※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
お出かけ

男の子のお子さんの外出時のトイレ、どうしてますか?最近、Twitterで男…

男の子のお子さんの外出時のトイレ、どうしてますか?

最近、Twitterで男の子を銭湯(温泉)で女湯に入れるのはアリかナシか論争みたいなものが流れてきました。
女湯に男の子は不快に思う方が多いようで、中には3歳くらいでも嫌だという方もいらっしゃいました。
うちの場合、温泉に行く機会が無いし、行くとしてもその時は旦那もいるだろうから女湯に連れてく事は無いかな?と思いましたが、ふと「トイレはどうなんだろう?」と思いました💦


買い物はワンオペで行く事がほとんどで、今度子供たちを連れて実家に帰省しますが、ワンオペで片道5~6時間かかります。
多目的トイレが空いてる時はそこで全員のトイレやオムツ替えを済ませてしまいますが、長男だけor次男だけがトイレに行きたいと言った時はささっと女子トイレに連れて行き済ましてしまうことがまだあります💦
子ども用小便器が付いてる女子トイレも多いですし、あまり気にしていませんでしたが長男はもう年長さん。
もしかしたら不快に思われてる方が居たかもと今更気が付きました😣
たまに子供たちだけで男子トイレに行かせることもありますが、ピッタリ男子トイレ入口に張り付いて声掛けながらじゃないと心配で、それだと利用者の多いトイレでは男性のお客さんが気まずいだろうとまだ行かせたことがありません💦

男の子をお持ちのママさんでワンオペでお出かけされる事が多い方、トイレどのようにしていますか?
また、何歳からなら1人で男子トイレ行かせられますか?

しばらくは多目的トイレを利用しようと思いますが、多目的トイレって大抵ワンフロアに1つしか無いので人が多いショッピングモールとかだと車椅子の方などを待たせてしまうことがたまにありそれも気になってしまいます😂

コメント

♡HRK♡

いつも多目的トイレ使ってます!
何分もかからないので、さっと入ってさっと出てます😅

1人で行かせる年齢は悩みます💧
まだ決めてないです……

  • もちこ

    もちこ

    やっぱり多目的トイレが今のところベストですよね💦
    兄弟2人が順番に用を足すと少し時間がかかってしまうし手洗いも多目的トイレ内に設置されてる事が多いのでいつもあせあせしながらのトイレタイムです😂笑
    回答ありがとうございました!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

うちも上が年長です。
多目的トイレがあって空いていれば、そちらに。
無かったり混んでいたら、女性用トイレです🤔
やはり一人で男性用に行かせるのはまだ怖いです。。
小学生になったら男性用なんですかね😭不安💦

  • もちこ

    もちこ

    やっぱり1人で男子トイレはまだ心配ですよね💦うちも同じ感じです😣
    来年には男子トイレ1人で…?って考えたら同じく不安です😥
    が、とある事件のようにリュックに入れられて…ってほどは小さくないはずなので最悪の事態は避けられるかな?と思ったり…
    難しいですね💦
    回答ありがとうございました!

    • 6月13日
赤ピク推し♡

女子トイレ行きます。
まだ失敗しちゃう事もあるので😭

多目的トイレは多目的なんだから、好きに使っていいんでしょうが、自分自身が足悪くずっと車椅子だったときは多目的しか使えないのにずっと使用中で困った事があり、なるべく使わないようにはしてます。

  • もちこ

    もちこ

    うちも長男ですらたまーにはみ出しちゃったりします😂
    3歳の次男なんてこの間小便器で用を足させたらち〇ちん〇が横に張り付いてておしっこが足を伝って全漏れしてパンツもズボンも終わりました🤣
    そうなんですよね…車椅子の方などは多目的トイレ意外だと用を足せないと思うと人が多いところだと気を使います💦
    回答ありがとうございました!

    • 6月13日
deleted user

幼稚園までは一緒に女子トイレ行ってました。
でも年長って悩みますよね😥
低学年のうちは多目的トイレよく行ってました。公園の小さいトイレなんかは男子トイレ行かせてます。
2年生くらいから普通に男子トイレ行かせて遅かったら外からまだー?って声かけしてます。
犯罪とか巻き込まれないか心配で😭
ひとまずは下の子のお世話もありますし、多目的トイレでいいと思います💦

  • もちこ

    もちこ

    やっぱり多目的トイレが今のところ1番無難ですよね💨
    私も犯罪に巻き込まれないかが心配で💦
    小学校上がっても心配ですよね😭
    下の子たちもいるのでしばらくは多目的トイレを使っていこうと思います!
    回答ありがとうございました!

    • 6月13日