※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
妊娠・出産

無痛分娩か自然分娩か悩んでいます。病院は自然分娩を提案し、途中で麻酔も可能と言われました。産後の回復についても考え中です。

初産での無痛分娩について。
今のところ無痛分娩を希望していますが、
金額的にやっぱり自然分娩にするか悩んでいます。

計画無痛分娩ではなく、陣痛がはじまってからの麻酔となるみたいです。
短時間で生まれてくれたらいいのですが、
長期戦になるのが怖くて無痛分娩を希望したいと、
病院に伝えたところ、
とりあえず自然分娩にしてみて、お産の進みが遅ければ
麻酔を打とうか?と提案されました。

なので、よっぽど長引かない限り麻酔なしで頑張りたいのですが
本番になったら痛すぎて麻酔を打ってー!!ってなりそうだなと心配しています💦
はじめから自然分娩希望にしておかないと
痛すぎて、即麻酔希望!ってなりますかね😅

あと、無痛分娩の方が、産後の回復は早いでしょうか?
周りに頼れる家族が旦那しかいません。
義家族が近所にいますが、あまり頼りたくありません。
初産だとあまり回復のはやさは期待できないかなぁと
思っていますが、はやく回復して普段の生活に
もどりやすいなら、お金がかかってもいいかなと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

初産なら無痛をおすすめしたいです。しかも促進剤なしで陣痛来てから選べるなんて最高じゃないですか😳
初産だと陣痛も長いからその痛みから解放されるだけでもお金払う価値ありますよ。

  • つき

    つき

    やっぱり無痛の方がいいですかね....
    はじめてのママリさんが無痛分娩経験者であれば、かかった時間と産後の回復具合を教えていただきたいです。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

1人目は子宮口9センチからの無痛分娩でした!あと数十分で生まれるから無痛代もったいないよーって言われましたが、なかなか降りてこず全開してから3時間かかったので私的に無痛にして良かったです!
2人目は無痛の麻酔を失敗され、激痛の中産みました😭多少は効いていたのか分かりませんがとにかく痛くて🥹
2人目ってことで全開から15分くらいでトゥルッと産まれたので良かったですが😭
3人目は絶対完璧な計画無痛分娩を望んでます🥹
無痛良いですよ!ほんとに痛くないです😭✨

  • つき

    つき

    無痛を失敗されるのはつらいですね😭
    1人目のときは出産に全部で何時間かかりましたか??

    • 6月9日
  • つき

    つき

    あともう一つ質問させてください🙋‍♀️
    産後の回復はどんな感じでしたか??

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は破水から始まり、病院に着いてすぐ促進剤を打ったので促進剤が効きだしてからの時間では8時間ですね🤔

    産後の回復は2人とも次の日にはめっちゃ元気!ってくらい歩き回ってました!股の傷が痛いなぁくらいで👐
    2人とも産んですぐご飯もモリモリ食べれましたし🤣

    • 6月9日
  • つき

    つき

    すごい元気な感じだったんですね笑
    旦那は家事をほとんどしないので、産後元気がないとテイクアウトやお惣菜になりそうです。少しでもはやく家事ができれば、微々たるものでしょうが、無痛分娩でかかった費用の元が取れたらいいなぁと思って質問させていただきました😂

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私は自然分娩しか経験がないのですが、
無痛にしたかったです🙏
12時間かかりましたが(早い方かと思います)
痛すぎてお腹切ってください!って叫んでました🥲

らうさんも即麻酔希望!ってなると思いますよ😭
第二子があるなら絶対無痛にします!

  • つき

    つき

    12時間かかるなら絶対無痛分娩ですね😭
    私の母がかなりのスピード出産で、たぶん2時間もかかっていないんですよ。それぐらい早く生まれてくれるなら、自然分娩でいいかなぁと思ってるのですが...
    自然分娩希望に変えたら後々後悔しそうですね😂

    • 6月9日
deleted user

初産で陣痛は4時間くらいでした😊1日ある人はすごいなぁってくらい頭上がらないです🥺

  • つき

    つき

    無痛分娩でってことですよね??無痛分娩だと時間がかかりやすいと聞くので、それも躊躇している理由なんです。なるべく短時間で生まれてきてほしくて...笑

    • 6月9日
ママリ

1人目は普通分娩しようと思いましたが、痛みのあまり【無痛で!!!】と助産師さんに告げ、無痛に変更しました。子宮口5~6cm開いてた頃だったと思います。

無痛の処置して10分も経たない位で(曖昧ですが)、それまで痛くて旦那の腕に爪立ててましたが、痛みがなくなり爆睡かましてました😪😴💤笑

産む時も痛みなく、ヘラヘラしてました
2人目も破水から始まり、無痛で!とお願いしました。

回復としては普通分娩に比べたら疲れなどはないかなーと思います。会陰切開したり骨盤の歪みとかで痛いなーと思うことはありますが…🤔

オススメです😊

  • つき

    つき

    やっぱり無痛分娩の選択肢があれば、そっちを選んじゃいますよね😂

    回復は、自然分娩より多少元気でいられる程度って感じですかね😅

    • 6月9日