※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭の女性が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。1歳7ヶ月の双子の育児経験も活かし、質問をお待ちしています。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳7ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

はじめてのママリ

こんばんは⭐️

幼稚園のクラスってどーやってきまるんですかー?!

後、発表会とかの、代表挨拶とかはどーやってきめてましたか?

えんによってもちがうもおもいますが。参考までに教えて下さ〜い

  • りり

    りり


    クラスは学年ごとで目的が違いましたが

    年少→月齢、プレ保育の様子
    年中→友達関係、能力のバランス
    年長→小学校区、友達関係

    を考えながら編成するのが多いと思います🤔💭


    代表の挨拶等は募集をかけたり、引き受けて下さりそうな方を選んだりなどでしたよ!

    • 6月10日
゙

こんばんは🥹🧡

離乳食について質問があります🥹

現在11ヶ月(今月1歳になります)。
離乳食をどのくらいの量食べさせたらいいのか分かりません💦
作って出した量で満足しているのか、
たりないのか…たりなければ知らせたりしてくれるのでしょうか?🥹

また、離乳食中におもちゃを出してくれ!!と
泣いて、渡したら泣きやみ手に持ちながら食べたりします、、
渡さないといやいやと首を振って食べてくれなかったり…😭

離乳食でいろいろ悩んでます🥹

  • りり

    りり


    現在の量で完食しますか?
    もし完食するのであれば徐々に増やしてみて、食後のミルクや授乳が必要ないぐらいにしてみてもいいかもしれませんね😊
    足りない時は泣くお子さんもいますよ!

    今の時期は躾などよりも食べることが大切なので、おもちゃを持ってでも、動画を見ながらでも、一口でも楽しく食べられたらそれだけで花丸ですよ🌸
    ご飯を食べる=楽しいと思ってもらえるようにすればいいので、とにかくお子さんが気持ちを安定して食べられる環境にしてみてください🙌🏻

    • 6月10日
  • ゙

    ありがとうございます😭🧡

    完食します!!🥹
    ですが全然食べずにイヤイヤする時もあって…😢ためしにミルク飲ませてみたら
    ミルクもいらないらしく、ミルク卒業してしまいました😭
    そういう時本当心配で…😞

    とにかく食べさせることに必死になってました…楽しいと思ってもらえるように工夫してみます🫶ありがとうございます😭😭😭😭

    • 6月10日
あい

長文になります。

年長児なんですが、男の子より女の子とよく遊びます。男の子が好きなようなヒーローごっこはしない、やんちゃな遊びはしません。興味をもたないので戦隊モノのアニメなど見せませんでした。おままごととかが好きで、男の子と合わないのかあまり遊ばないできたようです。
そのせいなのか息子に非があるのか男の子とあそぼうと言ってもダメと言われ仲間に入れない事が多いようで誰も遊んでくれなかったと言ってくる事が多いです。やんちゃな事をしていると注意したりするので、そういうのもあるのかな?と思っています。
誰とも遊べないのが可哀想で。こんな相談答えられる事はないとは思うんですが、私にできる事やアドバイスはありますか?

誰も遊んでくれないと言ってるというのは担任の先生には伝えています。

  • りり

    りり


    ママができることは、息子さんの1番の見方になることです😊
    息子さんの不安な気持ちをしっかりと受け止めてあげることだけでも、息子さんの気持ちは違うと思います🌸
    読む限り息子さんは正義感が強くいろんなことがよく分かるのかな?と感じたので、ママはとにかく話をしっかり聞いてあげてくださいね🙌🏻

    担任との連携をとっているとのことなので、少しずつ改善していくことを願ってます🕊️

    • 6月10日
  • あい

    あい

    アドバイスありがとうございます😊
    1番の見方になります!!そうなんです。真面目で正義感強いんです😂なので嫌われたりしないかいろいろ心配で💦
    ちゃんと向き合って話をしっかりきいていこうと思います!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

来年から幼稚園です😃

言葉が少し遅めで2歳検診から区の親子教室に月1で通ってます。
言葉が遅めだと幼稚園の面談などで落とされたりする要因になりますか??🙄

今サークルなどに通ってる幼稚園はお勉強系でなくキリスト系でのびのびした感じです。
もう一軒気になっているのは仏教系で面談なしの先着順らしいです。
私の第一希望があったんですが、お勉強系で息子の言葉の遅れが出てきてからはここはムリかも。。と思って諦めました😂

が、もし今の所も落とされる可能性があるなら仏教系で最初から行った方がよいのか?と迷ってます😅

言葉以外の遅れは指摘されてませんが、サークルに参加して受かりやすいようにと思ってましたが逆に言葉の遅れが目について落とされるかとも不安です😭

  • りり

    りり


    言葉の発達は個人差がかなりあるので、話せないから入園を断るというのはあまり聞かないです🤔💭
    言葉があまり出ていなくても大人が言っていることを理解していたり、単語のみだけどコミュニケーションが取れたりしていれば入園できるところがほとんどです🌸

    言葉の遅れ以外は指摘されてないとのことなので、きっともう少しで言葉の爆発期がやってくるのかもですね🙌🏻

    • 6月10日
deleted user

来年から満3歳で幼稚園に入れる予定です。

うちの娘はとにかく落ち着きがなくじっとしていられないタイプです💧
幼稚園で集団行動ができるのか今から心配しています。
こういう子は面談で落とされてしまう事はあるのでしょうか…?

  • りり

    りり


    ママがいたらじっとしないけど、集団生活に入ったらしっかりと待てるお子さんはたくさんいますよ😊

    じっとしていられないのみの理由では落ちないかなとは思います🤔💭
    待つことは難しいけど、呼びかけに対して反応してママのところへ戻ってくるなど、大人が言うことに対して応えられるのであれば入園できることが多かったです🌸

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね🥹
    それを聞いて安心しました🥹✨
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
ママリ

年長息子で発達ゆっくりです。
幼稚園や市の発達検査などでは気にしなくていいと言われましたが、私が気になるので来月病院受診します💦

気になる点は

一斉指示が通らない時がある(他の子がガヤガヤしていたり何か気になるものがあるとそちらに集中してしまい聞いてない)
やる事は分かっているが行動が遅く、みんなはチャキチャキと動くのにスローで動くため一番最後。
食が細く、給食もほとんど減らしてもらい、それでも一番最後。
言葉に出すのが下手くそで、相手に伝わらないことがある。(私ですらなんの話?ということもあり)
サ行が言えない。(だんだん言えない事が自分でも分かってきていて、それに対して指摘されると怒るので、からかわれないか心配。言語訓練には一年ほど通いましたが、市の方針?で延長できず。。)

これらの事がとても心配で小学校が不安しかありません。
特に言語に関しては伝えたいけどなかなか伝わらず、お友達とのコミュニケーションが心配です。サ行も言えなくて、からかわれ、話す事が嫌になっていかないかなども心配です。
そしてとても繊細なので、何言ってるかわからないと言われると、シクシクと泣き出してしまいます。。。見ていてこちらも辛いです。
落ち込んでいたりすると、なんで落ち込んでるのか聞いても、何もない。と隠される(おそらく私に怒られると思っている)ので、こちらもどうしていいかわからないです。
そういうことでは怒らないようにしてるし子供の気持ちに寄り添うようにはしてるんですが、他の事で私が怒りすぎているせいかもしれません。

長々となりましたが、年長のこの一年って発達ゆっくりさんでも変化とかあるんでしょうか。

  • りり

    りり


    気になるところを拝見させていただきましたが、おそらく私自身が担任でも気にしなくていいかなと言うかなと思います💭

    毎回でなくてもゆっくりでも指示が伝わりますし、食に関しては個人差も大きいのでたくさん食べられない子も多いですし、子どもたちの話の8割は正直なんのこと?ってなります🙌🏻

    ですが気になることって一度出てくるととことん深くなっていきますよね🥲
    今後のことをアドバイスしてもらうことをメインで、病院で相談してみるのは凄く良いことだと思います🌸
    私自身も保育者なのに息子のできないところばかりを見て落ち込みますが、専門の方の話を聞くだけで落ち着きますし、息子の良いところが見えるようになります🙌🏻


    子どもたちにとっての1年は大人の5年ぐらいの感覚で、体も心もぐっと成長します😊
    毎月日記感覚でお子さんのできるようになったことなどを書いておくと、成長が目に見えて安心できることもたくさんありますよ!

    • 6月10日
Ririco

いつもお世話になります。
また1つ相談させてください🙇🏻‍♀️

2歳4ヶ月の長女の手掴み食べについてです。
まだ手掴み食べが多くて心配です。
特におかずは手掴みがほとんどです。。
御飯やお味噌汁はスプーン等を使ってますが、お腹がペコペコのときはとにかく掴んで食べます。
長女の負担になってないか確認しながら、フォークね〜など声かけしたり、スプーンで手伝ったりしてるのですが、本当にゆっくりゆっくり使う頻度が増えてる感じです。。
今の月齢で手掴みメインでも大丈夫でしょうか?
またスプーンやフォーク食べが好きになったり、上手になる教え方などあるのでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

  • りり

    りり


    おそらくスプーンやフォークよりも手で食べる方が早いですし、お腹が空いていると余計に手で食べちゃいますよね🤣
    ゆっくりでも少しでも1秒でも、スプーンを使う時間が長くなっているなんて素晴らしいです👏🏻
    ほんの一瞬使っただけでも「うわぁ!やっぱりスプーン使えるなんて素敵〜❤️❤️❤️」としっかり褒めてあげるだけでも全然違いますよ😊

    どうしても手で食べたい時はそっと見守り、今ならスプーンでもいけるかな?と思った時だけ使ってもらうのでいいです!
    一生手づかみで食べませんし、一時的なブームもあるので、ゆっくり時間かけて見守ってみていいと思います🌱

    • 6月10日
  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    タイミング見計らうのと褒める事をつい忘れてしまいがちなので気をつけて行こうと思います🫡💦
    双子と一緒に御飯食べるとバタバタして注意することばかりに目が行きがちになってしまって💦💦
    ゆっくり見守ります😊

    • 6月11日
ママリ

1歳3ヶ月の子がいます。早産だったので発達はゆっくりです。
スプーンをそろそろ教えたいのですが、どうやってサポートしたら上手に食べれるようになるでしょうか。
また、エジソンのスプーンのように柄が長いものより、柄が短いスプーンを用意してあげたほうが良いのでしょうか?
どうサポートしてあげればいいのかイマイチでつい、手掴み食べをさせてしまいます。
アドバイスもらえたら嬉しいです。

  • りり

    りり


    月齢や経験によって手首の動かし方も変わってくるので、エジソンのような柄の長いスプーンがおすすめです🙌🏻
    個人的な意見ですが、ドードルの持ち方は一定の手首の動かし方しかやらないので、2歳になるまでは上手持ちをいっぱいやって、手首をたくさん動かしてあげてください😊


    ●スプーン練習の進め方

    ①お子さんの手づかみご飯とは別の容器にマッシュポテトを用意して、ママがスプーンですくったものをお子さんに持たせて、お子さんが口まで運ぶ
    →完全に口まで運び、しっかり安定してできるようになるまで何日も繰り返す(目安は1ヶ月ぐらい)

    ②ヨーグルトなどスプーンが少しでも触れたら付着するものを、お子さんの手を持って一緒にすくう
    すくった後は手を離して自分で口まで運ぶ

    ③おかずやご飯を自分ですくって自分で食べる
    →2歳になるまではエジソンの1歳用の長さで上手持ちをする

    ④2歳以降になったら1歳半からの長さにして、鉛筆持ちに挑戦してみる


    コツは「できることを1つずつ増やす」です😊
    特に①の動きができないと食べられないので、時間をかけてゆっくり慣れさせてあげてくださいね!

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ドートルのスプーン買うかずっと悩んでるんですけどあまりおすすめではないということですかね?
    ①は教えなくてもできました
    ①ができるので一緒にすくうところからはじめればいいのですね!一緒に手を持つと怒ったり手を引っ込めたりするので諦めてました😅

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    今はこれをメインに使ってますがこれでも大丈夫でしょうか?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    あとこれも使っています。

    • 6月11日
  • りり

    りり


    月齢による手首の回し方の発達のことを考えると、柄の長いスプーンで上手持ちをして、しっかり手首をくるくるする経験をした方が今後にも繋がります🌷
    たしかにドードルだと持ち方は最初から鉛筆持ちはできるんですけど、手首を上手く使えないお子さんもいる印象です🤔💭

    もし②をやって嫌がるのであれば、今は無理してスプーン練習をしなくていいと思います🙌🏻
    ①だけをずっとやって、一緒に持つのを嫌がらなくなってから②をした方が、お子さんも楽しく練習できますよ!

    • 6月11日
  • りり

    りり


    このスプーンだと口には入れやすいんですけど、すくうことを考えたら真っ直ぐの方がお子さんはすくいやすいですよ😊

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!
    大変参考になります。
    早速まっすぐのスプーンを買ってきます。
    おすすめありますか??

    • 6月11日
  • りり

    りり


    私はエジソンの1歳から用がおすすめです😊
    口に入りやすい大きさで、柄もそこまで長くないのですくいやすいですよ!

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    一歳半から用があるのですが、一切3ヶ月の子には早いですかね?💦

    • 6月11日
  • りり

    りり


    口を大きく開けて食べられるのであればいいと思います😊
    我が子は2歳になるまで口が小さい1歳用を使う予定です🙌🏻

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ありがとうございます!
    参考になります🙏

    • 6月11日