
コメント

はじめてのままり🔰
1歳過ぎてからあげちゃってます☺️💡
お湯多めで味は薄めて、麺が伸びるくらいまで待ってから食べさせてます😊

🫶🏻
1歳になってから普通にあげてました😂
ただ味は薄めたり粉末は全部入れなかったりって調節してました🙆♀️
-
初めてのママリ🐰
コメントありがとうございます😭
皆さん味は薄めてあげてるんですね🤔
うちも薄めて上げてみます!!- 6月10日
はじめてのままり🔰
1歳過ぎてからあげちゃってます☺️💡
お湯多めで味は薄めて、麺が伸びるくらいまで待ってから食べさせてます😊
🫶🏻
1歳になってから普通にあげてました😂
ただ味は薄めたり粉末は全部入れなかったりって調節してました🙆♀️
初めてのママリ🐰
コメントありがとうございます😭
皆さん味は薄めてあげてるんですね🤔
うちも薄めて上げてみます!!
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月です。 先程子供が部屋の中を走ってた時に柱におでこをぶつけました。 たんこぶと青痣が出来てます。 直後な大泣きしたけど今はいつも通りです。 明日病院に行こうと思いますが、小児科ですか?脳神経外科でしょ…
発達の遅れ。 もうすぐ1歳5ヶ月です。発語が全く出ません😔 喃語、宇宙語すらないです。。 「んっ」「んんー」は常に言ってます。 発語は2歳まで様子見でいいとよく言われますが、さすがに喃語宇宙語あってもいいですよね…
1歳5ヶ月です。 ごはん炊いたのでチャーハンかオムライスかなにか作って冷凍したいんですが 小松菜、ツナ缶、ミンチ、玉ねぎ、人参、卵があります。 みなさんなら何を使って作りますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🐰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
何歳から上げていいのかなと思っていたので教えてくれて下さりありがとうございます😭
味は薄めで、麺は少しのびめですね!!
やってみます!!