※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から子供二人を保育園に預けたのですが、それのせいか二人とも鼻くそ…

4月から子供二人を保育園に預けたのですが、それのせいか二人とも鼻くそを食べるようになりました。


もう汚くて汚くて発狂しそうです😭😭

園で誰かがやってくるのを見て覚えてくるのでしょうか?寂しい思いをさせてしまって、そういう心理的なもので誰かに影響されなくてもやる子はやるのでしょうか?

二人とも同時にそんな感じになってしまったのでショックも倍です、、

あと、やめさせるならどうしたらいいですかね?

鼻くそ食べるのさえやめてくれればいいやと思い、鼻ほじるのは百歩譲って許容することにしたので、「鼻ホジホジしたらティッシュにくっつけてポイしようねー!」とか「鼻くそバイキンいっぱい!お腹痛くなっちゃうからやめよう!」みたいな感じでなるべくダメと言わないようにしてるのですが、何が効果的ですかね🥲

一番嫌なのは、怒られると理解した上で親から隠れて食べるようになることです。

とにかくやめさせたいです

コメント

りんご

何回も言えばやめると思いますよ。

うちは0歳から保育園ですが、そのようなことはしたことないです。

ほじることはしますが…😅
恥ずかしいからやめてねーって言ってたらやらなくなりましたよ😇

はじめてのママリ🔰

鼻くそ食べるのは本能だと思いますよ😇😇
うちも女子2人ですが、一回は鼻くそ食べる時期ありました。多分怒っても見えないとこで食べますよ!
諦めてその時期を過ぎるのを待つしかないかもです😭💦
それか爪に苦いやつ塗って、鼻くそが苦いと錯覚させるとか?

ママリ

うんこだよ、それ。と真顔で言ったらやらなくなりましな😂