コメント
はじめてのママリ
4ヶ月頃から夜間起きて授乳やミルクをする場合30分以内に終えて寝かしつけないと覚醒するとネントレ本に書いてました。
30分以内でされてるなら、起きた時の照明が明るすぎる、それ以外だと睡眠退行ですかね😭
覚醒しても寝かしつけ方法は一定に決めて(トントンなど)本人が泣かないのであればそのまま覚醒してても部屋は真っ暗で寝たふりをし、自分でいつの間にか寝るようになりました。
泣く場合はそうはいかないので難しいですよね😭
はじめてのママリ
4ヶ月頃から夜間起きて授乳やミルクをする場合30分以内に終えて寝かしつけないと覚醒するとネントレ本に書いてました。
30分以内でされてるなら、起きた時の照明が明るすぎる、それ以外だと睡眠退行ですかね😭
覚醒しても寝かしつけ方法は一定に決めて(トントンなど)本人が泣かないのであればそのまま覚醒してても部屋は真っ暗で寝たふりをし、自分でいつの間にか寝るようになりました。
泣く場合はそうはいかないので難しいですよね😭
「授乳」に関する質問
7ヶ月 男の子です。 完母で育てて、今まで夜通し寝たことがないです。 最近までは夜2回くらい泣いて、授乳したらすぐ寝てくれてたのですが、今日は1時間おきに泣いて、授乳しようと思ったら泣いてのけぞり全く飲んでくれ…
8ヶ月 高熱 39.6 昨日の夜21時半くらいに坐薬いれました いま何度も起きて授乳したら田草飲むのですが 寝れそうにありません 体もめちゃくちゃ熱いです 39.4あります また坐薬いれたら使いすぎですか?、、
生後7日、母乳拒否されます😭 入院中は慣れないながらもしっかり咥えてくれて、助産師さんからも「この子は体力あるね!しっかり吸えてるしお母さんの姿勢もバッチリ!」とお墨付きをいただきましたが、昨日から母乳拒否…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなまま
30分以内に寝かしつけできてるはずで、部屋も暗いままなので睡眠退行ですかね?( ; ; )
覚醒してえらいご機嫌さんになって叫び始めてしまうんです💦
寝たふり今日試してみます😆
はじめてのママリ
ご機嫌さんになるタイプなら寝たふり作戦いけますよ!!
その間寝れないのは辛いですが、起きて相手すると遊んでくれると思うみたいなのでその方法でやってるとそのうち自分で寝てくれるようになります☺️✨娘もキャッキャして遊んでたので半分寝ながら様子見てました🤣
ひなまま
ありがとうございます😊