできずで😰😰😰😰

    • 6月13日
  • ずーこ

    ずーこ


    写真撮影をお値打ち(?)にしてもらったとはいえ、きっちり仕事としてお代を払っている訳ですから、お互い様と考えなくて良いと思います😊

    • 6月14日
mamama

私も同じ立場だったら全く同じように思うと思います。

人の家にお邪魔するときは何かしら手土産を用意するのが普通だと思います。

ガソリンだって今は高いので口でお礼だけはあり得ないです。

私だったら自分の体調不良や買い物を理由にフェードアウト考えちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー。月齢が違うし結局家にきても違う遊びしてるし
    意味ないです。しかも毎回土日旦那さんが仕事の日にどこ行くか聞いてくるのも探られてる感じで何か嫌です。排卵前の妊活中でピリピリしてて性格悪くなってすみません。

    • 6月13日
ニート希望

車運転しない人ってガソリン代かかってたり、維持費かかってること知らないですよねw

ちょっと考えればわかるのに。

何するのー?は、暇なら遊ぼうって意味で聞いてるだろうし、監視してるつもりはないんだろうけど、何するのー?って聞かれたら、「パパ休みだから家族の時間だよー」でいいんじゃないですか?

遊ぼうって言われたら、2回に一回は「今日は散らかってるからお邪魔していいー?」って手ぶらで遊びに行くでいいんじゃないですか☺️?

あと、お下がりにお金払わなくていいと思います!
今度いただく時は「おいくら?」って聞いてみては?
タダでいいよーって言われたらそのままもらっちゃうし、金額言われたら中身見てから決めればいいし。

なんか仲良くなったと思われて自分の仲良しのお友達と勘違いしちゃってるのかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族の時間を断る理由に使ってみます!

    前はうちは一部屋事務所だし
    家には入れれないと言われちゃいました。
    毎回私の家だったので
    いきなりダメとも言えないし
    家族の時間とか予定あるとかで少しずつフェードアウトしていこうと思います。

    毎回家だとやっぱり疲れます。
    少なからず人様を入れるから散らかってるのはまだよくても
    小さい子がくるから
    掃除機はささっとかけなきゃだし。

    • 6月16日
comugico.

「週末は家族で出かける予定あるから何もない時にこっちから連絡するねー!」って言っちゃいます(笑)

毎回断るのも面倒なので、こちらから連絡するからアピールします!

相手の暇に付き合わされる挙句、車も家も使われるのは嫌なのでキッパリ言った方がいいと思いますよ☺️

えりんぎ

いや〜私もそれはイライラしちゃいますね😅
私なら、旦那が家族の時間欲しいって言ってて、今までみたいに土日遊べないかも💦遊べる日あったらこっちから連絡するね!
って感じで連絡しますかね🤔

o..

私はこんな方苦手です💦
当たり前に思ってる感じが見えて嫌すぎます🥵

お子さんも同級生でもないんだから、無理に仲良くしなくて大丈夫な気がするので。

旦那から土日は家族で過ごしたいと言われてるとハッキリ言っていいと思います。
ズルズル付き合うのは、精神的によくなさそうですよね😱

はじめてのママリ🔰

普通にイライラします。
お下がりがどれくらいにもよりますが、お金は渡さなくて良いかと💦
私はお下がりをいただいた時は菓子折りとかにしています。
自分がお下がりをあげた場合でも、お金は受け取れないです💦
お金が欲しかったらメルカリとかで売ります。

パパ休みだから家族で出かける
パパがが少し体調不良
親が遊びに来る、実家に帰る等ですかね

ちなみにその方車持っているなら維持費かかることはわかっているのでは?と私は思うのですが…

私は無免許ですが、税金やらガソリンやら場所によれば駐車場やら色々かかることは普通に、わかるので、、

分かりながら利用されている気もして💦

だから私はまま共に誘われても基本乗らないです💦チャイルドシートもないですし。

もし乗せていただいたら場所とか場合によりますが、駐車場代払うかランチ代おおめにだす、お茶とかなら自分が全部払う等何かしますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません↓下にコメントしちゃいました

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

わかります、、私も学生時代車持っていなかったから友達の車に乗せてもらったら多少なりともご飯代お金出したりしてました。。当たり前ですよね。。

あと旦那さんが仕事の日の休日に朝に今日は何する予定?って連絡きたときに雨だしイオンの有料遊び場いくよー!2歳以下無料だからさ。最近雨多いから児童館ばかりで少し遠い児童館まで行ってるんだけどその児童館は車のおもちゃたくさんあって息子すごい喜んでたし、男の子おすすめだよって言ったら車あっていいね、うち車ないからさあって嫌味みたいなラインきました。また車あるときに良かったら行ってみて。おすすめだよーって送ったらわかった😉って返事がきてから最近ご無沙汰になりました。私失礼なこと言ってしまったかなって思いました。

ママリ

今ガソリン代も高いし、車出してもいいけど、距離に多じて請求させてもらいますとお伝えします😌

休日に関しては旦那の機嫌が悪くなるので…と旦那さんを使わせてもらいます😀(旦那さんにはちゃんと許可を取る事)

厄介な隣人ですね…
一回してしまうと何回も利用されるので私は一戸建てで引っ越せないですが、極力関わらない、嫌な事は嫌だとちゃんと伝えています(・・;)

賃貸でしたら最悪引っ越す事もできるので、私ならちゃんと伝えます🙇‍♀️

ママリ

都合よく使われてますね
価値観が合わないので、誘われたら土日は3人で過ごしたいって夫がうるさくて、ごめんねって私ならいいます
それでも誘ってきたら未読無視→月曜日くらいにごめんバタバタしてた💦
とか送ります
図々しい人なのでピンポンしてくるかもしれませんが居留守で
会ったら挨拶する程度ですぐバイバイは?って子供に言わせます

👀

図々しい隣人は大変ですね💦
土日に来てたってことは、ご主人とも顔見知りだったんですかね?
ご主人にも事情伝えて、家族で伝えたいから断ろうと思うってことを共有しておいた方がいい気がします😅
たまたま隣人がご主人1人の時に遭遇した時になんか言われても嫌なので…

同級生ならそれでも仲良くしとかないととか思うけど、そうでもないようなので何かしら避けて避けて疎遠になるのがベストな気がします!
車ないからいいなぁと言ってくるなら、じゃあこの機会にもう一台買ってみたら?と言えばいいと思います😇

いちご みるく

家族で過ごすんだ~
土日は旦那がいるから遊べないんだ~
と断ったら良いと思います!
私もママ友も、旦那のいる日はあまり遊ばないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!旦那がいるのに誘ってくるの苦手です!!家こられても賃貸だから狭いし仕事で疲れてるのに旦那が休まらないとかわからないのかなって思います。

    • 6月23日
a

そういう人いますー
友達の話なんだけどさー!って感じで 嫌なこと伝えてみては?
今ガソリンも高いですしね😭
それで察せれる人であれば良いのですが😇