
朝からイライラです。朝ご飯準備したら、なかなか椅子に座らない、やっ…
朝からイライラです。
朝ご飯準備したら、なかなか椅子に座らない、やっと座ったと思ったらママのお膝で食べる、膝に座ったと思ったら遊んで食べない、挙げ句の果てにご飯じゃなくてお菓子を食べたいと…
大人気ないのは分かってますが、イライラして怒ってしまい息子に優しくできません。
幼稚園入って毎日頑張ってるからこそ、家では甘えさせてあげたいのに、イライラしてばかりです。
「ママ怒らないで」って言われてもイライラしちゃいます。
こんな母親嫌だよなぁ…って毎日思います。
それでも息子は「ママ大好き」って言ってくれるので申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- 🍎(3歳8ヶ月)
コメント

すず
イライラしますよね。
私もイライラしてます。
3歳の時は、かなり大きな声で怒ったりしてしまいました。
起こってごめんね。とギュッとするようには、しています。
でもその後すぐまた怒ってって今日もやってしまいました。😭😭
🍎
私も怒ったら必ず「ごめんね」と「大好きだよ」は伝えるようにしています。
でも同じくまた怒ってしまって負の連鎖です😭
怒らない、イライラしない、広い心が欲しいですよね😭