※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤のため賃貸探してますが、疲れちゃいました😞そもそも時期が微妙で全…

転勤のため賃貸探してますが、疲れちゃいました😞

そもそも時期が微妙で全然いい物件がありません😭

今の候補は3つ。
うち2つは、見つけた時、「うわぁ、ここ住みたい🥹」というトキメキがあったのですが、よくよく見てみると、ううん、そこは譲りたくないよなぁ…っていう条件を満たしてなくて😭
残りの1つは、決定的に嫌なポイントはないんだけど、全てがちょっとずつ不満というか…キッチンの形、水回りの古さ、お風呂、トイレ、立地…ナシではないんだけど、ちょっとずつコレジャナイ感があり、他に推しポイントも特になく、全然ときめかなくて😂
ちなみにこの時期に3部屋も空いてて、しばらく物件見てますが全然動いてないので、多分みんなそう思う物件なのかなって思います😇笑
あと、食洗機置き場がないのでちょうどいい台を探して買わないといけなかったり、今持ってるエアコン2台はどちらも持っていけないので捨てて、代わりに窓エアコンを買わないといけない、トイレに収納ないので買わないといけない…と、絶妙にかけたくない経費がかかるのもマイナスポイントです😭

どこも住めば都かななんて思いつつも、生まれたてと2歳を連れてワンオペで縁もゆかりもない土地に引越す不安で、あれもこれもと欲張ってしまって😭

でもそろそろ決めないとだし、この時期に別のいい物件が出てくるのは期待できないし。。😭

やっぱり第一印象は大事にした方がいいですかね?
無難だけどときめかない物件は実際住んだらどうなんでしょう?😭

コメント

deleted user

転勤族です!お気持ちすごいよくわかります🥲うちは超繁忙期にしか辞令が出ないので、内見もできず、見つけた時に申込しないと物件がなくなってしまうことが多々あるので状況は少し違いますが…第一印象は大事です🥲住み初めてやっぱり嫌だなって思うところって、第一印象で感じたところが多いです💦
いつも無難だけどときめかない物件に住むことになりがちで、引越し前〜引っ越してからしばらくするまで結構憂鬱になりがちですが、次の辞令が出る頃には良いところだったなあと思えるので住めば都なのかなあとも思います😅
うちも子供2人で、妊娠中や、生まれてすぐに引越ししたことありますが、大変ですよね。閑散期なので物件も少なくて気にいる物件が出てこないこともあると思いますが、絶対譲れないポイントが1番多く満たされてる物件にするのがいいかなあとは思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹転勤族の方からのコメント、とても参考になります…😭うちも転勤族ですが、結婚してからは初めての転勤です😭
    超繁忙期の転勤も、次から次へ出ては消えしちゃうので大変ですよね😭うちはゆっくり選べるのは利点ですが、逆に考えすぎちゃって🥲えいやっ!で決めちゃった方がいいんだろうなと思ったり…🥲
    やっぱり、住めば都なとこはありますよね😣実際その物件に住んでる人もたくさんいるわけだし…
    譲れないポイントは大事ですよね😣実は今日見た物件、ネットで見てもうここに決めた!てくらいときめいてたのに、オンライン内見したら公開されてる情報と部屋の形が違って😇それは困るぞー!!?てなっちゃって😣それもあって憂鬱感が増しました笑 もう一度、何を優先するかよく考えてみます!

    • 6月10日
はじめてのママリ

後悔ないようにマンションノート、youtube、Googlemapでさらに調べます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺Googleマップだけは穴が空くほどみてます笑
    他のも見てみます!!🥹

    • 6月10日