※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
子育て・グッズ

娘が1歳になりましたが、自閉症の可能性に不安を感じています。目が合わない、呼びかけに反応しないなどの行動に悩んでおり、病院や保健師に相談しても様子見と言われています。どう思われますか?

1歳0ヶ月 自閉症ではと不安です。

先日1歳になった娘ですが、新生児の頃から違和感がありました。

今、おかしいと感じているのは


目が合わない
→ほぼ合わなくて、合っても一瞬です。

ママに興味ない
→ママのことを見ようともしません
ママを必要としていません

後追いしない

人見知り、場所見知りが激しい

模倣がない
→パチパチやバイバイ含め、真似っこがまったくありません

呼びかけても振り向かない

小さいものをつまめない
→親指と人差し指でつまむことができません

言葉の理解がない
→ダメと言っても無反応です

おいでと呼んでも来ない
→手を広げても来ません

喃語が少ない
→発語はもちろんなく、喃語もまんまんまんしか言いません

指差した方向を見ない

指差しをしない

ずっと人差し指で何かを押している
→ボタンを押していたり、小さい穴に人差し指を突っ込んだりしています
結構長い時間それで遊んでいます
おもちゃも噛むか、投げるか、ひっくり返すかで、正しい遊び方ができません

微笑み返しがない
→生まれてから一度も微笑み返しをしてくれたことがありません

あまり笑わない


パッと思いついたのはこんな感じです。

運動発達は寝返り5ヶ月、お座り9ヶ月、つかまり立ち10ヶ月で、そのまま進歩がない状況です。

最近、ちょうだいと手を出すと、渡してくれるようにはなりました。
でも、手を出しているから渡してくれる感じです
この時も娘は手を見ています

とにかく、目が合わない、呼びかけ無視、ママに興味が全くない感じなのが違和感です。。

同時に子育てをしていても、虚しくなるときがあります。

自閉症や発達障害について詳しい方、どう思われますか、、?

病院や保健師さんに相談しても様子見としか言われず、とても苦しいです。

コメント

deleted user

まだ自閉症分からないかなぁと思います💦

娘自閉症ですが一歳ときまだ診断されず分からなかったです。

娘の場合、
目線合う、呼び掛け反応無し。名前覚えてないので反応しなかったです。

後追い一歳半からしました。
人見知り、場所見知り、警戒心も一歳半から。

バイバイ、パチパチまったくない。やったのは2歳から。

呼び掛け反応なし。
2歳なって少しずつ呼び掛け反応してきた。

言葉の理解なし。
2歳2ヶ月ごろから、簡単な理解できるなり。
おいでー分からず。

喃語少ないけど一歳半には喃語はなしてました。
指差しまったくなし。

ボタンおす、指っ込むなどなかったです。
おもちゃなんでも袋に入れて出したりして、あそんでました。

運動面、生活面おそかったです。

遅くても一歳半まで様子見でした😅💦

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    うちもきっと様子見になりますよね😥
    「パパどこ?」と何回か聞くと、パパの方を見ることもあるのですが、たまたまなのか理解してやっているのかも分かりません。。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

心配ですね💦

病院は専門医ですか?
いつ頃様子見と言われましたか?

自閉症の診断は1歳にならないと出来ないと言われました。
もし数ヶ月前にご相談されたのであれば、もう一度お話しされてみるのもいいかもです。

それと、うちもずっと様子見と言われてきました。相談先は役所の保健師さんや小児科でした。
結局、4歳になって専門医にかかったところASDの診断がおりました。
遠回りせず専門医を訪ねるのが一番だと思います。

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    1ヶ月ほど前です!
    10ヶ月検診を11ヶ月に受けた時に、色々相談したのですが、何を聞いても様子見。保健師さんから連絡くると思うから。しか言ってくれない、ぶっきらぼうな先生です😓
    専門医は紹介状なくても診てくれるのでしょうか?
    うちの地区は調べた限りだと紹介状ないと診てくれるところがないっぽくて…

    • 6月12日
  • ママママ

    ママママ

    4歳になって診断がおりたとのことですが、それまでに違和感を感じるところはありましたか?

    • 6月12日
deleted user

拝見する限り、確かに心配ですね。

息子は、2歳半でASDの診断降りてますが、1歳のときはもう少し私とのやり取りはありました。
発語はなかったですが、喃語はもう少しバリエーションがあったと思います。
指差しはなかったですが、手差しはしてました。
一応歩いてもいましたし、小さいものはつまめていました。
バイバイとか変顔だけ模倣していました😅

1歳半検診でも言葉以外は引っ掛からず、こちらから頼んで発達相談に繋げてもらった感じです。

お母さんの違和感は当たると言われていますので、様子見と言われても根気強く診てくれる医師に当たるしかないと思います....。
少なくとも、運動発達が遅れていらっしゃるようなので、療育には繋げてもらうと良いかと思います。

大変と思いますが、何もなければそれはそれでスッキリしますし、お子さんにとって少しでも良い方向に進みますように。

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    お子さん、うちの子よりも色々と出来てますよね🤔
    呼んでも振り向くことはあまりなく、肩をポンポンしてもシカトです。
    ただ、子供の視界に入らない場所から「◯◯ちゃんどこー?」と何度か呼ぶと、近寄ってきてくれたりするので、違和感を感じながらも大丈夫大丈夫と言い聞かせていたら1歳になってしまいました。。

    お子さんは一歳半検診は引っ掛からなかったようですが、どこに違和感を感じていましたか?

    保健師さんにも療育の行きたいと伝えているのですが、この月齢で通うのは運動発達が遅れている子のみ。うちの子はそこまで遅れているわけではないから通えないと言われてしまいました。。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも、2歳まで相談はしつつも、大丈夫と言い聞かせてました。

    1歳半検診では積み木も積めたし、こちらからお願いした心理士の先生との相談では、先生と手を繋いで歩いたり、先生に向けて帰りにバイバイもしていたので、心理士さんには「半年経ったら悩みも変わりますよ」と言われたくらいです💦
    元々相談した理由は、言葉以外にもたまになぞのこだわりで短時間ですが癇癪を起こしていたのと、とにかく車が好きで、車のおもちゃで正しく遊ぶときもあれば、時々タイヤをひたすら回して遊ぶときもあったからです。
    私はあまり気にならなかったですが、私を育てた経験のある実母は、私より目が合いにくいとも言ってました。

    おもちゃ並べるのもたまにでしたし(しかも雑💦)、偏食もなく、いわゆる常動行動もなかったので、あまり積極的な自治体でなければ、幼稚園に入るまで様子見だったと思います。

    ただ、プレ幼稚園に通い始めて、他のおともだちとの違いは明らかでした😅
    とにかく集団行動ができなくて、興味のないことをしようとしません。
    早い目に相談していたことで、プレ時代から療育に通えたので、年中の今は助けをもらいながら、なんとかみんなの輪の中で過ごせています。

    少し大変かもしれませんが、やはり早い目に療育に繋げることは大事だと思うので、最低でも1歳半検診では強くご相談されると良いかと思います。
    あとは、家でも療育的アプローチはできるし、むしろそちらも大切ですので、関連書籍などを一度読まれてみてはいかがですか?

    • 6月12日
  • ママママ

    ママママ

    色々と教えてくださり、ありがとうございます!
    りさねこさんのお子様のお話を聞いて、正直何も気になるところはありませんでした💦
    やはり、いつも一緒にいるりさねこさんだからこそ感じた違和感が当たっていたのでしょうね。。

    じつは一冊だけ「発達が気になる赤ちゃんにやってあげたいこと」という本を持っています。
    あとは、先日から保育園に通っています。
    愛情を注いでもあまり返ってこないので、一緒に遊ぶという感覚がなく、本を読んでも実践していませんでした。。
    でもこれじゃあダメですよね。

    半年後に引っ越す予定なのですが、その地域はあまり療育的なものはないし、田舎なので理解も少ないと思います。
    なので今のうちにやはり療育に通うなり、できるだけ動いておこうと思いました。

    色々と教えていただき、ありがとうございました!
    少しでも娘のためになるよう、頑張りたいと思います!

    • 6月12日
ぽっぽ

こんばんは。お子さんの様子がまるで我が子のこと?!ってくらい似てたのでコメントしてしまいました。
悩みますよね。
一方通行ってのが辛いのもよくわかります。
支援センターに行っても他の子を見てしまうと「違和感」が強くなるので行く意欲もなくなってきちゃってます💦

保健師さんに相談して療育へ通うことにしましたよ☺

逆質問で申し訳ないのですが
歯磨きや洋服を着替えること、離乳食の進み具合ってどんなかんじでしょうか?
良ければ教えてくどさい。

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます。
    療育通えるんですね!
    保健師さんには発達のこと何か言われてますか??
    うちは療育に通えるのは運動発達の遅い子だけと言われて、親が何も出来ることがないのです。。

    質問の件ですが、歯磨きや着替えは全力で嫌がります。
    顔を触るのも嫌がるので鼻水を拭けないし、帽子も嫌がります。
    普通は違うんですかね、、?

    離乳食はたくさん食べていて、満腹中枢ないのか?ってくらい欲しがります。
    保育園に通っているのですが、先週から完了食に入ったようです。

    • 6月26日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    お返事ありがとうございます。
    運動発達は遅れもなく、歩き始めは10ヶ月後半で少し早いくらいでしたよ!
    保健師さんには前から発達の相談はしていました。っていうのも新生児訪問のときに、保健師さんより反り返りが強いと指摘されたこともありまして。
    運動発達遅い子だけなんですか💦
    もうちょっと支援の幅を広くしてもらいたいですね😢

    答えてくださりありがとうございます。
    もう共感しかないです!!!
    帽子は気づいてないときは大人しく被ってくれるんですが、1度気づいてしまったら終わりです。
    性格にもよるそうですが、嫌がることがネットでみました。ただ、ネット情報なので間違いもあると思いますが。
    ちなみに離乳食よく食べてくれる点は自閉症傾向の項目からは離れてるような気がします!
    完了食はいれるなんて凄いです✨
    ちなみにスプーンフォークなども使えますか?

    • 6月26日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    10ヶ月で歩いてたんですね。早い!
    うちはまだつかまり立ちまでです😓

    保健師さんは自閉傾向とか、そういうのは指摘されてないですか?
    うちも反り返りが強くて、新生児の頃から抱っこを嫌がってました💦

    ぽっぽさんのお子さんはあまり食に興味がない感じですか?
    うちは口や手の感覚過敏はないですけど、感覚鈍麻はあると思います😫
    スプーンやフォークは絶対使えないと思うので、まだ試してさえいないです。
    不器用すぎて手掴み食べも微妙なので😅

    よく食べるから完了食に進んだみたいですが、噛んでないし、手掴みだと噛みちぎることをせず全部口の中に入れて、喉に詰まって泣いたりするので、ヒヤヒヤします💦

    • 6月27日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    おはようございます。
    ハイハイ期間が長いほうが発達にはいいらしいので、まだ歩かないのはいいと思いますよ☺
    私はもっとハイハイしててほしかったくらいです😂

    自閉傾向とは指摘されてないですが、多分安易に言えないからだと思ってます。新生児訪問のときに指摘されてめっちゃ病んだので。苦笑
    初めての子だと普通がわからないので、難しいですよね。

    食に興味ないです😂
    目を見ながら食べてくれるなんてないですし、スプーンすらちゃんと見てないですよ。
    不器用ですし、全部口に入れようとするのも一緒です。しかも手づかみ食べはハイハインやパンくらいしかしません😂

    感覚鈍麻に関しても転んでも泣かない、猫に噛まれてもほぼ泣かないためあるかなぁと思ってます。
    お口の中やお着替えは過敏なのに不思議ですよね💦

    保育園では加配の提案はないですか?
    保育士さんはグレーな子ってみてると分かると聞いたことあるのでいかがかな?と思いまして。

    • 6月27日
  • ママママ

    ママママ

    うちも周りをキョロキョロして、目やスプーンを見ながら食べてくれることはあまりないです🙄
    全部口に入れるのも、まあ1歳ならあるだろうなと思ってます。

    保育園では何も言われてないです。
    というのも、まだ入園したばかりなのと、少しおかしいなと思うくらいでは言ってこないんじゃないかなと思います。
    1歳0ヶ月だとまだ加配とかもないと思いますし。
    (全然知識ないので、勝手な憶測です。笑)

    一応、入園前に発達に不安があることは伝えていて、何か気になることがあれば教えてほしいとは伝えました。
    これも他の先生に周知はされていなそうでしたが、、😅

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、検索からきました。
もうすぐ11ヶ月になる息子も目が合いにくく、後追いしない、呼んでも振り向かない等同じです。
保育園に通っていますが、保育士さんからも発達のことを指摘されています…。
ママママさんのお子さんはその後どうですか?

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    あまり良い回答は出来ないのですが、、

    目は相変わらず合いにくく、後追いもしません。
    呼びかけると以前よりは振り向くかな?とは思いますが、やはり振り向かないことが多く、振り向いても一瞬で違う方を見てしまいます。
    ただ、前は無表情のことが多かったのですが、今は表情豊かになり、少しですが愛着も感じられるようになりました。
    言葉の理解もまだ他の子と比べると少ないとは思いますが、少しずつ出来てきたかなといったところです。

    うちは運動面含め、全ての発達が遅れていて、発達外来の先生に10ヶ月程度の発達だと言われたので、そこら辺ははじめてのママリさんとは少し違うのかなと思います。

    保育士さんにはなんと指摘されたのでしょうか?
    うちの園にも相談しているのですが、あまり指摘をしない方針なのか、聞いても何も言われないのです💦
    10ヶ月って個人差がすごく大きいので、指摘されたと聞いてちょっとびっくりしました。
    専門家でも分からないと思うので💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます!
    すごい!情緒面成長されたのですね。
    現状、情緒面の発達が全然なので希望がもてます。
    遊び方接し方の工夫とか発達を促すように何かされたりしましたか?

    実はうちの子も運動発達遅れています。
    以前ママリで投稿もしているので添付させていただきますね。
    運動面はこの時から変化があり、つかまり立ちをたまにするようになりました。ただ、腕の力で立っている感じで脚には力が入っておらずグラグラですぐ倒れます。
    ハイハイも座っているときに好きなもので前に来るよう促すと少し出来るようになりましたが、それもやはりグラグラで自分からはしません。

    保育園は9ヶ月頃に急遽個別面談され指摘されました。早いですよね。
    出来ないことをマーカーで引かれた発達表を見せてきて、あれもこれも出来ないと言われ発達ゆっくりな子をじっくり見守っていこうという感じがあまり無くて…精神的に参っていた時なのでそう感じたのかもしれませんが…帰宅後年甲斐も無く号泣しました笑
    このままだといずれ退園促されるのではと勝手に思ってます。

    • 10月10日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    遊び方の工夫というか、笑顔がそもそも少ない子だったので、たくさん関わって笑わせるようにしました。
    でもその頃は何をやってもあまり笑わなくて、ここ数ヶ月でニコニコするようになりました。
    指差しは1歳くらい、模倣はここ最近やり始めました。
    それが娘の成長スピードなのかなと思います。

    うちもつかまり立ち10ヶ月、伝い歩き1歳1ヶ月で、1人タッチや歩くなどはまだ出来ません😢

    でも、うちの園では遅いとは言われてないです。
    実際発達は結構遅れてますが、気になるところはないと言われました。
    (うちの園が甘いだけ…?)
    発達外来の先生にも「発達障害の可能性はある」とは言われてます。
    けど、まだ分からないとも言われました。
    なので、初めてのママリさんのとこの保育園がかなり厳しいと思うので、そこは気にしなくていいと思います!

    専門家でも分からないと思うので、お互いまだあまり気にしないようにしましょう!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    なるほど…!刺激系の遊び(こちょこちょとか高い高い)以外ではあまり笑わないので、とにかく構って笑ってもらえるように頑張ります。
    もう指差しや模倣が出来るのですね!指差しは1歳半くらいまでに出来れば良いと聞くので凄いです。
    バイバイパチパチいくらやってもスルーで一指し指を1本立てることもしたこと無いのですが、我が子もいつか出来るようになったら良いなと思います。

    うちも最近つかまり立ちやっと出来たところで、脚も力入ってなそうなので一人タッチや歩きは遅くなりそうです。

    保育園そうなのですね。
    通っている園は新しめのところなので、恐らく発達ゆっくりの子を見るのはうちの子がはじめてなのかもしれません。
    ちなみに発達外来の先生はご自分で見つけて受診されたのでしょうか?
    今の時期だと様子見になりそうではありますが、運動も遅いので一度どこかで診ていただきたいなと思ってまして…。

    • 10月10日
  • ママママ

    ママママ

    指差しは出来るのですが、発見の指差しというもので、1歳半までに出来るという応答の指さしとは違うんです💦
    低月齢の頃から人差し指の形をよくしていたので、手差しはなく、最初から指差しでした。

    発達外来は、家の近くの小児科を受診して、紹介状を書いてもらいました!
    でも、1歳3ヶ月でも冷たくあしらわれてしまったので、10ヶ月ですと受診するのは難しいかもしれません。。
    なんにせよ、10ヶ月だと本当に分からないと思うので、あまり気にされないようにしましょ☺️

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    指差しでも違いがあるのですね。無知で申し訳ありません💦
    人差し指の形よくされていたのは凄いですね!うちの子もいつか出来ると良いのですが…。

    受診までの流れも教えていただきありがとうございます!
    1歳過ぎてもそんな感じなのですね。やはり1歳半検診くらいまでは様子見になりそうですね…。
    何も出来なくてモヤモヤしてしまいますが今はゆっくり成長を見守りたいです。

    • 10月11日
マママママナり

はじめまして。
現在9ヶ月の娘について、ママママ様と同じような内容を低月齢の頃から悩んでおります。
まだママリを見ておられましたら、差し支えなければ娘さんの現在のご様子をお教えいただけないでしょうか。
私の娘もずっと目が合いにくく呼びかけへの反応が悪く、現在もまだ喃語も少なく後追いなどもありません。
苦しい毎日を過ごしております。まだ見ておられましたら、よろしくお願いいたします。

  • ママママ

    ママママ

    現在1歳7ヶ月なり、呼べば振り向く時もあるし、目も前よりは合うようになり、言葉も通じるようになりました!
    ただ、もしかしたら他の子よりも発達はゆっくりかもしれ
    ません。。
    保育園の先生にも気になるところはないと言われてますが、私自身はやはり他の子より人への興味は薄めかもな?と感じています。
    ですが、前よりはコミュニケーション取れるようになったので、あまり気にしないやつにしてます!
    不安だと思いますが、そのうち急成長すると思いする😊

    • 2月3日
  • マママママナり

    マママママナり

    ご返信ありがとうございます!
    娘さん、大変ご成長されていらっしゃるのですね、希望になります…!✨
    覚えておられたらで良いのですが、最初に質問された頃、娘さんは人に対して話しかけるような発声はありましたか?現在私の娘は、喃語自体も少ないですがこちらに対して話しかけるような発声や、音声模倣のようなもの(こちらがアーと言うと、子どももアーと返すような)がほとんど無く、今後発語につながるのかとても不安に思っております。
    また、質問された頃のご不安はだんだん解消された感じでしょうか?いきなり⚪︎歳頃に急成長した!保育園入れてから急成長した!とかそういう風に感じられた時期はございましたか?

    重ねてのたくさんの質問になり申し訳ありません…!ママママさんのご回答なども支えにしながら、もう少し娘の成長をどっしりと待てるようになりたいです…!😭

    • 2月4日
  • ママママ

    ママママ

    返信ありがとうございます!
    当時は娘にとって、人間の存在が空気になっているように感じていました。
    なので、人に対して話しかけるような発声はないし、喃語もなく、音声模倣なんて最近するようになった感じです。
    ですが、現在発語はあります。

    不安は今も少なからずありますが、以前よりは気にならなくなりました。

    保育園は11ヶ月から行っていたのですが、1歳2ヶ月でバイバイができるようになって成長を感じ、1歳5ヶ月で発語、1人タッチ、歩行ができるようになって、呼びかけにも振り向くようになったので、そこで急成長したなと感じました。

    9ヶ月なんてまだまだ赤ちゃんです。
    まだ気にされなくていいと思いますよ!
    絶対そのうち成長するので、今を楽しみましょ。

    • 2月4日
  • マママママナり

    マママママナり

    たくさんの質問に回答いただきありがとうございます…!
    だんだんとご成長されていった感じなのですね!現在発語もあるとのことが伺えて、ほっといたしました。

    最初の質問と今回のご回答を見るに、ママママさんの娘さんと現在の私の娘、本当に似ているように感じます…
    そんなママママさんの娘さんがご成長されていること、本当に希望と励みになります!🥲
    もちろん私の娘が同じように成長してくれるかはわかりませんが、そうなってくれるように願いながらもう少し楽しみつつ頑張ってみようと思います!

    ママママさんもまだご不安がなくなったわけでは無いとのことですので、軽くこのような言葉をお伝えするのは違うかもしれませんが、まだまだ長い育児、お互い頑張りましょうね!色々と教えていただき、本当にありがとうございました!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
検索でこちらの質問を拝見して、自分の娘と似た内容だったので気になりました。
もしまだママリを見ていらしたら差し支えなければその後の様子についてお伺いしたいです🙇‍♂️🙇‍♂️
娘は1歳0ヶ月で喃語なし、指差しなし、呼びかけに反応なし、ボタンや玩具の穴部分が好きでよくひっくり返りしてネジ穴などをひたすら触っています、、運動発達もまだハイハイで、
毎日色々と検索する日々で、、、

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます。
    現在はよく喋っていて、言葉の発達は問題ないかなあと思っております。
    ただ、うちは運動発達が遅い(1歳半直前で1人タッチ&歩けるようになった。現在もフラフラしている)ので、月に一回療育みたいなものに通うことにしました。

    そのほかは親からすると目が合いにくい気がしていて、マイワールドも強めな気がします。

    ただ保育園からは何も指摘されていません。

    今だから言えることは1歳なんてみんなそんなもんかなあ、と。
    保育園の1歳の子を見てそう感じました。
    なのであまり気にしない方がいいと思います!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中返信頂きありがとうございます。
    また、心強い内容で少し気持ちが楽になりました😢
    うちの子は言葉や運動の発達の遅れだけでなく、奇声をあげていることが多かったり、他にも同月齢の子と比べると明らかに違和感があることが多くすごく不安になっていました。
    少しずつ前向きに考えていこうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 8月15日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    横から失礼します。
    うちの息子も穴やネジ穴が大好きでおもちゃをひっくり返して遊んでます。あと丸いものも大好きです。これは赤ちゃんあるあるなのか自閉症の特性の一つなんでしょうか?、

    • 11月3日
ママリ🐰

こんにちは!自分の11ヶ月の娘のことで悩んでいて投稿を見つけました。
全く同じ状況で、もう一生喋れないのではと苦しい気持ちで死にたかったのですが、現在の最新のコメントを見ると発語もあるということで少し前向きな気持ちになれました…😭

私と2人で家にいても求められたことがなく、一生1人で遊んでて、大丈夫?後追いもないしほんとに人が見えてんの?ってずっと苦しくて😭
運動発達に関しても、自力でお座り10ヶ月、ハイハイが10ヶ月、つかまり立ち最近って感じでその後は特に進展なしです。
前向きに成長を見守ろうと思います…

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    うちの子も11ヶ月の時は親に興味もなく空気みたいに目に入ってない感じでしたし、運動発達も遅かったです。
    一生、ママと呼ばれることはないのではと思って、泣いてしまうこともありました。
    でも今は保育園に迎えに行くと嬉しそうにしてくれますし、言葉も上手です。
    まだ心配な点もあるのですが、11ヶ月の頃からは想像できないくらい成長してくれました。
    はじめてのママリさんもご不安かと思いますが、子供の成長って本当にすごくて、「いつの間にそんなことできるようになったの?」と思うことが多いです。
    まだまだ赤ちゃん期の育児を今のうちに楽しんでください(*^^*)

    • 9月4日