※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
子育て・グッズ

手づかみ食べで進まず悩んでいます。好きな離乳食も手づかみではNG。硬めの食べ物は自分で食べる。アイディアをください。

手づかみ食べでおすすめのレシピがあれば教えてください!
9ヶ月に入った頃から手づかみ食べにチャレンジしてますが、握りつぶすか投げ捨てるだけで全く進みません😭
離乳食自体は好きでよく食べてくれるんですが、野菜スティックやおやきなんかを手づかみ食べ用にあげてもさっきの通りです💦
小さくして食べさせてあげればもぐもぐ食べるので、味が嫌いとかではなさそうなんですが…
ハイハインみたいな硬めのものだと自分で握って食べるので、ある程度硬さがあった方がいいのかなと思いつつなかなか思いつきません💦
何かアイディアがあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は同じぐらいの時期は、さつまいもと食パンばかり食べてました😂

あとは、ひとくちサイズのおにぎり(のりで挟む)とか、豆腐ナゲットとかも好きでした!

散らかってもいいなら、ほうれん草のクタクタも手づかみで食べてましたよ😅

  • すい

    すい

    うちの子は柔らかいものだとぐちゃっと潰してしまって😭
    汚れるの覚悟であげてますが、口に持っていくことすらしないので中々難しいです🤣

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであれば、食パンや豆腐ナゲットは潰れにくいのでおすすめですよ!

    • 6月13日
  • すい

    すい

    食パンはパン粥でしかあげたことないのでチャレンジしてみます😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
ママリ

上の子が同じくハイハイン等は手で食べるけど...て状態でした😂 
フレンチトーストやおやきを固めに焼くなど色々試しましたが駄目で、結局1歳になった頃くらいに急に手掴みするようになりました。本人がやりたがるまで待ってみるのも良いと思います。
レシピの回答になってなくてスミマセン💦

  • すい

    すい

    急に手づかみ食べし始めるんですね🥺経験談が聞けてよかったです🙇‍♀️
    おせんべいなら上手に食べてくれるし、あまり焦らず見守ってみます😊

    • 6月13日