
コメント

はじめてのママリ
4ヶ月頃から夜間起きて授乳やミルクをする場合30分以内に終えて寝かしつけないと覚醒するとネントレ本に書いてました。
30分以内でされてるなら、起きた時の照明が明るすぎる、それ以外だと睡眠退行ですかね😭
覚醒しても寝かしつけ方法は一定に決めて(トントンなど)本人が泣かないのであればそのまま覚醒してても部屋は真っ暗で寝たふりをし、自分でいつの間にか寝るようになりました。
泣く場合はそうはいかないので難しいですよね😭
はじめてのママリ
4ヶ月頃から夜間起きて授乳やミルクをする場合30分以内に終えて寝かしつけないと覚醒するとネントレ本に書いてました。
30分以内でされてるなら、起きた時の照明が明るすぎる、それ以外だと睡眠退行ですかね😭
覚醒しても寝かしつけ方法は一定に決めて(トントンなど)本人が泣かないのであればそのまま覚醒してても部屋は真っ暗で寝たふりをし、自分でいつの間にか寝るようになりました。
泣く場合はそうはいかないので難しいですよね😭
「寝かしつけ」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月。お昼寝どのくらいさせてますか? 1回で起きていられる時間が1~1.5時間らしいですが 授乳後も全く眠くなさそうで ニコニコ笑って抱っこすると泣いて、 指しゃぶりしておめめパッチリて感じが多いです…
スマホ、YouTubeに飽きてきました。自分時間することがない。 趣味が欲しいです。みなさんは、自分時間をどのように過ごしていらっしゃいますか? 子供は幼稚園児が1人です。 昨年、正社員を辞め、現在は週4日16時までパ…
自宅保育 もうすぐ一歳ですが 朝寝と昼寝のタイミングがわかりません😭 どのように寝かしつけてますか? みなさん1歳の頃はどのようなタイムスケジュールでしたか? 家で過ごす日 6:30起床 おっぱいが好きなので泣きなが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなまま
30分以内に寝かしつけできてるはずで、部屋も暗いままなので睡眠退行ですかね?( ; ; )
覚醒してえらいご機嫌さんになって叫び始めてしまうんです💦
寝たふり今日試してみます😆
はじめてのママリ
ご機嫌さんになるタイプなら寝たふり作戦いけますよ!!
その間寝れないのは辛いですが、起きて相手すると遊んでくれると思うみたいなのでその方法でやってるとそのうち自分で寝てくれるようになります☺️✨娘もキャッキャして遊んでたので半分寝ながら様子見てました🤣
ひなまま
ありがとうございます😊