
子供が1ヶ月近く風邪で咳が続き、複数の病院を受診。違う病院では気管支炎と診断され、抗生剤を処方。咳が悪化し、明日再度受診すべきか相談。前回の受診は木曜日。
子供が約1ヶ月近く風邪?咳が出ています。
何回も…何回も…2箇所の病院へ行きました。
1回目は高熱も続いてたので、インフルコロナ検査しましたが陰性でただの風邪と言われ
あまりにも熱、咳が続くので違う病院に行くと
気管支炎になってると。
この間また病院へ行くと、なかなか治らないね〜とのことで
違う薬になり抗生剤が出されましたが、薬変える前より
咳が悪化しました💦
明日病院に行った方がいいんですかね?💦
ちなみに前回病院行ったのは木曜日です。
(この日薬変更しました。)
みなさんなら、どうされますか?
また、こんなに咳が続くことはあるのでしょうか?
今は、鼻水が多少出ていますが前よりはだいぶ治り
熱も出ていません。なんせ、咳が酷いです…
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

退会ユーザー
咳喘息になってるとかですかね💦
私も咳をこじらせて気管支炎からの咳喘息なりました。
薬が合わなかったなどあるので病院いかれたほうがいいと思います。

マンマリ
息子が3歳の夏から秋の季節の変わり目にRSからの突発性発疹になり、さらにヘルパンギーナもかかったことがあるのですが、そこから数ヶ月ずっと咳だけが治らないで小児科通っていたことがあります
どうしても何しても
咳治らないし(.特に夜中から朝方)
咳き込みすぎて戻したりもしたりして💦
かかりつけの小児科行って薬処方されても咳おさまらず…
セカンドピニオンして二つ目の小児科(現在のかかりつけ)でレントゲンなどあらゆる検査をして喘息だと診断されました🧐
喘息だと吸入をしたらおさまるのでなるほどなという感じで過ごしています。
咳で夜中寝れないことが続いたりしたら受診してねと今のかかりつけに言われます!
咳止まらないと心配ですよね😟
早く良くなりますように!

にゃほ
うちも先月末からずーっと咳・鼻水・熱を繰り返していて💦
検査は全部陰性で、抗生物質も効かず。。
でも病院では、風邪だからと言われるだけで。。
特に咳は酷くなる一方だったので、心配で違う病院に行くと、「風邪が長引いて、一時的に咳喘息になってるかも?」と言われ、吸入器を貸してくれました💦
吸入器で専用の薬を吸入したら、その後すぐに咳が減って、だいぶ楽になりましたよ!
試す価値あると思います💦
コメント