
車酔いしやすいお子さんをお持ちの方、いつから酔いやすくなったか教えてください。生後5ヶ月の娘とバスに乗り、不安な点があります。
車酔いしやすいお子さんをお持ちの方、教えて下さい!
車酔いするようになったのはいつ頃からですか?
赤ちゃんってユラユラ抱っことかへっちゃらですよね。
あんなの大人がされたら土気色顔になりそうなものです。
私自身が子供のころからかなり酔いやすく、今も車移動はなるべく避けてるのですがいつから酔うようになったのかわかりません。
今日生後5ヶ月の娘とバスに乗り、混んでいたので前向きにとか景色を見れるようにというふうに気をつけてあげることができなかったのですが、そんなに不快にしてる様子はありませんでした(山道だったので私は顔面蒼白でした)。
大体いつ頃から気にかけてあげればいいのかと思い質問しました!教えてください〜
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子が3歳になってから車酔いをするようになりました💦
食べた後すぐには乗らないように気をつけています!

退会ユーザー
上の子が5歳頃から車酔い始まりました🤮
車に乗る時は車のシートに大きいゴミ袋敷いてその上からバシタオル、体の前にもタオルを敷いて袋たくさん持って行ってます😅もう、吐く前提です。
助手席に乗せてます。前の景色を観てるように伝えたりお喋りして気を紛らわせてますが、ダメな時は何してもダメですね🥲
-
ママリ
ありがとうございます!助かります!
徹底してますね✨✨子供の頃よくシートを汚していつも親にげんなりされてましたがそこまで準備してれば多少おおらかに対処できそうですね🤣真似します!- 6月10日

退会ユーザー
次男が2歳半頃から車酔いするようになりました💦💦
-
ママリ
ありがとうございます!早かったですね!その頃には自分から気持ち悪いこと伝えてもらえますかね?
- 6月10日
-
退会ユーザー
最初の頃は本人もよくわかって無くて、急に泣き出して嘔吐してました💦
何度か経験したら理解したようで、嘔吐しそうになると「はく!」と声が掛かるようになりました😭
可哀想なので長時間の車移動は極力避けるようにしてます💦- 6月10日
-
ママリ
ありがとうございます。だんだんいつもの感覚ってわかるようになってきたんですね😢吐くの予告してくれるの偉いですね!
お子さんのために車移動避けているとのこと頭が下がります🙇♀️- 6月10日

ひろ
息子は2歳半くらいから車酔いします💦
車はダメですが、電車は平気そうです。
-
ママリ
ありがとうございます!早くからですね><
電車は平気、私自身もそうなので息子さんの気持ちわかります💦いつ治るのかと思ったら30になっても治らないのでもう一生ですかね笑- 6月10日

マロッシュ
息子は2歳過ぎから急に酔うようになりました!
-
ママリ
早くからでしたね。お子さんも辛いですよね><教えてくださりありがとうございます!
- 6月10日
ママリ
ありがとうございます!そのくらいになったら気にかけてあげなきゃですね。食べた後は控えます!