
コメント

さき
うちは共働きです。
夜仕事してます( º﹏º。 )
回答になって無かったらすみません。

退会ユーザー
私ではなく友人の話ですが、一時的に旦那さんが主夫してましたよ( ˙ᵕ˙ )
-
さえ🌼
コメントありがとうございます🙇
そのご友人のかたは社長さんとかですか?- 2月1日
-
退会ユーザー
いえ、病院で薬剤師してます!
期間も確か半年くらいだったと思います。- 2月1日
-
さえ🌼
そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます🙇- 2月1日

退会ユーザー
共働きで、夫が私の扶養に入ってます😊
世帯主は夫ですが、扶養者は私です。
-
さえ🌼
コメントありがとうございます!
そういうご家庭もあるのですね!- 2月2日

チョココ
これからそうしようと思っている訳ではないですが、旦那と子供は私が養ってやろう‼ぐらいの心構えはあります(笑)人生、何が起こるかわかりませんしね( *・ω・)ノ
-
さえ🌼
コメントありがとうございます!
さすがです!素晴らしい考え!!
私もがんばろう!- 2月2日

ママリ初心者🔰
私ではないですが、友人のうちがそうですよ。
友人は専業主婦で子どももいますが、旦那さんが激務で病んでしまい退職。
心機一転別の土地へ引っ越し、しばらく貯金を切り崩して生活していましたが、昨年末から友人が派遣を始めたそうです。子は園に預けず、旦那さんが家で面倒みているようです。
側からみてると大丈夫かなーと心配になりますが、友人はすごく楽しそうですよ。
-
さえ🌼
コメントありがとうございます!
なるほど、どんなことがあっても協力しあって生活していく姿が浮かび、感動しました!
教えてくださりありがとうございました🙇- 2月2日
さえ🌼
コメントありがとうございます。
夜というのは、水商売ですか?
さき
今の生活も厳しいので水商売してます(._."ll)
ほんとは託児所がある所で普通に働きたかったんですが、息子がまだ1歳になってないのと、今すぐにお金が必要だったので(´·_·`)
さえ🌼
そうなのですね!偉いですね(*_*)
今のお仕事も託児所がはついているのですか?
もし託児所ついてなくて共働きできているということは、旦那様のお仕事は時間が決まってるんですよね?
質問多くてすみません💦
さき
水商売で託児所は確実にどこもないと思いますw
夜は旦那に見てもらってる感じです。
時間は決まってないので遅く見積もって仕事に向かってます。
職場も理解してくれてるので息子が風邪ひいたりした時は罰金とかも免除してくれてます。
さえ🌼
なるほど!
理解ある職場で良かったですね(>_<)
私もできたらやりたいくらい今お金ヤバイのですが、主人の仕事が不規則すぎて全くできそうにありません。
こらからも体調くずさぬよう、頑張ってください!