※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

新生児が昼間全く寝なくなり、一日の睡眠時間が9時間に減少。病院で相談した方が良いでしょうか?

新生児で生後14日目の子ですが
昼間に全く寝なくなってしまいました。
夜は3.4時間ぐらいまとめて寝て起きてを大体同じ時間帯に
繰り返すのですが、昼間寝ないせいで一日の睡眠時間が
昨日は9時間でした。病院か何かでしょうか、、、?

コメント

ママリ

そういう時ありましたー😂
ママは本当に大変ですよね💦

今日全然寝ないな、、って日あります😔

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    こんなに寝なくて大丈夫なの、、、?って心配になるぐらい寝ないですよね😭
    新生児は15時間〜20時間寝ますってネットに記載してあって、不安になりました😢😢

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ありますよー😅
まだ昼夜の感覚が分かってないので、寝たい時に寝てるかんじです。
そのうち整ってくると思いますし、その日によって昼にたくさん寝たり、夜にたくさん寝たりしてます😊

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ありがとうございます😭
    安心しました😢😢!

    • 6月12日