※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーこ
家族・旦那

旦那が家にいるだけで、家事育児も手伝わず、体調が悪くても世話をしてくれない。旦那の存在意義がわからなくなりました。

旦那が何のためにいるのか分からなくなってしまいました


特に家事育児してくれるわけでもなく
家にいるだけ、、、

私が体調崩した時も世話をしてあげないといけない
旦那って必要なのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

いらない🙃そんな旦那🙃🙃って私なら思っちゃいます。

  • ぷーこ

    ぷーこ

    そうですよね
    仕事して平等なのになぜ私だけ
    仕事家事育児としないといけないのか、

    育児はすごく楽しいんですが
    家事は分担でもいいですよね。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児も家事も分担で当たり前です。2人の子供なので。
    どちらかが仕事してるのが偉いわけでもないし、子育てを1人でしてるのはそれはすごいですが、2人でやって当たり前なので。。。

    平等となるとそれはそれでなんで平等じゃないの?とイライラするので、どちらかが手が空いた時にできることできる方がするをするという考えの方がラクかなと思います。
    そもそも育児家事もしてくれない旦那なら、ポイっと捨てちゃいますけどね。笑

    • 6月12日
deleted user

我が家は必要ありません😇
育児家事しない、昼まで寝る
いた方がストレスです💩✨

  • ぷーこ

    ぷーこ

    はい。ほんとに亭主元気で留守がいい。って言葉が響きます😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私の旦那もです!何もしないのに偉そうに文句ばっかり!
自分の靴下すら洗濯機に入れないですwまじでいりませんw