
妊娠中のこむら返り対策について教えてください。
最近、毎日朝方にこむら返りがおきます(>_<)
妊娠中はこむら返りが起きやすいことは色々調べて知っていますが、みなさんは何か対策を取っていますか?
- 晴晴(妊娠34週目, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

やよ
私も今朝なりました(>_<)
カルシウムをとったり、ストレッチがいいらしいです!

やま
メディキュット履いてました( ¨̮ )
あとは仰向けがまだ大丈夫な時は
クッションを足の下に入れて少し高くしたりしてました!
私は浮腫も足つるのもそれで減りましたよ✩
-
晴晴
メディキュットって爪先までありますか?踵までならいいのですが、爪先まであるなら汗もかきますし嫌なんですよ(>_<)
- 2月2日
-
やま
爪先は出てますよ!
こんなかんじです( ¨̮ )
種類も色々ありますが好みもあると思うので参考までに♪- 2月2日
-
晴晴
写真までありがとうございます!!
参考にさせて頂きますね(*^-^*)- 2月2日
-
やま
グッドアンサーありがとうございます( ¨̮ )
少しでも足が楽になると良いですね♪- 2月2日

shoco
私はカムシウム不足かなーと思ったので、牛乳や魚を意識して摂るようにしてましたよー(*'ω'*)
-
晴晴
カルシウムも大事ですね!!間食代わりに小魚とってみようかなぁ?
- 2月2日

らーひー
こむら返り辛いですよね💦
私も妊娠後期の時に悩まされました(;_;)
私もママリで質問したら、寝る前にあっためた麦茶を飲む、ポカリスエットを飲む、ストレッチをする等回答がありました!!でも、どうしてもなってしまいました。なので、
あ!くる!!って思ったらふくらはぎは伸ばして、つま先をグッと膝側の方に持ち上げる?そうゆう感じで対策をとってました!!
そうすると10秒くらいで治りましたよ^ ^
-
晴晴
辛いですー!!!
やはり体を冷やさないことも大事なのですね!
両足一気につることはないですが、そうなったらどうしよと恐怖です(^^;- 2月2日
-
らーひー
そうですね^ ^
あ、私一気に両足つった事あったので、その時は脂汗かきました😅苦笑
さすがに旦那さんが気付いてくれて、すぐに対処してくれましたが^^;- 2月2日
-
晴晴
一気に両足はつらーい(>_<)
今、主人とは別で寝てるのでどーしましょ(笑)すぐ治ればいいんですけどね…- 2月2日

うみzzz
痛いですよね(>_<)
レッグウォーマーして足暖めて寝たり、バナナやプルーンを意識的に食べてました(^○^)
-
晴晴
私冷性で(^^;体の冷えが良くないんでしょうね!
靴下は良くないと聞いたので、レッグウォーマーなら良さそうですね♪- 2月2日

あきち
メディキュットが効くそうですよ^^
私は5ヶ月くらいからずっとレッグウォーマー履いてますが未だにこむら返りはなったことないです☺️やはり、血流の循環を良くした方がいいんではないでしょうか?^^
-
晴晴
冷性でもあるので、血行が悪いんでしょうね…
あーくるくる!ってこむら返りになる時はわかるんですよ(笑)- 2月2日

。
お風呂の中で
足をマッサージしてます‼
あとお風呂上がりにストレッチ😌
-
晴晴
うち、湯船張らないことの方が多いので、ちゃんと浸かってあったまろうと思います!!
- 2月2日
-
。
その方が良いですね😃
- 2月2日
晴晴
痛いですよね(>_<)足の浮腫も気になり出したとこなので、お風呂上がりにストレッチしてみようと思います!